• 更新:2025年10月20日

エンタメ×テクノロジーをテーマに愛のあるクリエイティブ制作を行なっています。 代表は元吉本興業のプロデューサーとして数多くのエンタメコンテンツを担当しました。

株式会社パンダビジョン

株式会社パンダビジョン
  • 動画制作
  • 広告代理店
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

自社特徴:吉本興業時代に、プロデューサー経験(テレビ、映画、動画)があり、広報業務やメディア・プロモーションも数多く経験しました。

動画クリエイター、SNSディレクター、デザイナーなど幅広く才能のあるクリエイターとのネットワークを持っています。

提供リソース

人脈:芸能プロダクション、大手メディア、広告代理店などとの関係性。

フリーランス:動画クリエイター、バラエティ番組ディレクター、構成作家、Webマーケターなどと業務提携。


解決したい課題

動画制作やデザイン、キャスティングなどコスパよくフットワークの良い企業をお探しの企業様

共創で実現したいこと

求めている条件

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • 仮想通貨
  • ブロックチェーン
  • AdTech
  • Eコマース
  • 放送
  • 新聞
  • 出版

オープンイノベーション実績

2023年度実績

【コンテンツ事業向けピッチ特化型アクセラレーション】TCIC Pitch Campus 2023

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000193.000033548.html


2022年度実績

・JETRO スタートアップ企業の海外展開を集中的に支援する アクセラレーションプログラム「SCAP」に選出

https://panda-vision.co.jp/news/news/scap/

・あいち・なごや海外連携アクセラレーション事業-BEYOND(ビヨンド)-スタートアップ及びイノベーション企業の海外展開支援プログラムの参加企業に選出

https://panda-vision.co.jp/news/news/aichi-nagoya/

・X-HUB YOKYO アウトバウンドプログラム「深センコース」に2年連続で選出

https://panda-vision.co.jp/news/news/x-hub-tokyo-2/


2021年度実績

・X-HUB YOKYO アウトバウンドプログラム「深センコース」に選出

https://panda-vision.co.jp/news/media/x-hub-tokyo-outbound-program/

・JETRO「中国ハイブリッドキャラバン(IP部門)」に選出

https://panda-vision.co.jp/news/media/hybrid-caravan/

・中国 TUSホールディングス「Go China Entrepreneur's Bootcamp」に参加

https://panda-vision.co.jp/news/news/go-china-entrepreneurs-bootcamp/

・東京都「経営革新計画」認定

https://panda-vision.co.jp/news/news/keieikakushin-keikaku/


2020年度

・中小企業庁「JAPANブランド育成支援等事業費補助金」採択

https://panda-vision.co.jp/news/news/japanbrand/

企業情報

企業名
株式会社パンダビジョン
事業内容
①クリエイティブ制作 ②クリエイティブ代理店業 ③自社コンテンツ制作・配信 ④インフルエンサー事業 ⑤イベント企画
所在地
東京都渋谷区代々木2-26-5バロール代々木413
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社クリーク・アンド・リバー社

プロフェッショナルがつながり、価値がつながり、未来がつながる。クリエイティブ、IT、医療、会計、法曹など、17分野、約30万人のプロフェッショナルをネットワークしているC&Rグループ。その知的質量は、あらゆる垣根を越えて、無限のシナジーを生んでいます。●貴社の技術の無限の可能性を、業界の領域を超えて、アピールする動画をクリエイターが作り、youtubeで拡散する。●木工の家具を作っていた小さな会社に、介護士×プロダクトデザイナー×ビジネスプロデューサーのチームがコラボレーションして、高齢化社会にやさしいテーブルを開発する。●ゲームを開発しているプロダクションのノウハウと、看護師×医師がコラボレーションして、ヘルスケア領域の新しいサービスを開発する。●自社開発の技術の新たな可能性を、様々なプロフェッショナルの視点を通して、アイデアを出す。●シナリオライナーが描く未来の社会を映像化していく中で、クリエイターとともに、自社製品の可能性を模索する。など、など。私たちが持つ、プロフェッショナルのネットワークと貴社の技術やサービスをコラボレーションさせて、新しい価値を生み出しませんか?

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • ネットワーキング
  • 大手企業
  • 上場企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社

株式会社プレスティージュ

プレスティージュは、テレビ番組や企業動画などを制作する映像制作会社です。 企業動画には必ず「目的」と「狙う効果」がありますが、テレビ番組クオリティの制作チームが企業動画をつくることで、見る人の心を動かし、効果を最大限に高めてきました。 例えば、ショールームで車をどのように売るかどの企業も分かっていなかった時代に、大手自動車メーカーの映像教育動画を制作。教育動画を使い、朝礼で毎日10分間の教育をした1ヵ月後、そのショールームの接客は、感動を呼ぶ接客に生まれ変わりました。また、フランチャイズをスタートして日が浅く、当時は2店舗しか展開していなかった飲食店が、展示会で動画を公開して加盟店募集をしたところ、22件の申込みがあり、1年で22店舗のFC加盟店をオープンさせました。 心を動かす動画はビジネスを動かします。 動画制作会社の中には、制作チームを持たずに案件ごとにフリーのディレクターに発注し、一人のディレクターが何役も兼ねることもありますが、プレスティージュでは、演出・台本・撮影・音声・音楽など、一つの作品に7名以上のプロフェッショナルが関わり、一人ひとりがクリエイティブのチカラを最大限に発揮して取り組み、ハイクオリティな作品を制作します。「素人に違いはわからない」という方もいらっしゃいますが、実際、完成した動画をご覧になったクライアントの皆様の驚きや満足感、そして効果は大きく違います。 「ビジネスを動かす動画の力」を活用した新規事業の開発で、共創パートナーを募集します!■動画制作実績【テレビ番組】・「ガイアの夜明け」などのドキュメンタリー番組・「土曜スペシャル」(テレビ東京)などの旅・グルメ番組・報道番組(フジテレビ)のメイン特集コーナー  【企業動画】・営業教育動画・ECサイトの商品紹介動画・イベント&展示会動画・リクルート動画・動画広告 など 

  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
株式会社プレスティージュ