- 更新:2022年01月09日
日本初の実写に特化したインタラクティブドラマの専門集団。インタラクティブドラマを活用したコンテンツ拡大やPR支援を提供しています
DramaBase株式会社

- ゲーム
- 芸能
- 映画・映像
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
日本で初めての実写エンタメに特化したインタラクティブドラマを制作するクリエイティブカンパニーです。
映像、ゲーム、イベントのノウハウを最大限取り込み、
ユーザーを引き込むインタラクティブドラマの制作と、
そのインタラクティブドラマの体験場所となるプラットフォームの開発運営を行っています。
提供リソース
・インタラクティブドラマの制作
テストコンテンツ「mimiC」
https://apps.apple.com/jp/app/mimic/id1543609330
12月3週の有料ゲームランキングTOP30ランクイン!
・インタラクティブドラマの開発運営
・ゲームやストーリーを活用したコンテンツ制作やPR支援
解決したい課題
インタラクティブドラマを日本でヒットさせるにあたり、
IPの連携やキャスティングの連携が出来ればと思っております。
共創で実現したいこと
インタラクティブドラマを活用した新たなエンタメやメディアを協創したい。
ゲーミフィケーションや映像、ストーリーノウハウを応用したコンテンツで
新たな市場を開拓したい。
求めている条件
IPを持たれている企業様、インフルエンサーやタレントを持たれている企業様と
協働させていただき、インタラクティブドラマを盛り上げていければと考えております!
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ゲーム
- 芸能
- 音楽
- 映画・映像
- eスポーツ
- VTuber
- Youtuber
オープンイノベーション実績
・集英社マンガテック 15位
企業情報
- 企業名
- DramaBase株式会社
- 事業内容
- インタラクティブドラマの制作 インタラクティブドラマプラットフォームの開発運営 インタラクティブドラマを活用したPR支援
- 所在地
- 東京都中野区弥生町2-41-17 東京コンテンツインキュベーションセンターNo.12
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら