- 更新:2020年10月31日
DX推進を検討されている企業さまへ:企業経営の根幹である業績管理においてイノベーションを起こしませんか? ~管理会計・ファイナンス領域のデファクトスタンダードとなるプロダクトを目指しております。~
株式会社プロフィナンス

- Fintech
- SaaS
- 事業提携
- 資金調達したい
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
オンラインで事業計画作成がカンタンにできるプロダクトを提供しております。
*現在無料版のみ。有料版の開発を推進中。
==
DXニーズの高まりに伴い、昨今は経営管理に関するシステムの見直しも大手企業を中心に進められています。
企業経営の根幹である、業績管理に資するプロダクトとして成長させることを志向しております。
==
創業者は、企業買収・CFO経験もあり、現在は国内最大のビジネススクールでファイナンス講師としても活動しております。
提供リソース
自社サービス・プロダクト
ファイナンス知見
*大手企業様に対して、ファイナンス教育プログラムのご提供も行っております。
解決したい課題
企業経営・新規事業開発・スタートアップ、どの文脈をとっても「業績予測」と「業績管理」は重要課題となります。
スタートアップは、戦略を収益計画として表現できない。大手企業は子会社の予算の取りまとめに想像を絶する工数がかかる。また子会社の方は非財務畑であるため、計画作成に工数がとられる、もしくは正確性に疑問が持たれる。
企業ステージによって課題も変わります。
弊社は、企業の未来図としての「事業計画/収益計画」を科学し、しかも知見がない方でもよい計画が作れるような世界を実現することを志向しております。
経営実行のインプットは計画です。実行した後の実績を計画と比較し、次の計画にフィードバックしていく。いわゆるPDCAをスムーズに推進できる経営ツールを開発しております。
共創で実現したいこと
1) 貴社のDX推進に弊社サービスが適用できるか、証明させてください。
弊社プロダクトはまだまだ未完成です。
貴社のDX推進に向けた構想を策定しながら、貴社に最適なシステムをクラウドベースで構築させてください。
弊社としてはこのプロジェクト自体がエンタープライズ向けのPoCとなります。
2) (IT・コンサルファームの場合)貴社のお客様にご一緒に提案させてください。
貴社のご要望・ニーズも踏まえて、貴社クライアントのDXを推進するプロジェクトをご一緒させてください。
*弊社は代表含めて、戦略・ITコンサルティングバックグラウンドのメンバーが揃っております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 銀行
- 信用金庫
- 総合商社
オープンイノベーション実績
特になし。
企業情報
- 企業名
- 株式会社プロフィナンス
- 事業内容
- 事業成長を描くときに必要となる収益計画をウェブ上でカンタンに作成できるプロダクトであるProfinanSSを展開しております。将来的にはスタートアップだけでなく、大手企業の予算作成、編成+予実管理をよりリアルタイムに実現することを目指しております。
- 所在地
- 東京都港区赤坂八丁目4番14号 青山タワープレイス8F
- 設立年
- 2018年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら