- 更新:2025年06月09日
- 返信率:100%
諦めていた外出や旅行への想いや夢を
株式会社 Grit

- 医療従事者向けサービス
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 病院
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
- スタートアップ






プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
エントリープラン以上にアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
エントリープラン以上にアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
・事業概要
「 障害や病気があり、外出や旅行に行くことが出来ないでいる方やその家族に向けて、外出や旅行同行支援を通し自分らしさや、人生の充実感を味わっていただき、すべての人に楽しんでもらえるような事業を目指していきます 」
・事業詳細
看護師が行う医療特化型の旅行同行支援事業と、民間救急事業を行います。
高度救命救急センターで従事してきたわたし達であれば安心安全なサービス提供が行えます。今後、国内主要都市部に支社を構え、日本全国での旅行同行サービス・民間救急事業を行えるようにし、海外への旅行等へも事業拡大していこうと考えています。また、医療従事者の働く環境を整備する・潜在看護師の就業支援を目的に訪問看護事業などの居宅支援事業や医療従事者向けの医療ケア児までを対応できる保育園の運営事業などを検討しています。
提供リソース
高度救命救急センターで培った知識と技術に長けた看護師が行うモビリティ事業
解決したい課題
・全国、海外より・全国、海外からの移動支援を担える事業所の拡大
共創で実現したいこと
・障がいや病気があっても一人一人が自分らしい人生を送っていただける世の中にする。
・救急車の適正利用推進と消防庁管轄の救急車と民間救急車の住み分け
・全国、海外より・全国、海外からの移動支援を担える事業所の拡大
求めている条件
認知拡大や事業を伴走してくださる企業様
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 医療従事者向けサービス
- 介護
- 旅行
- 少子高齢化
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 課題解決No.16「平和と公正をすべての人に」
- 観光
- 病院
- モビリティ
企業情報
- 企業名
- 株式会社 Grit
- 事業内容
- 外出・旅行同行サービス、民間救急事業、保険外看護等
- 所在地
- 東京都千代田区神田猿楽町2-8-11VORT水道橋Ⅲ
- 設立年
- 2023年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
株式会社キタイエ
- 事業提携
- 中小企業
- スタートアップ
シミックホールディングス株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- ジョイントベンチャー設立
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 上場企業
ケアプロ株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- テストマーケティング
株式会社在宅看護センター城東
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- 買収したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社PlanB
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
有限会社MIDORI
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- ネットワーキング
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
株式会社エンタケア研究所
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- スタートアップ
- テストマーケティング
合同会社Relate
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- ラボ設立
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
天馬諮問株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 中小企業
株式会社ウォームブランケット
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
一般社団法人日本ナースオーブ
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 教育研究機関
一般社団法人看護教育支援協会
- 自治体
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 上場企業
- 地方発ベンチャー
- NPO・NGO