• 更新:2023年06月30日

今日からあなたも映像クリエイター!! 映画館で見る映画だけが映画ではありません。 スマホで見ている側から、クリエイターになりませんか? これからでも遅くありません、ショート動画をSNS活用してみませんか? ご興味がありましたら、まずはお気軽にお話しさせていただきたいです。 ご連絡お待ち申し上げます

株式会社Studio-884.Pro

株式会社Studio-884.Pro
  • 放送
  • 新聞
  • 芸能
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
今日からあなたもクリエイター!!

もしよろしければ、正しく学んでショート動画をSNSに活用してみませんか?
ご興味がありましたら、まずはお気軽にお話しさせていただきたいです。
ご連絡お待ち申し上げます
代表:プロデューサー&監督の瀧川元気
2020年10月全国公開、映画『鬼ガール!!』大阪奥河内を舞台に絶対無理と言われた『連鎖劇』に挑戦する高校生たちを描いた鬼ロック青春ムービー。弊社にて企画・製作。代表の瀧川がエグゼクティブプロデューサー&脚本&監督。アジア最大級国際映画祭「上海国際映画祭」入選。
2019年全国公開、映画『いのちスケッチ』福岡県大牟田「いのちに優しい動物園」をテーマにした地方創生ムービー。弊社にて制作。弊社:瀧川がプロデューサーを務めました。ハワイ国際映画祭に招待
2018年10月全国公開、映画『恋のしずく』広島県東広島「酒都」西条にて日本酒をテーマにした地方創生ムービー。弊社にて制作。弊社:瀧川がプロデューサーを務めました。ハワイ国際映画祭に招待
弊社企画・製作/監督:瀧川元気_地方創生映画『鬼ガール!!』

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社は京都で20年以上活躍する映画を中心にドラマや舞台といったエンタメを、企画・プロデュース・演出する会社です。

近年は、TikTokでのプロモーションや、SNSのみでの映画プロモーションに挑戦するなど、WEB3.0にも積極的に取り組んできました。


また、弊社では教育にも力を入れており

代表の瀧川は、現在立命館大学でも講義をしております。

テーマは「ネットリテラシーとSNS戦略」

その名の通り、

実践での経験も活かし、アカデミック×クリエイティブ×マーケティング×プロデュースの4つの目線で日々進化しながら指導しております。

大型ショッピングモールさんや中小企業さんでこれからSNSに着手する、という皆様からご用命いただき

基礎の部分から理論と、実践を交えてご指導もさせていただいております。


そのように交流させていただくことで、映画へのプロダクトプレイスメント(映画内への商品露出)につながることもあり

WinWinの関係をたくさん作らせていただいておりますので、気軽にご連絡いただけたら幸いです。


提供リソース

映画制作・企画プロデュース・脚本演出・演技指導

広告宣伝企画・広告宣伝プランニング、広告宣伝ディレクション、キャスティング

グッズデザイン・グッズ制作・プロダクトプレイスメント

大学との産学連携、ショート動画制作・ショート動画制作指導、SNS戦略指導

映像制作指導、ネットリテラシー指導など

解決したい課題

弊社では、撮影機材〜編集作業まで一括で実施

タレントの育成、マネジメント、キャスティング

音楽の書き下ろし

テーマ曲の選曲など


映画制作で培ったノウハウを活かしてさまざまな角度で企画をプロデュースできます。


大学での講義もしているため、ネットリテラシーや理論も交えながらショート動画活用によるSNS戦略を

知識0からでも、監修指導させていただきます。

共創で実現したいこと

映画塾での47都道府県制覇。映画塾作品の映画祭で、市区町村を超えた交流など

映画を「オラが町の宝」にして、多くのコミュニティとコミュニケーションをとる機会が増え

そのことで生まれる新しいイベントや、新規事業、コラボ事業が生まれることで、観光消費額やちゅ間消費額が上がり

各市区町村の交流人口が上がることを目指します。

そして、全国に広がったネットワークを駆使して、全国公開の映画を撮影する際に、その市区町村に戻って撮影を実施する

未来に繋げたいと思います。

求めている条件

コミュニティ、コミュニケーション、交流に課題をお持ちの全ての自治体様・企業様


また、

・ふるさと納税の税収によるシティプロモーションを実施されている/検討されている自治体様

・企業版・ふるさと納税にて毎年数百万円〜数千万円以上の納税をされている企業様

・商品プロモーション/地域のプロモーションを実施/ご検討の自治体様・企業様

・エンターテインメント制作、コンテンツ制作をご検討中の自治体様・企業様


映像やコンテンツにご興味のあるみなさま

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 教育サービス
  • 芸能
  • イベント
  • 音楽
  • 映画・映像
  • 動画制作
  • デジタルマーケティング
  • プロモーション
  • Youtuber

オープンイノベーション実績

3日間で制作『映画塾』作品

①亜細亜大学都市創造学部

夏休み映画塾

地方創生×メディアを研究するゼミとコラボした映画塾

亜細亜大学の学部長賞いただきました

映画『神かくし』

https://www.asia-u.ac.jp/academics/department_news/2020/06/6958/


②ふくしま映画塾

3.11震災後、衣食住の復興には取り組めていても、文化やコミュニティの復興はできていないのでは?

