• 更新:2024年01月26日

マーケティングとセールスを組み合わせたROAS保証による集客支援

株式会社リッチリンク

株式会社リッチリンク
  • マーケティング
  • Webマーケティング
  • デジタルマーケティング
  • 事業提携
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

■ビジネスグロース事業

自社で培ったグロースノウハウによりWEBで購買が完結しない高単価商品領域中心に、マーケティングの実行に留まらず、サービス設計/データ基板設計/セールスの実行まで一気通貫で行います。


そのためサービス提供会社様は広告費の先出しはせず、また営業リソースを要さないため、リスクなしで売上をグロースさせることが可能です。


従来の広告代行や中間KPIに対しての成果報酬ではなく、マーケティングとセールスを組み合わせたROAS保証による集客支援

▼サービス紹介資料

https://docs.google.com/presentation/d/1XhwAzFyyd6ohAAp4WHEPR4bQxWUiQJ5y/edit#slide=id.p1

提供リソース

マーケティングソリューション

セールスソリューション


共創で実現したいこと

より良い商品・サービスであるにもかかわらず世間に認知されていない

認知されていないことで本来必要としている人にサービスを届けられていない

そういった商品・サービスを一緒に世に広げていくサポートをしていきたいと思っております。


こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • マーケティング
  • Webマーケティング
  • デジタルマーケティング

オープンイノベーション実績


■レンタルスペース投資のスクール事業


レンタルスペースのノウハウを提供するスクール事業において

弊社がマーケティング&セールス支援を行ったことで、売上が当初と比較して500%伸長

企業情報

企業名
株式会社リッチリンク
事業内容
■マーケティング&DX支援事業 データマネジメント、営業支援など、デジタル領域を基軸とした包括的なマーケティングサービスの提供を行います。 ■ビジネスグロース事業 自社で培ったグロースノウハウによりWEBで購買が完結しない高単価商品領域中心に、マーケティングの実行に留まらず、サービス設計/データ基板設計/セールスの実行まで一気通貫で行います。
所在地
東京都渋谷区桜丘町4-17, Portal Apartment & Art Point, 1002
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

クルーゲート株式会社

【事業内容の概要】■先進的なAI活用による企業変革を実現- 企業のAI導入を全面的にサポート。生成系AIを活用し、企業の競争力を高めるための戦略策定、人材育成、およびChatGPTを含む最先端ツールの活用研修を提供。■採用ブランディングで最適な人材を確保- 独自の採用ブランディング手法により、企業の魅力を最大化し、優秀な人材の獲得と採用プロセスの内製化をサポート。■効果的なマーケティング戦略の企画・実行- 企業の商品やサービスの独自性を際立たせるマーケティングプロモーションの企画と制作。PMO代行とマーケティングコンサルティングにより、戦略から実行まで一貫したサポートを提供。■セールスライティングと事業効率化- 高品質な販促物のセールスライティング(広告、ウェブサイトなど)を通じ、企業のブランド価値を向上。ChatGPTなどのAI技術を駆使した事業効率化支援も実施。■ウェブサイト制作とデジタルマーケティング- 効果的なホームページやランディングページの制作、ウェブ広告の運用により、デジタルマーケティングの成果を最大化。【マーケティングサポートの特長】- 企業の核となる価値と強みを深く掘り下げ、市場における独自のポジショニングを確立。- クライアント企業が目指す目標に基づき、効果的なマーケティングファネルを構築。- マーケティングリサーチから企画立案、プロモーション実行、効果検証、改善まで、一貫したサポートを提供する伴走型のマーケティングサービス。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 中小企業
クルーゲート株式会社

株式会社ワイズ(脳梗塞リハビリセンター)

【Y’sこそが、リハビリの「第3の選択肢」になる】ある日突然、脳梗塞で倒れる。いつ誰がなってもおかしくない脳血管疾患ですが、およそ半数が後遺症を抱えると言われています。一方で、後遺症のリハビリを受ける環境はけっして整っていると言えず、むしろ従来の医療制度、介護制度では十分なリハビリ環境を用意できていないのが現状です。そんな日本の現状に対して、ワイズは従来の医療制度、介護制度とは異なる、まさに「第3の選択肢」というべき、従来にはなかった新しいリハビリを受けることができる環境を社会に提示すべく、挑戦を続けています。■BtoC事業(詳細:https://noureha.com/)1.リハビリ事業:脳血管障害特化型リハビリ施設 (施設数:東京都:8 埼玉県:1 千葉県:1 神奈川県:1 愛知県:1 大阪府:1 兵庫県:1 福岡県:1 鹿児島県:1) 2.ヘルスケア事業:鍼灸整骨院、リラクゼーションサロン、訪問マッサージ (施設数:東京都:3)  ■BtoB事業 リハビリ支援事業(詳細:https://noureha.com/for_company/) (デジタルコンテンツサービス、健康プログラム企画・運営サービス、リハビリ研修サービス、リハビリ機器開発サポートサービス)

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社ワイズ(脳梗塞リハビリセンター)