• 更新:2025年03月09日

マーケティングツールの販売支援・コンサルタントしていただける会社様を探しています。

ibis studio株式会社

  • Webマーケティング
  • BtoB SaaS(業務効率化)
  • SaaS(業務効率化)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
離脱防止や回遊率を上げるためのWEBマーケティングツールを提供しています。
離脱防止や回遊率を上げるためのWEBマーケティングツールを提供しています。
離脱防止や回遊率を上げるためのWEBマーケティングツールを提供しています。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

コーディング代行サービス、コーディングラボ( https://coding-labo.jp )を中心に、WEBサイトやWEBシステムの受託開発を行なっている会社ですが、

自社開発サービス「grip space」( https://grip.website/ )というマーケティングツールを開発しまして、今後そちらの販売を本格的に行なっていこうと考えています。


こちらのツールの営業面でご協業いただける企業様がいらっしゃいましたらぜひお話をさせていただきたいです。

提供リソース

WEBマーケティングツール grip space

このツールはWEBサイト上での、離脱防止や回遊率を上げるためのWEBマーケティングツールになります。

行動や属性によって適切なコンテンツを出し分けることができるため、

離脱を最大限に防止して、回遊率を上げ、CV率をアップすることを目的としたツールです。


また帳票作成機能もあり、見積書・発注処理・案件管理・検収書・請求書などの

帳票のやりとりを行い、見積・請求管理、受発注を一元的に管理できるツールです。


WEB制作

WEBシステム開発

解決したい課題

弊社は元々WEBの受託開発などをしていたのですが、


それだけだと中々厳しくなってきて、自社サービスとして下記のマーケティングツールを開発しました。

https://grip.website/


今後本格的に販売していき、成長させたいと思っていますが販売方法などで方向性に迷っております。


個人的には、他には中々ないサービスで、参入障壁も高く、収益性も高いサービスだと思っていますが、


BtoCのようなわかりやすいものではなく、

また、SDGsや、AIやバイオといったトレンドのものとも違うので、IPOを目指せるまでになるかどうかわからないのでこういう方面に強い方のお力を借りたいです。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • Eコマース
  • インターネット広告
  • ポータル・検索
  • 広告代理店
  • プロモーション
  • BtoB SaaS(業務効率化)

企業情報

企業名
ibis studio株式会社
事業内容
コーディング代行サービスを中心としたWEB制作事業 マーケティングツール「grip space」の販売
所在地
大阪府大阪市西区靱本町2-2-22ウツボパークビル8F
設立年
2020年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ピリカ

ピリカは科学技術の力であらゆる環境問題を克服することを目指す会社です。一歩目としてごみ(特にプラスチック)の自然界流出問題に注力し、様々な事業を行っています。・ごみ拾い SNS「ピリカ」 https://sns.pirika.org/180万人以上が参加し、累計2億個以上のごみが回収されている、世界最大規模のごみ拾いSNS。自治体や企業など1,500以上の組織がピリカを活用し、清掃活動のPRや社内外のコミュニケーション活性化に役立てています。・ポイ捨てごみ分布調査サービス「タカノメ」 https://research.pirika.org/スマホのカメラとAIを使ったポイ捨てごみの分布調査サービス。徒歩で歩道を調査する詳細版と、自動車で車道を調査する広域版があります。・マイクロプラ調査サービス「アルバトロス」 https://plastic.research.pirika.org/マイクロプラスチック調査サービ ス。国連などからも委託を受け、海洋プラスチックごみの実態分析調査を行なっています。独自開発技術で流出製品の推定にまで踏み込み、人工芝など一部のカテゴリでは企業と連携した解決策開発も進めています。・流出ごみ資源化人工芝(PE)や牡蠣パイプ(PE)など、流出や海岸漂着が深刻化しているごみを回収し、ペレット化し、流出ごみを用いたリサイクル製品開発を行なっています。・流出対策コンサルティング、企業・業界ごとのごみ流出実態調査企業や業界の課題に合わせたコンサルティングや、ごみ流出の実態を企業・業界ごとに調べるリスク調査を多くの顧客に提供しています。

  • 認定SU
  • Amazing Startups
  • 共同研究
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 大学発ベンチャー
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ピリカ