から始まった映画塾と映画祭

映画『Happy Iland』

https://www.youtube.com/watch?v=zar3SgYXzXw


③奥河内映画塾

大阪なのに、消滅都市の候補地になっている

河内長野市・富田林市・千早赤阪村と共同で実施

夏休みに実施した映画塾

子供たちを中心に120名参加し3日間で映画制作

この勢いから、地方創生映画の制作へと進みました

3監督・3ゲストタレント・3作品

瀧川作品・映画『fire works』

https://www.youtube.com/watch?v=tuAG4LHX4BY

映画塾から始まった映画

映画『鬼ガール!!』

https://onigirl.jp/


大阪河内長野市

企業版・ふるさと納税活用によるシティプロモーション

取り組み内容

映画『鬼ガール!!』本編映像を用いてロケ地や町の魅力を発信する

シティプロモーション映像の制作と、河内長野市Youtubeチャンネルでの公開

https://youtu.be/065lXeAmvN8


その他

現在進行中映画塾

◯亜細亜大学都市創造学部

 2021年、2年目の実施。緊急事態宣言明けに、コロナ感染症予防対策を行い実施

 2022年、3年目の実施

◯三重県伊勢市映画塾

 2022年、11月、12月と2ヶ月連続実施

 主催は伊勢市のダンススタジオ。ダンスを頑張る若者たちのキャリアデザインやビジョン形成、

 コミュニケーション力向上を掲げえて実施。映画塾作品で初の本格アクション&本格ダンスに挑戦

◯高知、京都にて、映画塾実施のオファーあり

企業情報

企業名
株式会社Studio-884.Pro
事業内容
「やってみたい!」理想を『実現する』 企画・制作・演出・キャスティングなどトータルプロデュースを実践しています。 映画・TVドラマの企画演出及び制作 TVCM / ミュージックビデオの企画演出及び制作 企業VP /インフォマーシャルコンテンツの企画演出及び制作 デジタルコンテンツの企画演出及び制作 エンタテインメントコンテンツの企画演出及び制作 SNS活用・マーケティングの企画及び制作 タレント・インフルエンサーキャスティング 演技・ダンス・ボーカル全般のレッスン指導 映像制作 / 音楽制作全般のレッスン指導
所在地
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101 アーバンネット四条烏丸ビル6階
設立年
2003年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

ソーバル株式会社

主事業であるシステム開発のご相談から開発まではもちろんのこと、第三者検証専門の部門がありますので、品質保証など切り出してお任せいただくことも可能です。一方で上流工程から品質管理者を一緒に参画させることで、上流工程から品質の設計をご一緒することも可能です。AI・データ解析に特化した部門もありますので、お客様が分析されたいデータをもとに新しい価値のご提案が可能です。また、やや毛色の違う事業で、映画作品情報に関するオウンドメディアを運営しています。強みとして、メディア事業ではありますが、上記の通りシステム開発が主事業でありますので、ITを活用した新しい取り組み、また付随する動画・HP作成などもご協力できます。コロナ禍、エンタメ・映画、舞台関係の方々にも新しいご提案が可能かと考えております。いずれも丸投げという形ではなく、一緒になってより良い課題解決や市場価値へと繋げていけるようご協力させていただきます。有志でのアイデアソン共催や有志でのブレストなどからでも、お気軽にお声かけよろしくお願い致します。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 上場企業
ソーバル株式会社

株式会社日テレアックスオン

AX-ONは「全員クリエイター主義」のもと、テレビ、映画、CM、ネット配信、PVなどあらゆる映像コンテンツや、字幕、解説放送、アーカイブ映像管理サービス、広告代理店業務、IPビジネスなど様々なサービスやコンテンツを日本、そして世界に向けて企画・制作し、供給する会社です。特にバラエティ・ドラマ・スポーツ・報道など日テレタイムテーブルの約8割の面積の番組を制作。芸能プロダクションやインフルエンサーとのパイプを活かした大型イベントやPRの企画&運営支援も得意としています。昨今では、そのクリエイティブ思考を活かして、多様な企業とソーシャルイシューの解決を目的とした新規事業の創出に取り組んでいます。Park-PFI事業、アーカイブ活用事業、オウンドメディア運営、SDGsビジネス創出支援、キャラクタービジネスなど。※ページ右上「応募する」ボタン:アクセラレータープログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)※ページ右上「メッセージを送る」ボタン:プログラムについて個別の提案・相談がある際は、ご連絡ください。(チケット消費あり)すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。

  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • テストマーケティング
株式会社日テレアックスオン BAK PARTNERS CONNECT

ふわころもち合同会社

弊社役員2名が、講談社月刊ヤングマガジンにて漫画家として連載しながらアニメーション(映像)やゲームの素材作りを行っておりました。 2013年頃より、多くのコンテンツと触れ合うためにコンテンツ企画やプロデュース、ディレクションも行っております。 6年間のフリーランス期間を活かし、現在のお取引先企業様とお仕事させていただいております。 弊社の社員は、それぞれフリーランスとしてやっていけるメンバーを集めており、 確実な責任とクオリティ管理をもってして業務に取り組んでおります。 各企業さまとのお仕事も、プロデューサーやディレクター業務を多く請け負っております。 まっさらな状態からの企画立案や、それぞれの目的に即したマーケティングの提案など、 エンターテイメント業界との関わりが無い会社様にも丁寧に説明しプロジェクトを進めてまいります。 プロジェクトは、企画立案から、キャラクターイラスト等のコンテンツ素材の制作、 声優の手配やイベント企画・運営など、包括して監督することが可能です。 通常分散してしまう業務を一括して、確実にお届けいたします。 また、一括して行うことにより、分散してオーダーするよりも安価/短期間にて制作が可能です。 提供リソースに記載しておりますものは、全て個別/複数等、ご希望にあわせ承ります。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • スタートアップ
ふわころもち合同会社