- 更新:2025年11月11日
商業施設のお化粧室内で美容関連商品を手軽に試し、購入できるプラットフォームの共創
株式会社ReCute
- 化粧品
- 卸売
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
私たちは、ヘアアイロンのレンタルスポット「ReCute(リキュート)」を展開する企業です。
「ReCute」は、商業施設やコンサート会場などの女性のお化粧室の中に設置されているヘアアイロンのレンタルスポットから、モバイルアプリを通じて外出先でもヘアアイロンをレンタルできるサービスで、NTTドコモの社内新規事業からスピンアウトし2024年に株式会社ReCute設立いたしました。
「ReCute」のおもなユーザー層は20-30代女性で、サービス開始から1年で5万DL以上を突破(ほぼ自然流入)しており、東京都・大阪・福岡を中心とした50施設に導入しております。
現在はヘアアイロンのレンタルのみですが、今後は美容に関するさまざまな商品を体験・購入できる「お化粧室内の新しいマーケットプラットフォーム」として発展させていきたくパートナー企業様との事業共創に取り組んでいます。
提供リソース
■レンタルスポット「ReCute」
・ヘアアイロンのレンタルスポット
(モバイルバッテリーや電動キックボードシェアサービスのヘアアイロン版のイメージ)
■マーケットプレイスとしての「ReCute」
・お化粧室の中(=女性の美容感度が高まる場所)で商品を手に取っていただける場
・ReCuteを目的として施設に訪れるユーザーとの接点
■「ReCute」アプリ
・アプリ内での広告配信、購買導線
・ユーザーアンケート
■商業施設とのリレーション
・東京・大阪・福岡を中心としたショッピングセンターなど、導入施設との連携
■自社SNSでの情報発信
・Tiktok(50万回再生実績あり)、Instagram、X
解決したい課題
「ReCute」は創業者自身が欲しかったサービスを形にした結果生まれたサービスで、多くのユーザーから「こういったサービスが欲しかった」との共感を得、創業から1年あまりでアプリDLユーザー5万以上、50施設へ展開するまでに成長してまいりました。
私たちは「女性が自分らしく輝ける空間と体験を街中に広げる」ことを目指しており、ヘアアイロンだけでなくさまざまな商品を手軽に体験できて購入できる場として拡大することでより多くの女性ユーザーをエンパワーすることができると考えております。
また、美容商品は実際に手に取って試してみなければ購入に繋がらないため、手軽に商品を訴求し体験・購入導線を確保できる仕組みとしてメーカーにとってもメリットのあるモデルを構築できるため、ユーザーとメーカー双方の課題感を解決できるような事業共創を目指していきたいと思っています
共創で実現したいこと
- お化粧室内の新しいマーケットプラットフォームによって、美のインフラを創る -
【テーマ01】お化粧室内で美容関連商品を手軽に試し、購入できるプラットフォーム共創
<共創イメージ>
ヘアアイロンだけでなく、お化粧直しの際に利用するコスメのテスターやサンプル、香水やサプリなどをReCuteボックスの中に設置することでメーカーが自社商品を訴求できるサービスの共創
■パートナー企業例
・化粧品メーカー/サプリメーカー/美容家電メーカー/ストッキングなどのアパレル/ブレスケアや歯ブラシなどの口腔ケア商品メーカー など
【テーマ02】「ReCute」設置拠点のエリア拡大
<共創イメージ>
ユーザーの7割が「ReCute」の利用を目的として施設に訪れるため、女性顧客の集客や施設価値の向上、ついで購入を促すサービスとしての展開
■パートナー企業例
・不動産デベロッパー/商業施設/宿泊施設/鉄道会社/飲食店 など
【テーマ03】「ReCute」のアプリ機能を活用したサービス共創
<共創イメージ>
「ReCute」のマップ機能を活用し、近隣の美容クリニックや飲食店などへの回遊を促す仕組みの共創
■パートナー企業例
・予約サービスのプラットフォーム運営企業/美容クリニック/美容院/飲食店/人流、交通データ活用ノウハウを有する企業 など
求めている条件
・20-30代の女性をターゲットとして商品展開する企業
・化粧品メーカー/美容家電メーカー
・サプリメーカー
・ストッキングなどのアパレルメーカー
・ブレスケアや歯ブラシなどの口腔ケア商品メーカー など
・不動産デベロッパー/商業施設
・鉄道会社
・美容クリニック
・飲食店
・予約サービスのプラットフォーム運営企業
・人流データや交通データの活用ノウハウを有する企業
その他、私たちの事業に共感いただける企業様とは積極的に共創可能性を探索していきたいと思っています。













