- 更新:2025年05月20日
- 返信率:100%
新規顧客開拓、新市場進出 (切削加工から組立試験まで対応、試作から量産までご相談受付いたします。)
株式会社長曽鉄工所

- 建設・工作機械
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
<事業内容> 当社は主に建設機械向けの油圧部品や、空圧部品の製造をしております。 鉄・アルミ・ステンレス等様々な材質に対応し、 製品径φ5mm~φ50mm程度で長さ300mm以下の丸物の加工を得意としております。 真円度1㎛、円筒度1.5㎛、直角度5㎛といった精度に対応しております。 最大ではφ220mmまで対応可能です。 <生産体制> 工作機械台数160台を備えており、 数個の試作から月数万個程度までの量産を得意としております。 <特徴> 徹底した5S活動と、自社製の品質・納期管理システムで、 不良ゼロ・納期遅れ無しでの生産が可能です。 川崎重工業(株)様より約30年間JIT率が優れていることで、高い評価を得ております。
提供リソース
<当社の強み> ・1ミクロン単位の精度を実現する技術力 ・160台の最新鋭設備による高効率生産 ・数個の試作から月数万個の量産まで対応可能な体制の確立 ・クリーンで快適な生産環境 ・徹底した独自の生産管理システム ・全数検査による品質保証体制 ・トレーサビリティの確保 <設備> NC旋盤 121台 マシニングセンタ 14台 センタレス・円筒・平面・バフ研磨機 ホーニング 遠心バレル研磨機 レーザーマーカー 三次元測定器 真円度測定器 画像処理装置・輪郭形状測定器 硬さ試験機・表面粗さ測定器等、 常に最新鋭の設備を導入し、高精度な製品を提供しています。
解決したい課題
建設機械のグローバル化に伴い、国内メーカー各社では、合理化や生産効率化によるコスト競争力の強化が推し進められている中で、当社の主要製品である油圧・空圧機器用部品については更なる力を注いで顧客満足度を上げると共に、
新規顧客の獲得に向け努力して行きたいと考えております。
その一方、当社の精密加工技術と生産管理力を活かして、今後の成長が見込まれる半導体製造装置部品、産業用ロボット部品や医療機器部品などの分野にも事業拡大を図りたいと考えております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 自動車部品・カー用品
- 航空機産業・鉄道車両・造船
- 建設・工作機械
- 次世代自動車
企業情報
- 企業名
- 株式会社長曽鉄工所
- 事業内容
- 油圧機器用の精密部品の製作が主力。 建設機械メーカー向けに、 油圧ショベル等の基幹部品である油圧ポンプ、バルブを構成する精密機械加工部品や 空圧機器のコンプレッサー部品等を製造・販売する。 保有する精密加工技術と独自開発した検査機器、徹底した品質管理システムにより、 真円度1ミクロン、円筒度1.5ミクロンといった極めて高い精度を実現している。 また、高度な技術が要求される複雑で繊細な内径加工を得意とする。
- 所在地
- 愛媛県西条市港1番地11
- 設立年
- 1974年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら