- 更新:2022年03月31日
株式会社GLiN

- 研修サービス
- プロダクト(製品)共同開発
プロジェクトメンバー

自社特徴
①世界最先端の教育を実施しているフィンランド企業とパートナー提携してサービスを提供している点です。
②フィンランド企業から認定受けたネイティブコーチが英語でプログラミングのレッスンを提供してます
③北欧をコンセプトにしているメッツァビレッジ・ムーミンパークと提携して1つのプログラムを実施しております。非日常空間でのプログラムになり好評を得ております。
④外国人コーチによる英語コーチングを実施しており「教えない」伴走型のコーチングスタイルは強みの一つです。
提供リソース
①フィンランド流×英語×プログラミングという尖ったサービス
②SDGs×英語という新たな切り口でのサービス
③フィンランド企業から認定を受けたネイティブコーチ陣
解決したい課題
ブランド力及び特に販路が弱いので当社のサービスを活用して販路拡大の相乗効果が出せるパートナー様と共にサービスを拡大させていきたい。
共創で実現したいこと
「今を生きる」人々で溢れる社会に,というビジョンと「日本を世界に近づける」というミッションを掲げて日々活動を実施。約1年前からサービスを立ち上げ、幾度かピポットしながらサービスを実施。現在は柱の事業を育てていくことが足元の目標。
求めている条件
販路を既に持っているお客様、もしくはこれから共に開拓していけるお客様。
弊社サービスとパートナー様のプロダクトの掛け合わせでお客様へ相乗効果を出せるパートナー様。
企業情報
- 企業名
- 株式会社GLiN
- 事業内容
- フィンランドのEdTech企業「Code School Finland」と提携して21年3月から教育サービスの提供開始。 21世紀の社会で必要スキルである「英語」「プログラミング」「考える力」を外国人コーチがフィンランド式の「生徒を中心とした」授業スタイルで実施し生徒の学ぶ意欲を高めます。 プログラミングに触るのが始めての方向けのプログラムでして幅広い世代に対応しております。 1,小学校高学年~高校生向け 2、大学生~シニア層まで 3,世代を繋ぐデジタル教育(小学校高学年~シニア)として特定地域で活動を始めております。 2,
- 所在地
- 神奈川県横浜市神奈川区
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら








