• 更新:2021年04月27日

Strategic Technology Unit ~戦略的技術部隊~ 共創・協働でのクラウド・マイクロサービス技術開発

合同会社STU

合同会社STU
  • 地方創生
  • 働き方改革
  • ソフトウェア・システム開発
  • その他ITサービス
  • ソフトウェア
  • コンピュータ
  • デジタルトランスフォーメーション
  • アプリ開発
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
合同会社STU

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

・ITコンサルティング(Webサービスのコンサルティング) ・リモートSES(システムエンジニアリングサービス) ・受託開発(ニアショア・テレワーク開発対応) ・テクニカルラボ事業(プロトタイプ開発、人材育成) 御社の戦略的技術部隊(Strategic Technology Unit)として、Webサービスやアプリケーションを開発します。 開発力を提供することが私達のミッションであり、技術力を高めることで、より良いサービスを提供します。

提供リソース

・システムエンジニアリングサービス ・Web業務システム開発技術 ・Webアプリケーション開発技術 ・WebサービスのITコンサルティング ・テレワーク開発、リモート開発の開発ディレクション ・プロセスマネジメントおよびアジャイル開発支援 ・IT人材育成(プログラマ育成、エンジニア育成) ・ラボ開発(共創・共働プロトタイプ開発)

解決したい課題

0→1開発ができる開発力を活かし、技術研究開発を進めています。 業務アプリケーション開発に携わってきた経験から、クラウドネイティブで実現したいアイデアの種を持っており、プロトタイプ開発、マイクロサービス化に取りかかっており、ソフトウェア開発企業からWebサービス企業への変革の中にあり、資金面での課題を持っております。 ※メールシステムを変革するためのアーキテクト技術、BtoB市場のオンライン化に係るWebサービス案など 現在の会社は開発に特化させるため、別にプロジェクト型の事業会社を設立予定です。 共創・共働で新しい仕組みを作っていけるIT企業様、BtoBのオンライン化に課題をお持ちの企業様と手を組み、新しい仕組みを世界に広めていきたいと考えています。

共創で実現したいこと

Society5.0、地方創生を実現する会社として、地域にソフトウェア開発拠点を構築しています。人の都市圏集中から地方への分散拠点化をお考えの企業と協業し、IT人材育成で地域雇用創出を行い、ラボ開発形態でのソフトウェアR&D拠点を目指します。 また、業務ソフトウェア開発の経験から、技術シーズやWebサービスのアイデアがあり、プロトタイプ開発に取り組んでいます。企画提案の機会をいただけましたら幸甚です。

求めている条件

ニアショア開発拠点として地域拠点をお考えの企業、国内のサテライト開発拠点をお考えの企業と協業したい。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • アグリテック
  • IoT
  • VR
  • AI
  • 働き方改革
  • ソフトウェア
  • コンピュータ
  • 生産技術
  • 測定分析技術
  • 働き方改革
  • 省人化
  • 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
  • デジタルトランスフォーメーション
  • 地域活性化

企業情報

企業名
合同会社STU
事業内容
リモートSES(システムエンジニアリングサービス)、受託開発、ITコンサルティング、テレワーク開発・リモート開発の開発ディレクション、PMO支援、IT人材育成
所在地
北海道帯広市緑ヶ丘二条通2丁目5番地10
設立年
2018年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社オールリンクス

1)収納インテイリアの企画・試作・製造・輸入・卸売り・各ホームセンター様と御取引されているメーカー様の代わりに中国自社工場で製造・輸入を行っています。・メーカー様の企画に合わせた、試作や金型製造なども行っています。2)各種商材の卸売り ・消毒用アルコール自動噴霧器、三層マスク、N95、KN95、除菌ジェルなどの衛生商材の輸入・卸売。・非接触型温度計や測定機器の卸売り(日本マクドナルド株式会社様などへの実績あり)・医療用ガウン、ニトリル手袋、アルコール除菌シートなども取り扱いがございます。(Peach・Aviation株式会社様への実績あり)・法人向けソフトウェアのライセンス販売1Passwordは法人向け商材で日本唯一代理店&リセラーです。※PayPay、トヨタ自動車、タニタなど大手企業様へ直接販売で納入実績あり・ハードウェア(PC本体~周辺機器)の卸売3)システムエンジニアリングサービス(SES事業)・優れたIT技術者を各種プロジェクトに応じて、ご紹介しております。・SAPやERPのコンサルティングから、アジャイル開発、ウォーターフォールまであらゆるプロジェクトに支援の実績があります。

  • 自治体
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 3カ月以内の提携希望
株式会社オールリンクス

株式会社イメジン

“「伝える」をシンプルに”――B2B企業を営業・販促・開発でご支援「伝える」にまつわる悩みをテクノロジーのちからを使って解決セールステクノロジー(SalesTech)カイタク日本初のB2B向け問い合わせフォーム営業代行サービスです。フルサポート伴走型の手厚さが特徴です。カタリテ指名制リードを獲得することに特化したB2B商材紹介プラットフォームです。思いやこだわりを販促ページに掲載できます。新規開拓をブーストするウェブメディア「カイタクタイムズ」企画ソリューションUNIT 1day開発1day開発はあなたの「やりたい」「つくりたい」をわずか1日で開発するサービス。エンジニアを中心とする開発チームが最小限のプロダクトMVPを提供します。UNIT プロダクトチームUI設計からプロダクト開発、継続開発までを総合的に伴走型でサポートするウェブシステム開発サービスです。新規事業から業務改善まで幅広く事業のトップライン改善までをサポートします。総合マーケティング支援プロダクト開発からマーケティング戦略策定、集客実施、営業代行ほかトータルでお客様の事業をサポートします。継続ミーティングとコンサルティングを通じて、施策の提案から実施まで、お客様に深く関わる伴走を行います。

  • 事業提携
  • ピッチイベント実施
  • 中小企業
株式会社イメジン

Novo Automation合同会社

エンタープライズ向けSaaS(ServiceNow/Salesforce/SAP等)や生成AIやRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)やiPaaSなど複数技術を活用したハイパーオートメーション導入支援(開発含む)を行う自動化の専門会社です。事業内容以下の3つを主要なビジネス領域として展開しています。①ハイパーオートメーション導入支援(開発含む)生成AIを活用した業務プロセスの自動化や効率化を支援します。具体的にはSalesforceやServicenowとRPAと生成AIの連動、また並行してiPaaSの導入支援を行っております。これまでに東証プライム上場企業を含む大手企業向けの導入支援実績が豊富にあります。RPAやiPaaS単体では対応できなかった意思決定や判断まで自動化し、業務の効率化と精度向上を実現し、データの山から価値のあるデータなどの抽出まで経営に関わる自動化支援が可能です。もちろん通常のRPAやiPaaS単体も承っております。②生成AIエージェントの導入支援(開発含む)UiPath Studio Webと生成AIを活用したAIエージェントの設計・開発を支援します。PC環境不要でブラウザ操作が可能、仮想環境での実行にも対応(15分まで)。TeamsやSlackとの連携により、リアルタイムで業務効率化や意思決定をサポートします。(その他Workatoや他社iPaaSでの連携も可能です。ただしツール代金がかかります。)③パッケージ型の自動化ツールの販売システムエンジニアリングサービスのマッチングツールの販売生成AI技術を活用したSES(システムエンジニアリングサービス)のマッチングツールを販売。既に中小企業2社からの実績があり、最低買い切り10万円から導入が可能です。クライアントのニーズに最適なエンジニアリソースを効率的にマッチングします。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
Novo Automation合同会社