• 更新:2023年03月27日

ファミリー層を対象にしたイベントや、大切な年間行事には生演奏です。 空間は華やかになり、リラックス効果もある事からどんなお客様層からも親しまれます。 また 外国からのお客様もこれから多くなってくると予想される中では、おもてなしを伝えるツールとして、また両国の絆をより深めるものとして生演奏をご活用ください。

合同会社Sawamiiy.com

合同会社Sawamiiy.com
  • イベント
  • 音楽
  • 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

ドキドキ・ワクワクの生演奏をもっと身近に感じてほしい!子供向け音楽イベントの企画・運営を行っております。コロナ禍で失ってしまった音楽との関りを取り戻すべく、音大卒のプロミュージシャン達が各所に出向き音楽を提供しています。現在は、家庭や企業から出た廃材を使った楽器でイベントを行う「ガラクタあみーご」が結成されました。リサイクルやSDGsを考えるキッカケ作りが出来れば幸いです。

提供リソース

ホスピタリティ重視の生演奏をお届けします。ただ音を出すのではなく、目の前の人々を元気にしたりワクワク・ドキドキする生演奏です。

また環境問題なども私たちの生活している地である以上、関係すると思っており、リサイクルやSDGsを音楽で考えるグループ「ガラクタあみーご」が結成されました。

解決したい課題

私たちは生演奏という最高の技術を持ち合わせており、かつホスピタリティ重視を掲げた唯一のグループですが、それを披露できる場所が不足しています。

また子供向け音楽イベントのコンテンツは私達にしか無いものも多く、世の中に広く拡散していただく事を希望しております。

共創で実現したいこと

生演奏をもっと身近にする為にご教示頂けますでしょうか。

ただこなすイベントではなく、目の前の一人を大切にするホスピタリティ重視の生演奏を届けます。


特に子供の世代には早い段階から本当の音楽を提供したいと思っております。

何卒、よろしくお願いいたします。

求めている条件

特になし

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • イベント
  • 音楽
  • レジャー・テーマパーク・ホテル
  • インバウンド
  • 環境問題
  • 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
  • 地球温暖化対策

オープンイノベーション実績

住宅展示場でのイベントを中心に、幼稚園やプロサッカーチームの「松本山雅」ファンイベントなどで演奏させて頂きました。

企業情報

企業名
合同会社Sawamiiy.com
事業内容
子供向け音楽イベントの企画・運営 新型コロナウイルスに《有効》 ※経産相所管の独立行政法人NITEが公式に発表 弊社では インフルエンザやノロウイルス対策として注目されている次亜塩素酸水を 顆粒タイプにしたとても画期的な商品の販売をしております。 製造も日本国内で、自慢の出来るメイド イン ジャパンです。 現在、水溶液で販売している次亜塩素酸水はには表に出にくい弱点がありました。 ・重い、かさばる→使用時のオペレーションなどにも苦労 ・消費期限が短く使うときに本当に効き目が残っているのか心配 弊社の商品は 風邪薬程度の重さ、大きさで60リットル程度の除菌消臭剤を作ることができます。 また 顆粒状のままだと3年程度もち、災害時などの備蓄としても注目していただいております。 この様にとても素晴らしい商品でコストも安く使え あとはしっかり世の中に認知していただくだけという状態です。 是非、お力添え頂き 今、感染症で暗くなってしまっている世の中に貢献していけたら幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
所在地
東京都中央区銀座7丁目13−6サガミビル2階
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社エルパ

2020年1月時点で5000名の音楽家在籍している日本最大の音楽家派遣会社です。 CM楽曲・BGM、社歌制作の他、生演奏コーディネート・音楽レッスン・音楽ベビーシッターの3つの事業を中心に展開しています。 <楽曲制作> http://www.music-lpa.com/sp/coordinate/composition エルパには各分野で活躍する作曲家や、様々なキャスティングオーダーに対応できるだけの5,000人の音楽家が在籍しています。 ミリオンセラーを記録した作曲家もいます。 楽曲制作には様々ありますが、エルパでは各種幅広く柔軟に対応しております。 ・CM楽曲(TV、YouTube、ラジオ等) ・番組や映像、映画などのBGM、主題歌、オープニング・エンディング ・サウンドロゴ、ジングル ・社歌、テーマソング ・アプリ、ゲーム楽曲 等 <キャスティング> ご条件に合わせてキャスティングが可能です。 例えば、 ・大人数集めてほしい ・スケジュールがタイト ・外国人指定など条件が限定的 などお気軽にご相談ください。 役者やタレント様の演奏指導も承っております。 <生演奏コーディネート> http://www.music-lpa.com/coordinate/ パーティーや結婚式、学校、高齢者施設等での演奏の他、商業施設やテーマパーク、百貨店等でのイベントの企画・提案・運営等を行っております。 ブライダル事業では牧師の手配を含めて挙式のトータルプロデュースも行っております。 人気のクラシックやジャズの他、和楽器やシンガー、バンド、民族楽器、外国人ミュージッシャン等どんなジャンルの音楽にもご対応可能です。 <音楽レッスン> http://www.music-lpa.com/lesson/index.html 音楽家庭教師としていうスタイルでお客様のご自宅にお伺いしてレッスンを行っております。 人気のピアノやバイオリンの他、リトミックや歌、リコーダー等のご相談をいただいています。 その他、保育士養成校様含めた大学や学校への講師派遣も行っています。 <音楽ベビーシッター> http://www.music-lpa.com/lesson/babysitter.html シッティングと音楽レッスンがセットになったサービスです。 <Smily Village音楽教室> https://smily-village.com/ 外国人のプロミュージシャンが英語で楽器のレッスンを行う教室を運営しています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 中小企業
株式会社エルパ

株式会社Willow

人とひととを繋ぎ、新たな世界を創り出すことをミッションと掲げています。人に出逢うこと関わることで、新たなものがうまれたり、新しい自分を発見することができると考えます。弊社は社名をWillowのリラックスブランドを運営しております。製造以外の企画・販売・プロモーション等すべて自社内で実施をしております。社名、ブランド名は『Willow』=柳です。『Willow』= 柳風に揺られる柳のように、流れに身を任せ ”ありのまま” のあなたでいられるように。現代の人々は、日々の生活の中で頑張りすぎている人たちが、多いように感じます。そんな人々の肩の力を抜くきっかけを与えられればと思い、Willowを立ち上げました。Willowはスピードの速い環境からすこしでも解放されるように、五感で感じ、リラックスしていただけるような体験(=心のお守り)、きっかけを提供します。たくさんの人が日々のストレスから解放され、自分と向き合う大切な時間となりますように。Willowに関わる全ての人々の生活に「安らぎ」と「情熱」のバランスを整え、世界中の誰もが自分らしく”ありのままで” 輝いて生きていける社会を創ることを目指します。このプロジェクトを通して、少しでも皆様がリラックスし、自分らしくそして豊かな心でいられる時間を過ごすことができるようにと願っております。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
株式会社Willow

有限会社リトルロックブラザーズ

基本的な演奏ジャンルは、ジョニーエンジェル本来のスタイルの「オールディーズ」と呼ばれる古き良きアメリカンポップスやロックンロール、80年代ベストヒットUSA世代のアメリカンヒットナンバー、70年代のディスコやソウル、ビートルズ、ベンチャーズ、GSや昭和歌謡など誰でも知っているヒットナンバーを中心にプロの生演奏をお届けするスタイルですが、ジャズやブルース、ジャパニーズ・フォーク、演歌&ポップス、ロックなども含めたルーツ音楽全般を大切にし、また、最新のクラヴ・ミュージックや、オリジナリティ溢れる若手アーティスト・イベントなど、関東の音楽発信の総本山となるべく、日夜、努力を続けております。オールドアメリカンテイスト溢れるライブレストラン&バーですが、演出効果を高める最新の舞台装置を新設し、どのようなジャンルやパーティにも対応可能になりました。 お食事をしながらでもお楽しみ頂けますし、リクエストを受付ける日も。ダンススペースもあるので、飲んで、食べて、踊って、楽しんで!

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
有限会社リトルロックブラザーズ

株式会社エンタメラボ

『サムライソニック』は、コロナ禍2021年に第1回@立川ステージガーデンからスタートし、東京ドームシティーホール(現:Kanadevia Hall)、豊洲PITでの開催を経て、今年2025年10月19日に第7回サムライソニックを幕張メッセで実施することとなりました。関わる全ての方々のお陰様で、集客力・運営力・継続力を武器に急成長しております。◆サムライソニック特徴≪温故知新≫現代を牽引するアーティストを主軸に、次世代アーティストの勢いを掛け合わせ、シナジー効果の生むステージ構成≪音楽×日本のお祭り感≫音楽イベントの雰囲気をベースに、大人から子どもまで楽しめるお祭り感(遊び・食/文化/想い)のあるコンテンツも展開昨今、地域発展をテーマに全国各所で音楽イベントが多く開催されている中で、今年サムライソニックは、首都圏開催を通じた『地方創生』にこだわり、日本古来の大切な価値感や伝統文化を、次世代に伝え、志に生きる方々を応援します。◆次回イベント2025年10月19日(日)第7回サムライソニック@幕張メッセ

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社エンタメラボ