• 更新:2020年05月14日

VR映像制作をしています。360度、180度、ドローン、VRに関する映像制作を企画から撮影編集まで行っています。

株式会社シータ

株式会社シータ
  • VR
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • スタートアップ
株式会社シータ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

自社運営サービス:透明少女、Baumkuchen.me 事業概要:サービス運営、VR映像制作

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • VR

企業情報

企業名
株式会社シータ
事業内容
VR映像制作を行っています。360度動画、180度動画。特に強い点は、3D180度動画になります。企画から、撮影、編集まで幅広く対応出来ます。
所在地
東京都新宿区西早稲田2-18-20 VORT西早稲田5F
設立年
2016年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ベクトロジー

自社特徴再構成可能な半導体「FPGA」の実装技術を長年に渡り研究・蓄積し2016年に株式会社化をしました。付随する、基板設計、放熱、高度な電源設計、高周波回路と高速インターフェイスの技術を統合し、世の中のあらゆる処理、主だった行列演算(ベクトル計算)を超高速化やリアルタイム処理を実現する事を目標にしています。FPGAに関する情報や実装技術は他社の追従を許さない日々の研究を担保とした、日本有数の実績と経験を有しています。 これらを総称して「FPGAコンピューティング」と呼んでいます。 いままでのソフトウェア処理をハードウェア化する独特の方法論を持ち、「FPGA」にハードウェアとして実装することで、実現不可能だった処理を可能にしてきました。 これまでの実績8Kリアルタイム映像処理を可能にしたVRライブ配信装置の開発、数年かかる科学技術演算を数時間レベルまで高速化、金融関係のシミュレーション、量子コンピューティングのシミュレーションやSAT系ソルバーの実装をなど数々の難題を解決してきました。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ベクトロジー