• 更新:2020年05月01日

組織・事業立上げ・オープンイノベーション/企業内起業/EC・オムニチャネル、マーケティング。立上げ視点、事業責任者経験で実現するサービス・小売、メディア、デジタル/非デジタルのコンサルティング。

ネクトラス株式会社

ネクトラス株式会社
  • IoT
  • Eコマース
  • コンサルティング
  • デジタルトランスフォーメーション
  • マーケティング
  • ファッションテック
  • コンサルティング・支援
  • 自社サービス準備中
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
ネクトラス株式会社

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

経験が豊富なマーケティング、EC専門家、オムニチャネル専門家、オープンイノベーション・新規事業専門家、企業内起業家が、経営コンサルティング/支援を行う会社です。特に、 ・コンセプト/戦略策定、組織/体制作り、インフラ構築、業務プロセス、実際の導入、運用までの流れの全体または一部の支援。 ・デジタル、EC、オムニチャネルは、大手~小規模まで国内随一の経験で、ありがちな「どうしたらいいかわからない」「やっていることが正しいかわからない」といったご相談からお応えします。 ベンチャー、外資、老舗企業等で事業/組織立上げ、トイザらス、ショップチャンネル、三越、伊勢丹等でEC、オムニチャネルの責任者を務めた中島郁のコンサルティングです。

提供リソース

・事業立上支援 (企業内での新規事業の戦略、インフラ・体制つくり、運営) ・企業内起業/オープンイノベーション支援 ・デジタルトランスフォーメーション支援 ・マーケティング戦略立案、体制構築、運用支援 ・外資系企業の日本進出支援 ・小規模から大規模までのEC、D2C、オムニチャンネル、OMO、サービス業/店頭/小売のデジタル化支援 ・ECサイト、メディアサイトの企画、構築 ・実務レベル層への研修、教育、指導 ・社員教育 ・セミナー、講演実施 ・コラム、記事、テキスト執筆

オープンイノベーション実績

https://www.nectoras.com/cases 百貨店、総合小売、専門店、アパレル、通販、ラグジュアリー、食品、美容・化粧品、おもちゃ、サービス、デジタル、ITサービス、EC、メディア、物流、金融、出版、旅行等。 ・大手流通(三越伊勢丹)の EC、オムニチャネルを含む新規ビジネスの戦略策定 ・小売企業のマーケティング戦略策定及び運用体制 ・上場企業、中堅企業の新規事業 ・B2C企業へのオープンイノベーション ・アパレルのECの基幹事業化、店頭デジタル化 ・情報サイトの事業拡大 ・グローバルラグジュアリーブランドのEC ・グローバル企業国内物販の戦略策定 ・海外IT企業日本進出 ・投資会社への小売、EC、デジタル等のアドバイス

企業情報

企業名
ネクトラス株式会社
事業内容
・事業構想、事業立上支援 (既存企業内での新規事業の戦略策定、インフラ・体制つくりから事業運営支援) ・企業内起業/オープンイノベーション支援 ・デジタルトランスフォーメーション支援 ・マーケティング戦略立案サポート、実行体制構築・運用支援 ・新規事業立上サポート、企業内起業支援 ・小規模から大規模までのデジタル、オムニチャネル、EC等の戦略立案、運営支援 ・EC、D2C、オムニチャンネル、OMO、店頭/小売のデジタル化 ・サービス/小売のマーケティング、マネジメントサポート ・WEBサイト、ECサイト、メディアサイトの企画、構築(企画~サービス設計~制作~システム) ・マネジメント層への新規事業やIT技術等のアドバイス ・外国企業の日本進出サポート ・各種運用組織、体制つくり ・適正人材選定、採用支援 ・企業の顧問、アドバイザリー、社外役員受託
所在地
東京都世田谷区内
設立年
2012年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

トレーディスト株式会社

弊社の特徴は、プラットホーム事業を主軸においた企業であるとおいところから、様々な業界にアプローチ出来るところが強みになります。
その中でも、私自身が物流業界歴25年でございまして、物流企業同士のマッチングプラットホーム(JOBS UP)をはじめ、JOBS UP THAILAND(タイ初のクラウドソーシング:3言語対応型サイト)、企業再生コンサルティングファーム、ECコンサルティングファーム、Company Trade By TRADIST(M&Aマッチングサイト)を運営開始している企業となります。
開発は全て完了し、それぞれをローンチする中で認知度、事業提携、アライアンスを進めさせて頂ければと考えております。
物流では、3PL受託運営(協力会社1.500社保有)、D2C受託運営、越境ECの物流分野を事業化しております。
金融では、米国ファンドFoF、M&A、事業継承、企業再生、廃業支援を行っております。ECは媒体運営をしており、その他、AMEX加盟店コンサルティング、顧問業を実施しております。
最後に、弊社の完全子会社の、株式会社フレイバ・プロジェクツでは、ミラーサイネージを運営しており、顧客のオムニチャネルの支援を行っております。http://fleiva.jp/

