- 更新:2023年07月03日
「デザイン+テクノロジーによる心地よい社会の実現」をビジョンにし、実現するために、世界に数多く存在する「コミュニケーションの問題」を解決することをミッションとしています。
株式会社テクノサポートデザイン

- アプリ開発
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
株式会社テクノサポートデザインは設立16年目のコンテンツ制作会社です。
設立以来、様々なコンテンツソリューションをご提供させて頂いております。
VR・AR・MRアプリケーション、3DCG映像、実写映像、キャラクターアニメーション、モーショングラフィックス映像、インフォグラフィックス動画、Vtuber制作、Animate、WEBサイトなどのマルチメディア、パンフレット・書籍・ロゴマークなどのグラフィック・印刷物などの企画・制作を行っております。
「最新テクノロジーによるコンテンツソリューション」をテーマに公共空間、仕事現場、生活の場、エンタメの場などのストレスを軽減し、生産性や幸福度を押し上げるソリューションをご提供して行きたいと日々技術の研鑽を行っております。
これからも、PRやエンターテインメントコンテンツだけではなく、伝統工芸の技能伝承、企業様の技術伝承、営業支援、研究開発、教育を支えていくことができるコンテンツとアプリケーション制作を行なって参ります。
また、デザイン思考と最新テクノロジーを融合した、世の中に存在しない価値の創造を行うために、日々技術とアイデアの研鑽に励んでおります。
提供リソース
・技能伝承の課題のヒアリングを行い3DCGなどで見える化する技術
・技能伝承の課題のヒアリングを行い電子マニュアル化する技術
・熟練技術者の技能の撮影を行う技術 ・MR(ミックスド・リアリティ)のアプリケーションを制作する技術
・技能伝承の課題をeラーニング化する技術
・熟練技術者の技能をARアプリケーション化、VRアプリケーション化する技術
・バーチャルヒューマン制作技術
・建物、機器、製品、車、人などの3DCGモデリング技術
・建物、機器、製品、車、人などの3DCGアニメーション技術
・動画コンテンツ制作技術
・WEBサイト制作技術
解決したい課題
・様々な製造現場、教育現場における「技能伝承」「技術伝承」の課題を解決するための、MR(ミックスド・リアリティ)アプリケーションの制作を行い、現場検証によるフィードバックを頂きたいです。
・様々な製造現場、教育現場における「技能伝承」「技術伝承」の課題を解決するための、VR(バーチャル・リアリティ)アプリケーションの制作を行い、現場検証によるフィードバックを頂きたいです。
・バーチャルキャラクターを活用しました、リアルタイムアニメーションを遠隔で行えるようなシステム構築の研究も行なっております。このシステムにより、在宅ワークを含め、多くの雇用創出に貢献できればと考えております。
多様性社会が円滑に前進していく社会形成を構築するための一助になりましたら幸いです。
共創で実現したいこと
弊社は「XR技術などの最新テクノロジーによる最適なコンテンツソリューションのご提供」をテーマに公共空間、仕事現場、生活の場、エンタメの場などのストレスを軽減し、生産性や幸福度を押し上げるソリューションをご提供を行うために日々技術の研鑽を行っております。弊社の売りの一つに、「プロトタイプ制作の速さ」がございます。
AR、VR、MRは敷居が高いと考えられている企業様も多くおられます。もちろん、売り物となる製品化を行う際は、プログラムが必要なコンテンツはデバックにかなりの工数が必要となります。
しかし、テストプロトタイプは1日ありましたら、制作可能なものも多数ございます。
弊社の技術を是非とも様々なフィールドでどんどん活用して頂きたいと考えております。
求めている条件
・「技術伝承」「技能伝承」「教育・研修」などについての課題を抱えておられる企業様、自治体様、官公庁様。
・新規事業を考えられている企業様、自治体様、官公庁様。
・従来にないPR方法を模索されている企業様、自治体様、官公庁様。
・新たな雇用創出を必要とされている自治体様。
・新たな観光コンテンツを必要とされている企業様、自治体様、官公庁様。
・従来にないコミュニケーション方法(例:接客)を模索されている企業様、自治体様、官公庁様。
・メタバース空間を必要とされている企業様、自治体様、官公庁様。
オープンイノベーション実績
・神戸市のプロポーザル時に制作を行いました、プレゼンテーション用ARアプリケーションです。
DINO PARK AR
https://www.youtube.com/shorts/BQZ-rndn-Vs
企業情報
- 企業名
- 株式会社テクノサポートデザイン
- 事業内容
- 株式会社テクノサポートデザインは、「コミュニケーションの問題をデザインとテクノロジーで解決する」コンテンツ制作会社です。弊社の制作スタンスは、お客様の目的の本質を理解し、効果を発揮するために、ヒアリングと情報収集を重視しております。そして、お客様もお気づきになられていない「ストロングポイント」を発見し、その強みを最大限伝えるために、多くの人に共感して頂きながらも、より注目して頂ける少し尖ったコンセプトを導き出すことに尽力を注いでおります。解決することが困難な課題をお待ちしております。是非、弊社の技術をご活用ください。よろしくお願い致します。
- 所在地
- 大阪府大阪市北区天神橋3-6-5 ベルニーニ南森町708号
- 設立年
- 2007年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら