• 更新:2022年12月08日

誰でも簡単オリジナルアクセサリーブランドがつくれる、売れるモノづくりプラットフォーム「monomy(モノミー)」を運営しています。

株式会社FUN UP

株式会社FUN UP
  • 地方創生
  • インターネットメディア・アプリ
  • アパレル・ファッション
  • 卸売
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社FUN UP
オリジナルチャームをmonomyで販売
株式会社FUN UP
オリジナルチャームをmonomyで販売
株式会社FUN UP
オリジナルチャームをmonomyで販売

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

誰でも簡単オリジナルアクセサリーブランドがつくれる、売れるモノづくりプラットフォーム「monomy(モノミー)」を運営しています。 アクセサリーを含め部品などの在庫や物流網は不要。工場と同じレベルの製品を、ひとつから作ることができます。2019年からネットショップとの販売連携も開始。monomyでアクセサリーブランドを製作し、他のモールに2タップで販売連携可能となり、今後はリアルな場所やモノづくりに関わる様々な新しい購入体験の仕組みを展開予定です。

解決したい課題

企業との部材パーツ連携やカスタムオーダーのGUIツールの提供ができることで企業がバーチャル上でモノづくりの仕組みを提供する事が可能となります。 企業のグッズやブランドのOEM事業に続き、今年は様々なストーリーを持ったアクセサリー以外のモノづくりの横展開も予定しています。

共創で実現したいこと

・地方の工場や職人と伝統工芸や日本のモノづくりをリアル連携したモノづくりの横展開(自治体・製造業事業者) ・場所と繋がるOMO、デジタルで繋がる新しいパーソナライズの購入・販売体験の取組み(鉄道・不動産・百貨店事業者) ・monomy内でのチャームオリジナルチャーム販売や、在庫のないOEM発注・ブランド立ち上げ取組み(広告代理店、IP/キャラクターホルダー、物販事業者等)

求めている条件

地銀や自治体、工場、職人 ・地方の工場や職人と伝統工芸や日本のモノづくりをリアル連携したモノづくりの横展開(自治体・製造業事業者) 百貨店などの売り場を持っている業態 ・場所と繋がるOMO、デジタルで繋がる新しいパーソナライズの購入・販売体験の取組み(鉄道・不動産・百貨店事業者) エンタメやイベントなどの芸能事務所や企業様、スポーツチームなど ・monomy内でのチャームオリジナルチャーム販売や、在庫のないOEM発注・ブランド立ち上げ取組み(広告代理店、IP/キャラクターホルダー、物販事業者等)

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • ウェディング
  • 投資
  • Eコマース
  • 出版
  • 印刷
  • SNS
  • インターネットメディア・アプリ
  • 芸能
  • 商社
  • アパレル・ファッション
  • 小売
  • 運送・輸送
  • 物流・倉庫
  • 繊維
  • 製造
  • 加工
  • 部材
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
  • 総合商社
  • クラウドファンディング
  • 伝統工芸
  • ペット
  • 広告代理店
  • 地域活性化
  • 化粧品
  • 地方紙・ローカルメディア
  • 文具
  • 家具・インテリア
  • プロモーション
  • ハンドメイド
  • 卸売

オープンイノベーション実績

https://www.youtube.com/watch?v=CCCXO9u6ocs&t

企業情報

企業名
株式会社FUN UP
事業内容
誰もがスマートフォンを通じ、指先一つでアクセサリーを作りオリジナルブランドとしてノンリスクで販売することができる「monomy(モノミー)」というモノづくりプラットフォームを運営しています。アクセサリーを含め部品などの在庫や物流網は不要。工場と同じレベルの製品を、ひとつからバーチャルで作ることができます。
所在地
東京都渋谷区恵比寿西2-11-9 プラネックスボルタ3F
設立年
2011年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業