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
トレーディスト株式会社

株式会社CREATIP

<p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">アジアNo.1グローバルマーケティングエージェンシーへ。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">2008年に韓国で法人設立後、世界の大手企業を中心に、これまで数多くのデジタル領域を中心としたマーケティング支援をしてきました。その結果、NO.1デジタルマーケティンググループとして3年連続で韓国/日本におけるエージェンシーアワードを受賞しました。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">この度、日本法人を設立し世界と日本のハブとなる組織を目指し、新たに“アジアNo.1のデジタルマーケティング支援拡大”に向けて推進します。既に参画しているメンバーは、国籍や言語はもちろん様々な文化や業界に精通しています。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">まずは当社を、日本を代表するグローバルマーケティングエージェンシーに成長させ、世界3位の市場を誇る日本を皮切りに2030年までにはアジアを代表するマーケティングエージェンシーへ。グローバルマーケティングエージェンシーとして海外企業の日本進出、および日本から海外への進出支援はもちろん、国内企業の支援も行います。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">我々はマーケティングエージェンシーの領域を超え、"誰もがありたい姿で輝ける世界を創造する"ため、世界の企業を支援し得たノウハウをもとに多角的に事業を展開して参ります。</span></p><p><br></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"><span class="ql-cursor"></span>グローバルマーケティングを軸に一気通貫した支援を国内外のお客様に行います。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">・デジタルマーケティング事業</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -SNS(Instagram/TikTok/Facebook/Youtube&nbsp;etc...)</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -メディア(Google/Yahoo&nbsp;etc...)</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -広告</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -EC(Amazon/楽天/Yahoo/Shopify&nbsp;etc...)</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">・インフルエンサー事業</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -キャスティング</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -ギフティング</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -コラボ企画</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">・コンサルティング</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -マーケティング</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -戦略/事業</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -商品企画</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -サービス企画</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -ウェビナー/企画運営</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">・新規事業</span></p>

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 外資系企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社CREATIP

株式会社Riserva

<p>◆事業概要</p><p>・OurHarvest</p><p>耕作放棄地の運営とESGコンサル×畑のサステナブル改善が軸の畑のオーナー権取引を中心としたサステナブルバリューチェーン創出事業</p><p> ① OurHarvest for Farmers</p><p> ・活用できていない農地の運営を請け負い。収益をレベニューシェア型で還元</p><p> ・SlowFoodが提唱するアグロエコロジーの世界観に従った畑のサステナブル化を同時実施</p><p> ② OurHarvest for Owners</p><p> ・オーナー権の販売および作物の流通を実施</p><p>  ・ToB</p><p>   ESG投資の文脈としてのオーナー権を提供。サステナビリティ戦略の立案~実行支援も提供可能。</p><p>   →作物をお歳暮などへの活用によるプレゼンス向上や、福利厚生、対外的なPRへの活用もサポート</p><p>  ・ToC</p><p>   オーナー権を提供。就農体験も適宜提供。</p><p> ③ OurHarvest Marketplace</p><p> ・サステナブルな畑による作物の流通網を確立。SlowFoodとの協働による販売網も構築</p><p>・コンサルティング</p><p>不確実性/複雑性の高い領域に特に強い、成果に拘るコンサルティングサービス</p><p> ① アドバイザリー:<span style="color: black;">月10万~</span></p><p>  知見や事例、フレームワークなどの提供とディスカッションを通じた戦略や施策の組立てによる経営・事業の推進サポート</p><p><br></p><p> ② プロジェクトドライブ:月40万~(稼働ボリュームに応じて都度見積)</p><p>  経営/事業戦略策定や、新規事業立案~実証、事業グロース、DX戦略、ESG、SCM、CRM、業務改善などの支援</p><p><br></p><p> ③ 共同参画:月20万~(稼働量や報酬体系*も相談可能)*株式譲渡やレベニューシェアなど</p><p>  顧問や取締役の立場となり、外部ではなく、内部の目線から経営や領域責任を負いながら、企業グロースを推進</p><p><br></p><p>◆特徴</p><p><span style="color: rgb(89, 89, 89);">一見背反する経験や観点の掛け合わせからなるRiservaならではの3つの強みにより、VUCA時代のビジネス環境においても確実な成果を創出いたします。</span></p><p><span style="color: rgb(89, 89, 89);">①</span>コンサルティング由来の俯瞰思考と事業主体としてのコミット思考の両立</p><p>•<span style="color: black;">コンサルタント事業責任者として数々のプロジェクトを完遂してきた確かな実力</span></p><p>•<span style="color: black;">複数のスタートアップで様々な事業やロールを責任者としてやり切ってきた事業家としての戦闘力と当事者意識</span></p><p><br></p><p>②深い専門性のある領域同士の掛け合わせによる思考の深さ</p><p>•<span style="color: black;">戦略/業務/ITの全ての領域を跨ったコンサルティング実績に基づく多領域での知見</span></p><p>•<span style="color: black;">リストランテのサービスマン、プロ音楽家、地域づくり法人の役員などの圧倒的に手触り感のある文化関連領域の実績</span></p><p><br></p><p><span style="color: rgb(89, 89, 89);">③</span>複雑性を踏まえた高度な戦略思考と不確実性の潰しこみに長けた推進力</p><p>•<span style="color: black;">長期ロードマップ/産学連携を前提とした新規事業立案、コンソーシアムなどの高度な構想策定・計画に強み</span></p><p>•<span style="color: black;">事業を実際に立上げ、日々発生するイレギュラーや不確実性をつぶしこみ、ビジネスの軌道に載せきってきた実績</span></p><p><br></p>

