• 更新:2025年09月15日

建築・内装業界の高齢化に伴う『人手不足の解消』『重労働作業の削減』における共創パートナー募集

株式会社△☐〇

株式会社△☐〇
  • 住宅設備・インテリア
  • リフォーム・リノベーション
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 新市場の模索
  • 中小企業
831defabbfdf645da71e955e5b7cd32006cb08ce767559b0acff8649d2ebc100
3dab5af240480beb03704077924ce6a2fad2f58c2b8fa12c2feadc5d362bf9d1
af99b0f016b96d8a33fd6b31deb1e648f2143172783ab5d17a6ef0576d982c4a
d74bca87e8778d39f1a6b3f0395070e4c8a991f9158742093fe966bc7b850017
e1e48d754c7d9b07ed2308f16b5d60d9883321739d9e5c6924d74df5f759cd49

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

株式会社△▢〇は、オフィスや工場・公共施設などに使われるパーテーションやトイレブースの建材メーカーで、製造・販売・施工を一貫して行う企業です。
※社名の読み方、由来についてはこちら

昭和46年(1971年)、大手メーカーの施工職人として始め、その後、部材の仕入販売から施工、さらに倒産したパネル工場を引き取り製造部門を設立し、一貫してパーテーション事業を発展させてきました。現場から積み重ねた経験と柔軟な対応力が、現在の基盤となっています。

当社の特徴は、お客様の要望に応じたスピードと柔軟性です。営業担当は販売だけでなく現場打合せや工程管理まで担い、フットワーク軽く対応可能です。短納期の案件や改修・改造工事にも自社製品にこだわらず柔軟に応え、多様な実績を積み重ねています。

今後さらに事業を拡大していくため、新規事業に積極的に取り組んでおり、
各業界の企業様と協力しながら共創型で事業を生み出していくことに挑戦しております。

提供リソース

●商材(パーテーション・ブース)
・リラックスブース
→主に公共施設・商業施設・老健施設などで活用
・リラックスパーティション
→主に工場・オフィスなどで活用

●多様な現場での豊富な経験・ノウハウ(施工・工事実績)
・工事実績一覧
→中国・九州エリアの美術館、病院、大学、銀行、駅、公園、競艇場、ゴルフクラブ等
※上記はあくまで実績となります

●販売ノウハウ・営業力
・地域密着型での迅速対応、短納期案件への対応力
・顧客要望に合わせたオーダー提案と柔軟な調整力

解決したい課題

パーテーション業界では、大手メーカーが全国規模のシェアや独占商材を武器に市場をリードしています。一方、弊社のように地域密着で需要を獲得し、オーダー対応の柔軟さを強みに事業を進める企業も存在しています。

近年は、防音・可動式・環境配慮型といった高付加価値製品へのニーズが拡大し、「仕切る」機能から「働き方や空間価値を高める」役割へと進化が求められています。しかしながら、大手との価格競争や商材の差別化の難しさ、販売エリアや施工体制の制約といった業界課題に直面しています。

当社もこの環境下で成長を目指し、内装事業や設備・電気工事といった周辺領域へ事業を拡大するとともに、今期からはイベント人材派遣を扱う総合商事部を新設するなど、挑戦を重ねています。

しかし、既存事業を拡大するほど大手との競合は避けられず、独占商材を持たない点や人材リソース不足といった制約から、「事業を広げたいが、広げるほど競争力が低下する」というジレンマに直面しています。

そこで今後は、55年にわたり培ってきた知見と現場力を基盤に、パートナー企業様とともに共同開発に取り組み、新たな価値を共創することで業界課題の解決を図りたいと考えております。

共創で実現したいこと

「業界課題の解決や自社強化につながる新規事業の共創」
自社の商材や多様な現場での豊富な経験・ノウハウを提供し、建設現場の課題解決につながる新しいソリューションをパートナー企業様と共に生み出したいと考えています。
昨今の社会問題である建設現場での職人の高齢化、若い人材のなりて不足において、
懸念される重労働の負担をなくして建設業界の活性化に繋げて参ります。

●重い材料搬入作業の課題解決
→建設現場でのパネルや重量物の搬入・荷揚げといった重労働を軽減する新サービスの共創

●パーテーションの機能強化
→防音・耐水・断熱などの新素材を取り入れた次世代パーテーションの共同開発

上記はイメージの一例ですので、さまざまな業界の企業様とお会いし
ディスカッションを重ね共創イメージを膨らませていきたいと思っております。

求めている条件

・建設機械メーカー

・搬送機器メーカー

・ロボティクス、自動化機器ベンチャー

・作業環境改善・安全用品メーカー

・素材メーカー(樹脂・金属・防音材など)

・IoT・センサーメーカー

その他、弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とは
さまざまな可能性を探索していけたらと思っております。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • システム化技術
  • マニピュレータ技術
  • 省人化
  • 省力化

企業情報

企業名
株式会社△☐〇
事業内容
リラックスパーティション、リラックスブース、スチールパーティション等の製造販売 事務所内、トイレ内のトータルコーディネートによる自社製品の販売・施工 内装工事一式
所在地
広島市安佐南区伴中央4丁目8-23
設立年
1982年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

三井住友建設株式会社

三井住友建設株式会社は、総合建設企業として、国内全域に加えて海外にも展開しており、橋やトンネル、集合住宅やビルといった社会インフラの整備を手がけながら、建設を通じて人々の暮らしや社会の基盤づくりに貢献している企業です。 設計から施工管理までを一貫して担うエンジニアリング力を有しており、プレストレストコンクリート橋梁、スクライム工法、環境配慮型コンクリートの「サスティンクリート」など、独自の技術開発にも注力しています。また、国内に複数のプレキャスト部材製造拠点を持ち、海外には東南アジアを中心とした海外施工の実績やグローバル人材育成体制も備えています。 今後は、国内建設市場の長期的な縮小を見据え、既存事業の枠を超えた新規事業への挑戦を加速していきます。水上太陽光発電といった再生可能エネルギー分野や、建設現場における安全・品質管理の知見を活かしたソリューションの提供、さらには異業種との共創による新しい価値創造にも注力し、持続可能な社会づくりに貢献していきます。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 大手企業
三井住友建設株式会社

協和機工株式会社

協和機工は、全国の製油所や化学工場で、設備を定期的に停止して行う定期修理工事やメンテナンスを専門とする企業です。1976年に山口県で創業以来、全国各地の工場・プラントで豊富な実績を積み重ねてきました。特に、熱交換器※のメンテナンスに強みを持っています。※効率よく熱を移すための装置で、製油所や化学工場に欠かせない重要な機器 身近な例で例えると、エアコンの室外機や自動車のラジエーターが熱交換の機能を果たしています。熱交換器は、高温高圧で長時間連続運転されることも多く、時間が経つと不具合が生じ、最悪、機器の破損や、清掃が必要な状態になり、オペレーションに大きな影響を与えることがあります。そのため、熱交換器の点検整備時には最適な特殊工具を使用し、安全かつ確実な作業を提供しています。さらに、これまでの経験を基に、現場で求められる技術を把握し、優れた海外メーカーの特殊工具を自社で保有しております。今後は、世界標準の最新機器と技術を駆使して工場の安全稼働を守りつつ、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、パートナー企業と「共創」を通じて新しいサービスの提供に取り組んでいきます。

  • 事業提携
  • 新市場の模索
協和機工株式会社

株式会社ミタデン

■冷暖房空調事業個人のお客様から大規模な公共施設まで、空調設備の設計・施工・アフターサービスまで一貫してご提供します。■電気設備事業住宅、ビル、工場、公共施設等のさまざまな建物における多種多様な電気設備を、設計から施工、保守管理まで対応します。■発電事業再生可能エネルギーを中心とした様々な発電設備の設計・施工・アフターサービスまで一貫してご提供します。■管設備事業冷凍冷蔵設備や厨房設備、衛生設備や浄化槽など、「管」に関する様々な設備を、設計から施工、保守管理まで対応します。■防災設備事業建物に不可欠な防災設備のご提案、及び、設置工事まで承っております。官公庁から民間まで幅広い実績と業績を確保。創業半世紀を迎え、社員一丸となりお客様と自分を楽しくさせるような生活環境を創造する会社です。当社は昭和42年の創業から長年培ってきた信用と技術力を背景に、いち早くネット上での「建築設備」の「見積り&受注」システムを確立。年間販売台数は15年連続国内TOP!以来、空調設備機器販売のトップランナーとして多くのお客様から絶大なご支持を頂いています。『より良いサービスをリーズナブルに!』をモットーに、販売エリアは全国をカバー。堅実なビジネスで順調に売上を伸ばしています。★東京商工リサーチより国内優良企業として認定されました!優良企業紹介誌「ALEVEL」(2022年2月)にも掲載されました。※東京商工リサーチ(TSR)とは、1892年創業の日本最古の信用調査会社※「ALEVEL」とは、全国上位8%にランクインする優良企業を掲載し、毎年発刊されている優良企業紹介誌

  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社ミタデン