- 更新:2023年02月01日
国内約2,500社以上の銀行口座(個人、法人)、クレジットカード、電子マネー、ポイントカード、証券口座の取引明細が一つに集約。自社サービスを大きく成長させる次世代の金融データプラットフォーム。
マネーツリー株式会社

- FinTech
- IoT
- AI
- SaaS
- ビッグデータ
- RPA
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- アイディアソンの実施
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
企業向け金融インフラサービス「Moneytree LINK®︎」及び、資産管理サービス「Moneytree®︎」を開発・運営。
「Moneytree LINK」は、国内2,500社以上の銀行口座、クレジットカード、電子マネー、マイル・ ポイントカード、証券口座の金融データを集約するAPIを提供している。マネーツリーのコアバリューはサービスにおける業界最高水準のセキュリティ、プライバシー保護、透明性の実現。Moneytree LINKは金融業界を中心に、新しい価値を提供する中立性の高い金融データフォームとして認知され、現在、みずほ銀行、三井住友銀行、弥生、TKC、地方銀行、信用金庫など合計70社以上に採用されている。
提供リソース
企業向け金融データプラットフォーム「Moneytree LINK」として、以下プロダクトを提供
・LINK API(アカウントアグリゲーションによる金融API群)
・LINK API Private(複数の銀行口座の入出金データを自社システムに連携できるAPI)
・LINK Kit(資産管理機能の組み込みをサポートするツール)
・LINK Intelligence(金融データの価値を最大限に引き出す分析ツール)
[以下金融データの連携が可能]
・銀行口座(個人)
・銀行口座(法人)
・クレジットカード
・電子マネー
・証券
など
解決したい課題
・アカウントアグリゲーションを活用した融資サービスを開発中の方はご相談ください。
・自社システムに複数の銀行口座の入出金データを連携し入金管理業務を効率化したいとお考えの企業様はご相談ください。
・個人の家計簿から取得できる情報を活用したマーケティングや資産運用アドバイス等のサービスを開発中の方はご相談ください。(情報取得は利用者同意を前提とした開発が必須です)
・双方の技術を活用した新製品開発のご相談なども受け付けています。
共創で実現したいこと
・金融データのアグリケーションテクノロジーを活用したデジタルサービスでの提携
・オープンAPIでの協働
求めている条件
弊社から提供するAPIによる接続が可能な企業様
(クラウド型、オンプレミス型いずれも対応可能です)
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- FinTech
- AI
- 銀行
- 信用金庫
- 証券
- クレジット・信販
- 投資
- 生保
- 損保
- Fintech
オープンイノベーション実績
現在、みずほ銀行、三井住友銀行、弥生、TKC、地方銀行、信用金庫など約70社。
https://moneytree.jp/presskit/
企業情報
- 企業名
- マネーツリー株式会社
- 事業内容
- 2013年より金融資産を一元管理できる資産管理サービス「Moneytree」を提供。2015年より企業向けの金融データプラットフォーム「Moneytree LINK」を提供。「Moneytree LINK」は、国内2,500社以上の銀行口座、クレジットカード、電子マネー、マイル・ ポイントカード、証券口座の金融データを集約し第三者サービスに安全に連携できるAPIとして金融機関を中心に採用されている。
- 所在地
- 東京都港区西麻布3-13-3 カスタリア広尾2階
- 設立年
- 2012年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら