- 更新:2022年04月15日
SGDs・CSV・共創の概念で事業・ブランド・マーケティングを行う新世代のエージェンシー。
ニューエイジ・ディー・シー株式会社

- デザイン
- 制作
- 広告代理店
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 買収したい
- 中小企業
- 海外ベンチャー
- NPO・NGO
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
・外国人スタッフ半数。グローバルなブランディングが可能。
・大手の広告代理店より安価な予算でクオリティの高い成果物を提供。
・コンサルティング会社の戦略性と広告会社のクリエイティビティを併せ持つ。
・デジタルマーケティングを戦略からWEB制作まで一気通貫できる。
・新しい時代のマーケティング提案・実践。
・SDGsなどの社会貢献型ブランディングに強みを持つ。
・国際広告賞受賞歴者多数在籍。
・海外のクリエイターネットワークを保有。
提供リソース
・ブランディングサービスの特徴
マーケティング・広告・PRの枠で考えるのではなく、クライアントの事業そのもの・サービスそのものを社会貢献型にブランディングしていくことを強みとしています。
・提供可能リソース
外国籍のスタッフが多数在籍しており、グローバルな形でプロジェクトを推進します。英語でのやりとり、資料・成果物・プロモーション実践が可能。外資系クライアント・国内クライアント双方対応可能なエージェンシーです。
・高度な戦略ブランディング
外国籍・海外のデザイナーの起用やプロモーションも日本国内だけでなく世界に向けて提供可能です。
・メディアに頼らない広告
WEB/SNS/動画/PRプラットフォーム/屋外とデジタルを起点としたブランドプロモーション実績多数。
マスメディアの活用可能ですが、基本がデジタル上での新世代のコミュニケーションを得意とします。
解決したい課題
ブランド・マーケティングにおいて日本の企業は欧米より大きく遅れをとっており、これまでのマス広告の知名度に頼った企業の業績が行き詰まっている。
SDGsの掲げる世界的な社会貢献を意識しながら、それを真に事業として実践し利益を上げるCSVの
考え方をクライアントに提供していく。
また、その上でそうした事業自体・サービス自体が「ブランド力」となり、
生活者に支持されるマーケティングを展開することで、新時代の社会を作っていきたい。
時には発展途上国の本質課題解決を、マーケティングに組み込む施策を行う。
社会貢献性と利益の相互追求をグローバルなフィールドで支援するエージェンシーとして、
SDGsの目標全体の課題をクライアント・パートナーと解決していきたい。
共創で実現したいこと
クライアントからの信頼の獲得と、事業拡大。
ダイバーシティなマーケティングの実現。
国際水準のクリエイティビティの創出。
新世代のマーケティングコミュニケーションの創出。
クライアントの変革。
社会貢献型のエージェンシー(広告代理店)を目指す。
利益と社会貢献の相互実現。
持続可能な社会とビジネス。
求めている条件
・グローバルな価値観を求めている。または、変わりたいと望んでいる。
・最先端のテクノロジーと、技術活用。
・グローバル水準のクリエイティビティ。
・イノーベーション、チャレンジ精神。
・英語力、国際コミュニケーション能力。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- ヘルスケア
- インターネット広告
- 課題解決No.1「あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ。」
- 課題解決No.5「ジェンダー平等を実現しよう」
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- デジタルトランスフォーメーション
- 広告代理店
- デジタルマーケティング
企業情報
- 企業名
- ニューエイジ・ディー・シー株式会社
- 事業内容
- 【 事業内容】 ・企業ブランド(CI/VI)策定 ・デジタルマーケティング戦略立案 ・ブランド動画、WEBサイト、APPの開発 ・広告代理店業
- 所在地
- 東京都渋谷区松濤1-28-2
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら