• 更新:2023年10月05日

e.m.y.cはデザイン・イラストをメインに伝える「見せ方」と魅了する「魅せ方」を様々な方法で提供致します。 グラフィックデザイン、WEBデザイン、アパレルデザイン、グッズ・ノベルティなど様々なデザインから アニメ・ゲーム・アプリ・VTuberなどの2Dキャラクターイラストの企画提案から制作を一貫して行なっております。 また、スチール撮影、動画撮影・制作、CG、サイネージ、空中ディスプレイなどの新技術を含め対応可能です。

e.m.y.c design合同会社

e.m.y.c design合同会社
  • ゲーム
  • アパレル・ファッション
  • デザイン
  • VTuber
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
e.m.y.c design合同会社

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

グラフィックデザイン事業、グッズ事業、アプリ・アニメイラスト事業を主体とした企業です。 ・ロゴ、名刺・チラシなど紙媒体デザイン制作 ・WEBデザイン制作 ・アパレルデザイン制作 ・グッズ・ノベルティーの企画・デザイン・運営 ・キャラクターイラスト(立ち絵・背景込み)制作 ・デフォルトイラスト制作 ・VTuber用イラスト2D設定画(三面図)制作

撮影、動画制作、CG、空中ディスプレイなどのサイネージの制作対応可能です。

提供リソース

・デザイン提案・制作 ・イラスト提案・制作 ・VTuberイラスト制作 ・イラストレーターグッズ企画・運営 ・撮影 ・動画 ・ディスプレイ提案・制作

解決したい課題

抱えてる課題を解決し、特徴、個性を引き出したデザイン、イラストをご提案致します。 デザイン、イラスト、グッズ展開まで一貫してご提供致しますのでお気軽にご相談ください。

共創で実現したいこと

エンタメでお客様に楽しい事をご一緒に提供出来る様にします。 デザイン・イラスト・VTuberのイラスト提供。

求めている条件

お気軽にご連絡ください!

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 出版
  • インターネットメディア・アプリ
  • ゲーム
  • 芸能
  • イベント
  • 映画・映像
  • アパレル・ファッション
  • 広告代理店
  • VTuber

オープンイノベーション実績

弊社ポートフォリオURL https://www.foriio.com/emyc-design

企業情報

企業名
e.m.y.c design合同会社
事業内容
デザイン事業/グッズ企画デザイン運営事業/イラスト事業/空中ディスプレイ・サイネージ
所在地
東京都千代田区九段南一丁目5番6号りそな九段ビルKSフロア
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ジェイアンドティシステムズ

WEB制作を通じて、顧客にマーケティングを支援。技術力+営業支援で企業の競争力をバックアップ。データの活用として、AIの導入、活用を支援しています

  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 中小企業
株式会社ジェイアンドティシステムズ

株式会社Arms

ひとつの発注先ではなく、お客様の「ビジネスパートナー」として、全力で仕事に取り組んで行く事をお約束致します。近年、インターネット環境の進化によって、より「動画」が身近な物になりました。スマートフォンなどの端末を通じてSNSやYouTubeなど、動画コンテンツに触れられる機会が日々増加しています。広告動画、セミナー動画、ハウツー動画、プレゼン動画など、そのニーズも多岐に渡り、動画市場はWEBフィールドを中心に活況を呈しています。我々アームスは、企画提案という上流の工程からはもちろん、撮影のみ、編集のみ、イラスト制作のみといったピンポイントでの参画など、様々なフェーズで制作に関与できる事が大きな強みです。社内外にクリエイター・ネットワークを多数擁し、制作リソースも豊富です。緊急のご依頼や、大量制作にも柔軟に対応が可能です。プロとしての編集スキルを身につける為の動画クリエイター養成スクールも運営している事から、今後を見据えた内製化の支援、制作ノウハウを納品させて頂く事も可能です。動画を作る事だけが目的であってはなりません。動画というツールを用いてお客様のビジネス発展に寄与する事が我々の目指す「仕事」です。動画を活用したコミュニケーションをもっと身近に、もっと当たり前にしていく事が我々に課せられた役割であると考えています。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 中小企業