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社Riserva

株式会社シャコウ

<p>伴走型マーケティングカンパニーとして、マーケティングの上流設計(ペルソナ設計・カスタマージャーニー設計・KPI設計)から下流工程(SEO・SNS・運用型広告など)までワンストップで支援させていただいております。</p><p>クライエント様に専任のコンサルタントが付き、各領域のデジタルマーケティングのプロが最適なチーム編成でサポートします。</p><p><br></p><p>強みとして、スタートアップで予算1億の事業責任者としてBtoBtoC型の事業立ち上げ・グロース経験のあるコンサルタントや、予算1億以上の広告費を預かり運用型広告全般に精通しているコンサルタント、IPO水準のSaaS企業にて最年少マネージャーとしてBtoBグロースが得意なコンサルタントなど、属人的な少数精鋭のコンサルタントに強みをもっております。</p><p><br></p><p>コンサルタント全員がゼロイチでの事業立ち上げ経験のある、スタートアップ気質の人間であり、また現在もエンタープライズ企業への伴走支援を多くさせていただいていることから、「大手企業様 * スタートアップ」というお互いのリソースの強みを活かしたグロースを最も得意としております。</p>

  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社シャコウ

株式会社Senri

貴社へ専属プロ講師(現役マーケター)をアサインし、Zoomを活用したリアルタイムでのオンライン教育・研修(コンサル含む)をご提供。

一般的な複数参加型のウェビナーとは異なり、ご利用企業様の受講者に対してクローズドの環境で教育研修を実施します。
自社課題やご相談事を踏まえた上で講義内容をカスタマイズしてご提供します。

なお、本講義でご提供するカリキュラムは、各デジタルマーケティング領域に精通した講師(現役マーケター)と独自に制作しております。
特徴としては、一方的な教育研修ではなく、ディスカッションや演習、次回講義までの課題提出等の相互コミュニケーションが活発に起きる仕組みを用意しております。
受講者が知識を得るだけでなく、実践できるスキルを身に着けられるようにサポートいたします。

網羅的なカリキュラムラインナップ
=========================
1. マーケティング基礎
2. デジタルマーケティング全般
3. デジタル組織構築
4. Web広告
5. Web広告運用ノウハウ
6. Web解析
7. Web解析(中級)
8. SNS
9. webデザイン
10. SEO
11. アプリマーケティング
12. EC
13. CRM
14. 業務効率
=========================

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
  • スタートアップ
株式会社Senri

株式会社ノックバックワークス

ゲームを中心としたエンターテイメント関連の企画、開発、運営、マーケティングなど、当社がハブとなって不足した業務を請け負っています。

■当社の得意な領域
 事業そのものの進め方がわからない場合や、組織機能が未整備で解決できないと言ったような、全体的に解決を必要とするケースを得意としています。まずは気軽にご相談ください。

■ボードメンバー
 大手ゲーム会社、出版会社、キャラクターホビー会社など各社で高い実績を上げたメンバーを中心に運用しております。経験している組織規模5~500名程度、事業規模20億~500億規模の事業推進から組織課題の解決、ネットワークサービス上のコンテンツプロモーション、PRと言ったノウハウと培ったネットワークをもって、貴社の諸問題を解決します。

■実績
 〇プロデュース業務
 [ゲーム] 雑誌ライセンス用ゲームコンテンツ企画&ライセンス渉外、スマートホン用アプリ開発支援。
 [ゲーム] 海外ゲーム会社日本展開支援(組織構築、ヘッドハンティング、人材教育、組織マネジメント)及び、
     モバイルアプリ黒い砂漠事業展開支援(カルチャライズ、マーケティング、渉外、開発支援)
 [エンタメ] 国内パークサービス事業コンサル及び、ウェブシステム保守、開発、支援
 [委員会] ライセンス事業企画・推進及び、委員会組成
                           
 〇自社
 ・ライセンスアドネットワークサービス
  https://ip-casual.com/

■広報チャンネル
  https://twitter.com/official_kbw

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ノックバックワークス

株式会社ジェイシーズ

<p>私たちジェイシーズは、海外事業展開をサポートするプロフェッショナルチームです。</p><p>6つの強みを活かした14のサービスをラインアップ。お客様のニーズ、ご状況に合わせてご提供しています。</p><p>これからもお客様に伴走し、ともに実働するブティック系コンサルティングファームとして、徹底して結果にこだわったサービス&サポートをご提供してまいります。</p><p><br></p><p>▼サービスラインアップ</p><p> I-01 海外調査(5種別・DR/FR)</p><p> I-02 海外ビジネスパートナー開拓、提携関係構築</p><p> I-03 海外事業拠点設立、稼働支援</p><p> I-04 海外営業支援、営業代行</p><p> I-05 国際取引契約書作成、リーガルチェック</p><p> I-06 法令・規制対応、基準認証取得支援</p><p> I-07 展示会・見本市等出展サポート</p><p> I-08 テストマーケティングの企画、実施</p><p> I-09 クロスボーダーM&amp;A仲介、実行支援</p><p> I-10 越境ECコンサルティング、運営代行</p><p> I-11 輸出入業務支援、業務代行</p><p> I-12 海外プロモーションの企画、展開</p><p> I-13 マーケティングマテリアルの企画、制作</p><p> I-14 知的財産権の保護・保全</p><p><br></p><p>▼強み・特長</p><p> - 結果を約束するハンズオン型コンサルティングとワンストップ・サポート</p><p> - 20年以上にわたる海外ビジネス経験を通じて培った見識とノウハウ</p><p> - 60か国以上に展開する独自のアライアンス・ネットワーク</p><p> - 各国・各地域で活動する160人のメンバー</p><p> - 最大の成果を約束する、国内外の展示会・見本市等への出展サポート</p><p> - ジェトロ、中小機構、商工会議所など公的機関との有機的連携</p><p><br></p><p>▼サポート実績</p><p> 約640社(累計、2024年3月末現在)</p><p><br></p><p>▼対応地域</p><p> 北米、欧州、アジア・太平洋、中東</p><p><br></p><p>▼公的ポジション</p><p> - 中小企業庁|「中小企業119」登録専門家(海外展開支援)</p><p> - 東京商工会議所|中小企業海外展開エキスパート</p><p> - 横浜商工会議所|アジア展開支援アドバイザー</p><p> - 京都商工会議所|国際ビジネス相談デスクアドバイザー</p><p> - 札幌市経済観光局|海外展開支援パートナー</p><p> - 神戸市海外ビジネスセンター|登録アドバイザー</p><p> - 西武信用金庫|契約専門家(海外展開支援)</p><p> - 米国ミシガン州 経済開発局(MEDC)|Japanese Independent Contractor(日系オフィシャルコーディネータ)</p><p> - 香港貿易発展局(HKTDC)|オフィシャルパートナー</p><p> - 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)|「新輸出大国コンソーシアム」パートナー</p><p> - 独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)|国際化支援アドバイザー</p><p> - 独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)|SWBS認定専門家</p>

  • 自治体
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 大学発ベンチャー
  • 地方発ベンチャー
  • テストマーケティング
株式会社ジェイシーズ