• 更新:2020年11月27日

"データを基にマーケティングを変える" 改善のネタを常に考えお客様と共に問題解決に向け努力する。

サイトエンジン株式会社

サイトエンジン株式会社
  • Webマーケティング
  • デジタルマーケティング
  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

サイトエンジンは2008年に創業いたしまして、その時からSEO、コンテンツ制作などを行なっており、月間800-1000記事程度記事を執筆させていただいております。記事の作成だけではなく、記事を書く前の調査やサイトの現状の分析、などデジタルマーケティング全般に対応しています。自社でもデジタルマーケティングを実践しており、ほぼwebからの集客で800社以上と取引をさせていただいております。

提供リソース

コンテンツ制作での「キーワードの選定」「記事案の作成」「ライティング」を得意としている会社です。 月間実績で平均1000記事前後の記事を作成し、数多くのお客様にご利用いただいております。 ・ライティング事業 https://cakutama.com/d/cm.pdf また記事を書く前の調査やサイトの現状の分析、などデジタルマーケティング全般に対応しています。 ・アクセス解析 https://cakutama.com/d/cc.pdf

解決したい課題

昨今、ウェブマーケティング全般において業種業界を問わず ご相談をいただく機会が増えております。 その中でも制作会社様、広告代理店様などからお話しをいただき共にお客様の課題解決に向けたご提案の機会を 今後より一層強化できればと考えております。 ・社内の機能として記事作成などが存在しない ・サイトの構築は行うがその後の改善の提案は行わない など弊社がご提供できる強みをうまくご活用きただき、 より一貫したビジネスソルーションをご一緒に提供するパートナー様との出会いを創造することが解決したい課題です。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • Eコマース
  • 新聞
  • 印刷
  • 制作
  • 広告代理店

企業情報

企業名
サイトエンジン株式会社
事業内容
デジタルマーケティングに強いコンテンツ制作プロダクションです。 デジタルに特化して、コンテンツの企画や制作を行っています。データに基づいた科学的アプローチで集客や売上アップにつながるオウンドメディア戦略を立案し、コンテンツの制作まで実行します。作って終わりではなく、アクセス解析や売上データなどを活用した改善施策の提案まで行い、PDCAサイクルを回すのをお手伝いいたします。 あなたの会社独自のノウハウが蓄積されていくよう、ともに試行錯誤していきます。デジタルマーケティングを理解した制作パートナーとしてご活用ください
所在地
〒 158-0094 東京都世田谷区玉川三丁目20番2号 マノア玉川第3ビル501
設立年
2008年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社neu

中小企業様や大手企業のWEBサイトを中心に、開発や制作を行いながらコンテンツマーケティングを通してPV数やUU数の増加を図る。BtoB向けの自社メディアの運用を行いながら、営業活動を行う。自社サービスとして、デジタルマーケティングのサブスクリプションサービスを実施しています。当社のサービスは、月額0円から100万円以上まで、企業の規模やニーズに合わせたデジタルマーケティングのサブスクリプションサービスを提供しています。①月1万円からのWebサイト制作代行サービス「足軽SEO」独自のCMSを活用し、ローカルSEO対策・Webサイト構築を自動化。飲食店や美容サロン向けに開発されたパッケージで、将来的に地域活性化に役立てたいと考えています。②月5万円からのデジタルマーケティングハンズオン型コンサルサービス「龍馬」Webサイト運用やマーケティング戦略策定~実施等、デジタル化する際の面倒ごとを一気通貫で支援します。Webリソースや専門家がいない中小企業様向けに開発したパッケージで、Webのインハウス化支援を目指します。◆足軽SEOサービス内容(月1万円からのCMS)・ローカルSEO対策・Webサイト制作、更新・専門家からの最新情報配信・足軽SEO公式サイトへの掲載によるPR◆龍馬サービス内容(月5万円からのハンズオン型コンサルティング)・Webサイト運用・SNS運用支援・レポーティング(サイト解析、分析(GA))・集客戦略策定・クリエイティブプランニング支援・広告運用(媒体費別)※Web制作別【その他サービス内容】・Webサイト制作、運用・デジタル広告運用・SNSマーケティング・インフルエンサーマーケティング・デジタルPR・キャスティング

  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社neu

フリーランス株式会社

弊社では、登録者7500人のフリーランスコミュニティを展開しておりまして、その強みを活かしてWeb制作をメインにフリーランスの方を活用していただくというサービスを展開しております。具体的にご説明させていただくと、フリーランスとの契約に不安がでてくる部分の・フリーランスが急に飛んでしまわないか・病気などで、制作がストップしないか・そもそもスキルが足りているか・コミュニケーションがスムーズかなどの部分を弊社では排除しており、ご提案させていただくフリーランスの方は・弊社で1度面談をして通過している方になるので、スキル・人柄ともに一定基準をクリアした方・フリーランスとして必ず実績を残している方になります。さらに、弊社の特徴としては、多くの制作会社ではディレクターとやりとりをするため、時間がかかったり伝えたものと違うものが納品されるようなケースもあるのですが、弊社の場合は、契約後はフリーランスと直接やりとりできる仕組みをつくっているため、相違が起きたり、連絡に時間がかかることもありません。加えて、制作に対する責任は弊社にありますので、万が一制作をするフリーランスに何かあっても、弊社が責任をもって、対応させていただきます。対応できる領域としては、大きなものですと、アプリ開発、HPやLP制作、デザイン、マーケティング、SNS運用、動画編集、事務補助など多岐に渡りまして、こんなものも相談可能かなどあれば、一度ご相談いただけますと幸いです。単発からのご依頼から可能になっております。

  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ

テルモピレー株式会社

弊社は、広い意味でNFTマーケットプレイスであるAWExion を展開しております。https://www.awexion.jp/cgi-bin/a.cgi/Portal/IndexAWExionは、分散型デジタルコンテンツ取引市場であり、「売れれば売れるほど値上がりし、売りに出された数が増えるほど値下がりする」というAWExionプライシング(特許第6313532号)によって、複製配信の限界費用がほぼゼロであるデジタルコンテンツの相場を形成する仕組みです。https://www.awexion.jp/cgi-bin/a.cgi/.P18800000000000021880000000000002AWExion サイトに登録したユーザは、タイトル(デジタルコンテンツ、ブログなど)を投稿でき、投稿されたタイトルは、AWExion プライシングにより配信されます。投稿直後の価格は安いですが、売れれば売れるほど値上がりするので、投稿直後に低価格で買った人は、値上がり後に売りに出すことで、売れれば売却利益が得られます。ただ、購入した多数の人が一斉に売りに出すと、買い手がつかない場合は、値下がりし、売却利益が得られない場合もあります。この価格決定の仕組みを実現するために、ブロックチェーンを多次元拡張したchainmail(鎖かたびら)で取引伝票を改竄不能な形で管理するECシステムと、投稿されたタイトルの管理のためのCMSを一体化させ、かつ複数のサーバを跨いだ取引が可能な分散システムHOTPortを、スクラッチから開発しました。現在、AWExion サーバを運営してくださるパートナー企業様を募集しております。よろしくお願いいたします。https://www.awexion.jp/AWExionMovie2022.MOV

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • スタートアップ
テルモピレー株式会社