- 更新:2024年12月02日
- 返信率:100%
空調・電気・衛生設備の設計施工会社として121年の歴史を背景に、カーボンニュートラルやスマートシティなど持続可能な社会の実現に向けて新たなビジネス領域の創出を目指しています。
ダイダン株式会社

- ゼネコン
- スマートシティ
- カーボンニュートラル
- 共同研究
- 事業提携
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 大手企業
- 上場企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
空調・電気・給排水衛生分野の総合設備工事業として121年の歴史があります。常に時代が求める「空間」を提供していくため、「空間価値創造」企業を目指し、新たな領域に挑戦しながらさらなる企業価値向上を狙います。
ダイダンはイノベーションを推進する拠点として、イノベーション本部を設置しています。 イノベーション本部では、「空気」「水」「光」に関する技術をコアとし、「品質を確保するための基盤研究」「お客さまに新し い価値を提供するための技術開発」「建築設備分野にとらわれないイノベーションによる新規事業創出」を3つの柱として活動しています。サステナブルな社会の実現に貢献するための研究開発を推進しています。
提供リソース
・「リモビス」
クラウド化技術を活用した建物設備の運用・管理サービス。 建物の省エネルギー化、快適性の向上、利便性の向上をお手伝いします。
・「ZEB」
ネット・ゼロ・エネルギービルの略称。 快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギー収支をゼロにすることを目指した建物。コンサルティングからZEB改修、新築まで、元請としてワンストップで全工程の対応が可能です。
・「空間構築技術」
お客様に求められる空間を提供するために得た様々なノウハウ。
流体解析技術、空気質制御技術、エネルギー有効活用など。
その他、121年の企業経営で得たエンジニアリング力、幅広い企業/顧客ネットワーク、国内外の複数拠点、PoCに向けた共同研究開発費など。
解決したい課題
「建築設備分野にとらわれないイノベーションによる新規事業創出」のためのパートナーを探しています。
・カーボンニュートラル
・生物多様性
・ヘルステック
・アグリテック
・フードテック
・スマートビル
・スマートシティ
・サーキュラーエコノミー
・その他、社会課題解決に関する領域
上記領域で新規事業を共に行えるパートナーを探しています。連携条件はないので、業界に関わらず様々な方と意見交換しながら双方のアセットを活用して共創したいと考えております。
その他、空調・衛生給排水・電気分野の総合設備工事業者として「空気」「水」「光」に関する技術をコアとし、 「品質を確保するための基盤研究」、「お客さまに新し い価値を提供するための技術開発」に関しても共創を随時募集しております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- エネルギー・資源
- 再生可能エネルギー
- 環境モニタリング
- 検知技術
- 環境問題
- 省人化
- 省力化
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- スマートシティ
- カーボンニュートラル
オープンイノベーション実績
・株式会社電通国際情報サービス様 クラウド型ビル制御システム「REMOVIS」を共同開発 ニュースリリースURL(PDF) https://www.daidan.co.jp/news/up_pdf/20190710.pdf
・株式会社オカムラ様 空調イス「クリマチェア」を共同開発 ニュースリリースURL(PDF) https://www.daidan.co.jp/news/up_pdf/20190128_02.pdf
・日本再生医療学会様 第17回日本再生医療学会総会を共催 パンフレットURL(PDF) https://www.daidan.co.jp/tech/tech/regenerative_medicine/NM201807daidan.pdf
・海の環境保全と自然再興を目指す「瀬戸内渚フォーラム」に参画
他、多数