• 更新:2020年07月16日

内外物産株式会社

  • 電子部品
  • スポーツテック
  • 卸売
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 中小企業

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

ベイサイドレンタカー株式会社

お忙しいところ失礼致します。 私、ベイサイドレンタカーの嘉元(かもと)と申します。 この度、格安高級車のレンタカーサービス事業を 始める事となりました。 弊社は、高級車を整備する工場も展開しておりまして 安全・安心なレンタカーサービスを格安でご提供させて頂きます。 宜しければ、ビジネスや送迎などでお気軽にお使い頂きたく ご案内致しました。 ロールスロイスやメルセデスベンツ・マイバッハなど 映像映えする車種も格安でご用意させて頂きます。 配車・引き取りもどこへでも伺いますので お気軽にお問合せ下さい。 また、弊社は11月8日より大阪府泉佐野市のりんくうタウン駅内に 本社と営業所を移転致しました。 関西空港のすぐそばで、今増加するインバウンド訪日客にも ジャストフィットで対応させて頂いております。 予約・万が一の事故対応など、 5か国語(英語・中国語【繁体・簡体】・韓国語・日本語) で対応させて頂いておりますので安心・安全なカーツーリズムを ご提供致します。 また、営業所内には常時英語対応可能のスタッフを 配置しておりますので、ご予約、出車などの手続きも 適切にフォローさせて頂いております。 弊社は、他社で発生している距離に応じた 距離代金も一切不要で、基本料金のみでお貸しさせて頂いております。 もしお時間がございましたら、 弊社のホームページを是非ご覧頂きたくお願い致します。 https://bayside-rentacar.com/

  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • スタートアップ
ベイサイドレンタカー株式会社

株式会社スタッフ

○ものづくり事業回路・基板・機構設計、ソフト開発、部品加工、筐体パーツの仕上から試作・量産までのワンストップ受注システム「ものづくりトータルソリューション」を提供。大手企業やスタートアップとのオープンイノベーションによる共同開発・製品化に積極的に取組んでいます。 大手メーカー等のアイデアは全て事業化されるわけではなく、自社のリソースを使うには間尺に合わず具現化されなかったものが多く存在します。そのような埋もれたアイデアを掘り起し、自社の技術力と国内外の協力会社のネットワークにより、数多くの製品化を実現しました。ミツバチプロダクツ㈱様との「INFINI MIX」開発の取り組みは、2019年3月、第1回日本オープンイノベーション大賞科学技術政策担当大臣賞を受賞しました。○学習型IoTアルコールチェッカー「TISPY2」二日酔い、飲みすぎの防止といったアルコールのセルフケアを目的として作られたデバイスです。使えば使うほどパーソナライズされ、「今日はペースが速いよ」「そろそろ水を飲んだ方が良いよ」など、その人に合ったアドバイスを教えてくれることで、アルコールのセルフケアが行えます。酔い覚め時間予測機能によって、翌日の仕事の時間から逆算して帰る時間を判断するのにもお使いいただけます。胸ポケットに入る大きさ、モバイルバッテリーでも充電可能で、持ち運びも簡単。日本語、英語、中国語、韓国語の4カ国語表示もできるので、旅先でもグローバルに、かつ健康的にお酒を楽しめます。○テニススクール「TEAM STUFF」「TEAM STUFF」では、大阪府の箕面市と四條畷市の2か所でテニススクールを運営し、プレーヤーの育成に加え、イベント・大会の運営、テニス関連製品の販売を行っております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 中小企業
株式会社スタッフ

株式会社ザ・マーク

弊社は、アパレルのOEM・ODMを中心に、40年以上事業を行ってきました。 アパレルOEM・ODMにおいては、トレンド情報をリサーチし、エンドユーザーに喜ばれる商品を企画・提案することを得意としています。弊社が40年以上携わる、コストコにて販売するコストコオリジナル商品は、売れ筋商品上位として多くの方に喜ばれてきました。 アパレルOEM事業から派生したスポーツ事業では、世界基準の製品づくりにこだわってきました。その結果、長年に渡り、プロ野球4球団やプロスポーツ選手のユニフォームの制作に携わり、ご信頼いただいています。 また、低コストで、かつ安定して製品を供給するため、自社で物流機能も有しています。 最近は、インフルエンサーの方など、よりエンドユーザーに近い立場の方がブランドを立ち上げることも増えてきましたので、弊社はものづくりのプロとして、商品の共同開発も行っています。 アパレルの生産機能を中心に展開してきた弊社ですが、常に新しいビジネスモデルを模索する志を持ち、スポーツ事業への挑戦、自社ブランド事業にてイベント開催など、事業の多角化を実現させてきました。 今後も、アパレル事業に捉われず、自由な発想で商品開発を行っていくため、様々な業界の企業との共創によって、挑戦を加速させたいと考えています!

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社ザ・マーク

株式会社ジーマックス

フロンガスを利用しない、環境に配慮した冷却システムである「ペルチェ素子」。 ジーマックスは30年前にこの技術に着目し「冷却技術のプロ」「冷却技術の専業メーカー」として業界をリードしてまいりました。 ペルチェ素子単体での提供だけでなく、ユニット販売やOEM製品開発・共同研究など、さまざまな形でお客様のニーズに応えて一緒に歩んで来ました。更に先の技術開発、お客様の要求満足を目指し、邁進しております。 製造拠点を中国河北省秦皇島市に構え、香港・深圳に事業所を開設し、アジア圏をはじめ欧米を含めグローバルに対応できる代理店網、研究開発ネットワークを整えております。 「ペルチェ」の特性である静音性や微細な温度調整能力を強みに、半導体、通信、自動車、光学、医療用など様々な用途向けの製品開発に力を入れております。また、IoTなどに向けた温度差を利用した発電用素子の開発にも力を入れております。 また、自社ブランドによる「冷蔵庫」「ワインセラー(一部海外ブランドの代理店販売)」でも多くの納入実績があり、ホテルや飲食店様、酒販業者様などからご支持を頂いております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社ジーマックス