• 更新:2025年04月17日
  • 返信率:100%

場所を提供いただければ、アーティストと賑わいを作ります。

一般社団法人ピースライブ

一般社団法人ピースライブ
  • イベント
  • 音楽
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • NPO・NGO
場所を提供いただければ、アーティストと賑わいを作ります。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

文化芸術だけじゃない、まちづくりだけじゃない、それぞれが相乗して成長する事業を目指しています。

大手の企業様や自治体様との協業実績、または協業中で、沢山のご支援を頂いております。

提供リソース

広い地域に在中するアーティスト、またそのファンを巻き込んだ事業か可能です。

解決したい課題

アーティストとファンのモラル低下。

地域社会のコミュニケーション不足。

思いやりや理解の欠けた他人への非難。

社会全体の経済的な困窮。


共創で実現したいこと

倫理観の高い芸術家の育成と、それを夢見る後世の活動場所の創造。

まちが笑顔と賑わいに溢れ,経済的にも満たされた豊かな社会づくり。

求めている条件

当社事業とのコラボレーションいただける地権者の方、商業施設など。

また当社事業と相乗的な成長を図れる技術ある企業様

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • ディベロッパー
  • 土地活用
  • 芸能
  • イベント
  • 音楽
  • レジャー・テーマパーク・ホテル
  • 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
  • 地域活性化
  • 遊休地活用

オープンイノベーション実績

東急スクエア様、富士山静岡空港様、静岡鉄道様、京王電鉄様、静岡市役所様、墨田区役所様、㈱デンソー様 他多数

企業情報

企業名
一般社団法人ピースライブ
事業内容
文化芸術を用いたまちづくり事業を行っています。現在は「artspot」という管理された路上ライブでまちの賑わい創出を行っています。騒音にならない、また歩行者の妨げにならない独自の工夫で、多くの企業者様や自治体様に採用いただいております。 不動産会社様、娯楽施設様などの募集は継続しつつ、今後は遊休地をお持ちの一般の商店様(居酒屋、洋服店)なども対象に事業の拡大を目指しております。 是非ご提案ください。
所在地
東京都墨田区錦糸2-7-9
設立年
2012年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ユニ・トランド

私たちは、地方創生のために地域コミュニティを維持・活性化するMaaS事業を展開する企業です。2011年の東日本大震災において公共交通の被災状況を目の当たりしたことをきっかけに、交通・人流・物流に関わる社会課題をICTを活用したソリューションで解決するために、2016年に事業を開始いたしました。事業開始以降、今後の地方交通の維持や街の活性化を考える上では解決すべき多くの課題があることを知りました。現在は「移動」分野において、ICT技術を活用し「ひとが集う、安心して暮らすことができる魅力的な地域をつくる」ことにフォーカスし共創型まちづくりの基盤「Community MaaS(コミュニティマース)」を主力ソリューションとして展開しております。【Community MaaS とは】MaaSに移動の目的を促すサービスを連携させ公共交通と地域活性化を実現するとともに、収集したデータをダイナミックかつ柔軟に活用できるプラットフォーム。詳細はこちらまちづくりや地方創生においては、大小さまざまかつ複雑な課題があります。「移動」からのアプローチを軸としながら、パートナー企業様のリソース・ノウハウとの共創によって、ひとつひとつ解決を目指していきたいと考えております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社ユニ・トランド