• 更新:2024年10月03日

『リレーションから”みらい”を創る』地域DX・GXを推進するため、最先端技術をはじめそれぞれの強みを活かした産・官・学・金融連携による協創型新規事業開発のパートナーを募集

株式会社みらいリレーションズ

株式会社みらいリレーションズ
  • 地方創生
  • ソフトウェア・システム開発
  • コンサルティング
  • ソフトウェア
  • 言語AI
  • 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • 機械学習
  • デジタルトランスフォーメーション
  • マーケティング
  • 地域活性化
  • スマートシティ
  • 産学連携
  • データ解析
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
みらいリレーションズの”半”内製化サービス 全体像
”半”内製化サービス One Team
”半”内製化サービス ポイント
地域DX・GX新インフラ創造プロジェクト
みらいリレーションズの”半”内製化サービス 全体像
”半”内製化サービス One Team
”半”内製化サービス ポイント
地域DX・GX新インフラ創造プロジェクト

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

私たちは、東京工業大学連携VC みらい創造機構を出自とする、新規事業創造プロ集団です。事業開発プロ、IR戦略プロ、AIエンジニア、マーケッター、プランナーなど様々な領域のプロがパラレルキャリアとして活躍しています。 また、DX・GX(グリーントランスフォーメーション)領域における先端技術のローカル/グローバル・シティへの社会実装プロジェクトを産官学金融連携により多数推進し、時代の先端をつくる活動を行っています。

新しい価値創造に必要な「ひと」・「情報」・「技術」・「財」を、一つの企業が持つアセットだけで実現することは今や困難です。様々なステークホルダーを巻き込み、共感し、連携していくことが求められます。私たちは、技術の目利き力を生かした事業開発・サービス開発力により新たな企業価値を「見える化」するだけでなく、マーケティング・IR/PR等の対外発信力を組み合わせ、企業価値をステークホルダーに「見せる化」することで、価値創造の連鎖を生み出します。

提供リソース

【みらいリレーションズの”半”内製化サービスとは】

企業経営者の想いを実現すべく、専門知見を持つ複数のプロ人材の力を結集させ、更に事業開発経験豊富なメンバー(当社役員等)が「OneTeam」となり、地に足のついた伴走支援を行います。

企業の新規事業やDXプロジェクトに対して、優秀なエンジニア、企画・マーケティング担当、知財担当や、広報担当など、最適なプロ人材でチームを形成し、目標を定めてプロジェクトを立ち上げ推進します。一人の優秀な社員を探すよりもスピード面でも予算面でも柔軟に組み立てることが可能です。

動画 https://youtu.be/jg7LVsvpT2o

解決したい課題

昨今、急激な環境の変化、DXへの対応など、企業が新たなステージヘ踏み出す機会が増えてきています。成功に向けた一歩を着実に踏み出すためには、一つの企業が持つアセットだけで実現することは今や困難です。特に、中小企業を取り巻く環境として人手不足が深刻化しています。一方で、大企業においても若い世代では新規事業開発の実践経験が無く次世代の人材が育ちにくい環境にあります。協創型新規事業開発のプロジェクトを通じて、人手不足やスキル不足の課題を解決することを目指しております。

共創で実現したいこと

【スタートアップ、中小企業との共創で実現】

・DXおよび新規事業開発の人材不足を、専門知見を持つ複数のプロ人材の力を結集させチームを作りプロジェクトを推進します。

 

【大企業との共創で実現】

・異業種コラボレーションや自治体とのコラボレーションをはじめ、若手ではチャレンジングなプロジェクトを、地に足のついた伴走支援を行い、人材開発と内製化を支援します。

・自社の強みと、みらいリレーションズの産・官・学・金融・地域の幅広いリレーションを活かしプロジェクトを立ち上げ推進します。

求めている条件

・自社単独の技術だけでなく、他者(アカデミアやベンチャー)の技術と組み合わせた新事業・新製品・新サービスの創出を目指す企業様との連携を希望します。 ・自社が保有する新事業・新製品・新サービス・新技術のマーケティング・PRでお悩みの企業様のご支援を致します。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 教育サービス
  • 研修サービス
  • 働き方改革
  • 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
  • BtoB SaaS(業務効率化)
  • IoTアプリケーション
  • 画像AI
  • その他AI

オープンイノベーション実績

・地図情報解析技術による「地域太陽光発電ポテンシャル診断システム」をアイ・グリッド・ラボ、東京カンテイと共同開発

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000043561.html


・大崎電気工業株式会社と共同で運営するオープンイノベーションラボ『Next100teXLab』

https://n100texlab.jp/


・「地域DX・GX新インフラ創造プロジェクト」を大田区と共催

https://gurilabo.igrid.co.jp/article/3901/


・PRTIMESとのプレスリリースデータ解析

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001113.000000112.html



企業情報

企業名
株式会社みらいリレーションズ
事業内容
1.産官学金融コラボレーションによる協創型新規事業開発 | 2.パラレルキャリアプロ人材との協働、“半”内製化OneTeamサービス展開 | 3.新規事業ブランディング・PR/IRによる社会浸透
所在地
東京都大田区羽田空港1丁目1番4号 HICity ZoneK 201
設立年
2020年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業