• 更新:2024年11月11日

ファンマーケティングにおける新しいサービスの展開を目指している会社です

株式会社CoLabMix

株式会社CoLabMix
  • ソフトウェア
  • ネットワーク
  • コンピュータ
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • スタートアップ
ファンマーケティングにおける新しいサービスの展開を目指している会社です
ファンマーケティングにおける新しいサービスの展開を目指している会社です
ファンマーケティングにおける新しいサービスの展開を目指している会社です

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

株式会社CoLabMixはエンタメ業界向けの「ファンマーケティング」に特化した会社です。 IT開発を中心とした事業展開を行なっており受託・サービス展開をメインに行なっております。 サービス展開では協業によるアーティストECを提供し、リアルでのファンサービスをオンラインに移すことを行いコロナ禍でのイベント展開を大きくかえ今までにない客層やサービス提供を可能にしました。 EC連動の2shotサービスなど自社開発を行い幅広い展開を行なっております。 また、受託開発では大手音楽レーベルによるファンアプリのバックエンド開発など自社の強みを活かした開発を行なっており、ファンマーケティングの形成に力を発揮しております。

提供リソース

以下の技術、サービスの構築実績があります。

これらを活かしたサービスの開発を行なって行きます。


【言語】

Flutter、Django(Python)、ReactJS、RubyOnRails など


【インフラ】

AWS(EC2、RDS、S3、dynamodb、Lambda、API-Gateway、OpenSearch、ECS、Route53、ALB、MediaService、Redsift、Athena、SES、Cognito、QuickSightなど)


【機能】

CMS、クレジット・キャリア決済、アプリ決済、ポイントシステム、投げ銭、ライブ配信、エンコード、動画配信、EC(WordPress、shopifyなど)、ブログ、アプリpush通知、アカウント管理、負荷試験、チャット(WebSocket)、メッセージ管理、クローリング、分析、言語解析、多言語翻訳、グラフUI、メディア構築、SEO施策など

解決したい課題

従来のファンサービスではチケットの販売や断片的な情報であったファンマーケティング。

近年、ネットを日常的に使う世代となり販売方式なども大きく変わってきていますが、従来のファンサービスと新しいネットサービスではマーケティングやセールスにおいて隔たりがあります。

それぞれの良い部分を利用しつつも新しい形の「ファンが自走して運営を盛り上げる」仕組みを作りたいと思います。


アーティストファンクラブやアーティストEC、クラウドファンディング、投げ銭、ライブ、チャットなどファンマーケティングに特化した弊社では、これらを構築・提供した実績があり、上記などの「仕組み」をさらに発展させ「仕掛け」としてファンと共に自走するコンテンツを育てていくサービスを作って行きたいと思っております。

共創で実現したいこと

「ファンマーケティング」におけるファンダムの形成をシステムを通じて繋げていくことです。

SNSを利用して拡散していくことはもちろん、様々な販売面を促進し、ライトユーザーをコアユーザーに育てていく施策などを打ち出すサービスを提供して行きたいです。

「ファンマーケティング3.0」の形を作っていければと思います。

求めている条件

弊社側では自社サービス及び受託で提供しているIT技術などが強みとなります。

サービス展開を自社単体で実施していますがまだ弱いところもあり、サービス展開を協業などで強化できる形を取れればと思っております。

企業情報

企業名
株式会社CoLabMix
事業内容
「ファンマーケティング」に特化した事業を展開。 自社&協業でのサービス展開及び受託での展開を行なっており、アーティスト向けのサービスなど幅広く展開しております。 自社でのプラットフォームのアプリを提供中です。
所在地
設立年
2020年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ノックバックワークス

ゲームを中心としたエンターテイメント関連の企画、開発、運営、マーケティングなど、当社がハブとなって不足した業務を請け負っています。■当社の得意な領域 事業そのものの進め方がわからない場合や、組織機能が未整備で解決できないと言ったような、全体的に解決を必要とするケースを得意としています。まずは気軽にご相談ください。■ボードメンバー 大手ゲーム会社、出版会社、キャラクターホビー会社など各社で高い実績を上げたメンバーを中心に運用しております。経験している組織規模5~500名程度、事業規模20億~500億規模の事業推進から組織課題の解決、ネットワークサービス上のコンテンツプロモーション、PRと言ったノウハウと培ったネットワークをもって、貴社の諸問題を解決します。■実績 〇プロデュース業務 [ゲーム] 雑誌ライセンス用ゲームコンテンツ企画&ライセンス渉外、スマートホン用アプリ開発支援。 [ゲーム] 海外ゲーム会社日本展開支援(組織構築、ヘッドハンティング、人材教育、組織マネジメント)及び、     モバイルアプリ黒い砂漠事業展開支援(カルチャライズ、マーケティング、渉外、開発支援) [エンタメ] 国内パークサービス事業コンサル及び、ウェブシステム保守、開発、支援 [委員会] ライセンス事業企画・推進及び、委員会組成                            〇自社 ・ライセンスアドネットワークサービス  https://ip-casual.com/■広報チャンネル  https://twitter.com/official_kbw

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ノックバックワークス

株式会社on the bakery

弊社は、インフルエンサーマーケティングが主流となる新時代に適した「マーケティングのインフラ」をつくるスタートアップです。自社サービス第一弾として、YouTuberなどのインフルエンサーが所属する事務所と、企業様を直接マッチングするインフルエンサープロモーションのプラットフォーム「COCO」を2022年4月にリリースしました。これにより、「インフルエンサー依頼に至るまでのプロセスが大変」「複数の代理店を経由することで費用がかさむ」といった課題を解消します。プロモーションの煩雑なやり取りをシステムに置き換えていき、ご担当社様の工数削減も叶えていきます。また、今後の展開として中規模以下のフリーなインフルエンサーと直接やりとり可能なサービスをリリース予定です。仕事の引き合いの多い大型インフルエンサーは全体の1%に満たないと言われており、99%のインフルエンサーと企業が接点を持つ仕組みがありません。しかし、大手事務所に登録していなくても、影響力を持つインフルエンサーや、企業や商品へのファン度が高いインフルエンサーは多くいます。フリーのインフルエンサーと直接つながる場をつくることで、口コミが重要な時代において、企業が「ファンマーケティング」を推進できる一助になれればと考えています。この考えに既に多くの企業にご賛同いただき、プラットフォームへの掲載企業が日々増えています。プラットフォームを軸とした「ファンマーケティング」活用の選択肢を広めるため、共創パートナーを探しています。

  • 認定SU
  • スタートアップ
株式会社on the bakery

株式会社ONPA JAPAN

弊社は14期目を迎えるベンチャー企業で、デジタルマーケティング会社としてスタートし、現在はそのマーケティング力を活かしライブコマース「ONPAMALL(オンパモール)」を展開しています。ライブコマースとは、ECサイトとライブ配信を組み合わせた新しい販売スタイルです。リアルタイムで配信される動画で商品やサービスを紹介し、リアルタイムで質問に答えることができます。これまでECでは実現できなかったインタラクティブな顧客とのやりとりができるという点が大きな特徴です。現在プラットフォーム型を中心に運営していますが、今年の夏には、自社ECサイトに埋め込み型のライブコマース配信の新サービスをリリース予定です。新サービスはONPA STREAM CLOUDと言います。ONPAMALLと併せて、こちらはテスト的に試行させていただける企業様との共創も実現できたらと思っています。現在、世界の様々な国々でライブコマース市場が拡大傾向にあります。私たちは単なるオンライン販売ではなく、クオリティの高い商品にも関わらず、販売を諦めざるを得なかった商品や自社ECサイトだけでは伝えきれない商品の特徴を、ライブコマースという新たな手法で届けたいと思っております。

  • 出資したい
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
株式会社ONPA JAPAN