- 更新:2020年05月24日
整理券管理アプリで、世の中の整理券を統合して効率的な回遊体験を実現します。
株式会社hakken

- インターネットメディア・アプリ
- インバウンド
- ビッグデータ
- 地域活性化
- 事業提携
- 資金調達したい
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
整理券管理アプリを開発しております。
全ての整理券を統合し、世の中から待ち時間を無くすことが本アプリのゴールです。
「行列=人気」という非効率ながら根強い概念への挑戦や、世界各地の観光地への早期横展開も目指しております。
最終的に、単なる効率化アプリの課金商売ではなく、外出のプラットフォームとなることをVisionに掲げております。
提供リソース
整理券管理アプリを活用した待ち時間管理
・百貨店/デパートのレストラン待機列の効率化
・イベントなどの一時的な整理券利用
・初期導入費用を抑え、難しい機材の要らないサービス導入
PR動画、Youtubeコンテンツの露出拡大サービス
・低単価で視聴回数を増やすタグマネジメント
・適切なポジションに仕掛けるPR戦略コンサルティング
・(必要に応じ)動画制作/PRクリエイティブ
SDGs戦略コンサルティング
・企業のSDGs戦略策定
・SDGsコンセプトメイクからHPなどアウトプットまで一括受注可能
・日経グループ、各種NPO団体との連携
解決したい課題
中国には同様のサービスが出てきており、日本にも予約管理サイトなどいくつかあります。
しかし弊社は単純な課金サービスの先にある、外出データと位置情報を活用した高精度リコメンドでの収益化が狙いです。
Googleが進出してくるのが最大の脅威ですので、その前に急拡大させる必要があります。
共創で実現したいこと
・導入先開拓に協力してくださる営業パートナー企業(or人材)
・hakkenアプリ開発エンジニア採用(特にデータソリューション/toCリコメンド関連の経験者であれば是非。)
・資金調達
求めている条件
協業してくださる企業様、まだ4人のアーリーステージのスタートアップで一緒に世界を狙ってくださる気概のある方、是非お問い合わせください。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 信用金庫
- ゼネコン
- ディベロッパー
- インターネットメディア・アプリ
- イベント
- レジャー・テーマパーク・ホテル
- 旅行
- インバウンド
- ビッグデータ
- 省人化
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 観光
- 地域活性化
- デジタルマーケティング
- スマートシティ
オープンイノベーション実績
https://youtu.be/MMqWUVbtrm0
(Youtubeコンテンツサービス、SDGsコンサルティングについてはお問い合わせください。)
企業情報
- 企業名
- 株式会社hakken
- 事業内容
- 時間の効率性を解消するサービスを生み出します。最初の整理券アプリは2020年1月にリリース予定です。 Userにとっては周辺の人気店や待ち時間の情報サービスとして、 店舗や商業施設等の受入側にとっては、既存整理券よりもはるかに安く簡便で、データによる最適な集客ルートやオペレーションが供されます。 こちらで資金調達した際は、認知と施設数拡大のための人員とプロモーションに用いて、トラフィックデータが貯まり次第レコメンドサービスを充実させていく予定です。
- 所在地
- 京都府京都市中京区河原町通二条下る 二丁目下丸屋町403番地
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら