- 更新:2021年11月03日
日本の歴史に深く関わる、伝統工芸の新しい可能性にチャレンジしませんか?
宗達アートクラフト株式会社

- ハンドメイド
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
経済産業大臣指定伝統的工芸品「東京銀器」伝統工芸士上川宗達が江戸末期から11代のワザを継承し、古き良き伝統工芸品、現代の生活様式にあった伝統工芸品、伝統工芸技術を使ったオブジェアート作品を唯一無二の形で表現する。
常に新しい伝統工芸の可能性にチャレンジしている。
提供リソース
日本の資源で歴史ある確かな伝統工芸品、歴史背景やコンセプトに合わせた作品作り、伝統工芸士上川宗達が作る唯一無二のものづくり
解決したい課題
価値を伝え、「触れないモノ」から「触れたくなるモノ」へ
共創で実現したいこと
伝統工芸品は「よく分からなく高いモノ」から「価値を理解し一生の宝物」になるモノへ
求めている条件
モノのストーリー性や、周知PRができるパートナー
オープンイノベーション実績
https://www.soutatsukamikawa.com/about
上川宗達略歴
昭和55年3月 銀師の家に生まれる。
台東区出身
平成10年 父2代目上川宗照に師事。鍛金技法を学び始める。
平成14年 重要無形文化財保持者(人間国宝)である奥山峰石氏に師事
平成15年 第7回全日本金銀創作展入賞
平成19年 奥山峰石研修生発表展
平成23年 経済産業省大臣指定伝統工芸品である東京銀器の伝統工芸士として認定
平成25年 第11回全日本金銀創作展入賞
平成29年 奥山峰石研修生発表展
平成30年 トヨタ自動車日本のものづくりサポート事業「LEXUS NEWS TAKUMI PROJECT」2018年東京代表選出。
令和3年 「ART MARKET TENNOZ2021-TAKUMI BORDERLESS」に出展
宗達アートクラフト株式会社設立
伝統工芸技術を基盤に独自の技術とデザインを探求し、国内、国内外からの注目が集まる。
【上川宗達 メディア出演】 TV
ディスカバリーチャンネル「明日への扉」スマイルエコ(フジテレビ) 2020年 めざましテレビ「キラビト」等
ラジオ
2019年nextTRADITION J-WAVE「LEXUS TOKYO TREASURE」等
雑誌 2020年 イオン会員誌「mom」LEXUS PREMIUM THANKS PLEASURE LEXUS SELECTED DELIGHT等
Web
2019年 JAPANMADE 2020年 日立ソリューション「挑む人」等
過去オブジェ制作
LEXUS八王子 純銀製花器「高尾山」 LEXUS池上 純銀製花器「池亀」 LEXUSさいたま Senza Fine LEXUSときわ台 アートスペシャリスト九谷焼上端伸也、紀州桐箪笥伝統工芸士東福太郎、東京銀器伝統工芸士上川宗達コラボ作品「PLACE」 LEXUS等々力 紀州桐箪笥伝統工芸士、東福太郎 東京銀器伝統工芸士上川宗達のコラボ作品「生命の樹」 LEXUS藤沢 Senza Fine、スピンドルグリル器 等
企業情報
- 企業名
- 宗達アートクラフト株式会社
- 事業内容
- 経済産業大臣指定伝統的工芸品「東京銀器」伝統工芸士上川宗達が作る、純銀製品、店舗オブジェ、アート作品、オーダーメイドに対応し新たな日本のものづくりの価値高める。 会社理念は 「心の豊かさを考える」
- 所在地
- 東京都台東区寿1-6-6山岸ビル1階
- 設立年
- 2021年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら