• 更新:2021年12月02日

超短パルスレーザーでの微細加工により高付加価値化を実現。 機械加工と比較すると、非接触、前処理不要で加工可能。また、加工物への熱影響もほとんどありません。金属、ガラスだけでなく、樹脂等への微細加工も可能です。 また、レーザーの新たな応用開発として、大気雰囲気で、細い線状の金属成膜もできます。 超短パルスレーザーを使用したレーザー微細加工で、様々な課題の解決のお手伝いをいたします。

光株式会社

光株式会社
  • ガラス
  • 加工
  • デザイン
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 新市場の模索
  • 中小企業
超短パルスレーザーでの微細加工により高付加価値化を実現。
機械加工と比較すると、非接触、前処理不要で加工可能。また、加工物への熱影響もほとんどありません。金属、ガラスだけでなく、樹脂等への微細加工も可能です。
また、レーザーの新たな応用開発として、大気雰囲気で、細い線状の金属成膜もできます。
超短パルスレーザーを使用したレーザー微細加工で、様々な課題の解決のお手伝いをいたします。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

・金属、樹脂、セラミックなど材料を問わず、非熱・非接触での数μm~0.1mm程度の微細加工(切断、溝加工、表面除去処理)が可能です。

・大気雰囲気での金属細線パターン形成技術などのもレーザーを用いた新規開発なども進めています。応用例として、大気中での金属パターン形成や加飾などが可能です。

・レーザーの性能を最大限に引き出す為に専用加工ソフトで無駄の無い加工プログラムを書くことも大切です。そのうえで、”無限にある”超短パルスレーザーの制御パラメータから、適切な加工条件を見つける“経験と勘”もあります。

提供リソース

・比較的薄い金属、樹脂、セラミックなどへの非接触で熱影響のない微細加工品の受託加工、試作加工。

(各材料への穴加工、スリット加工、溝加工及びそれらすべての組み合わせの加工)

・テープ表面、基板表面上の薄膜除去加工。また、特定の部分だけを残して、それ以外の選択的に除去する加工。(例えば、基材にダメージを与えず、金属テープに成膜された膜などを選択的除去加工。)

・透明なガラス基板、アクリル基板などに幅数十μmの自由パターンのマスクレス金属描画が可能です。

金属は純金属だけでなく、SUSなどの一般的な合金材料でも描画可能です。

加飾、デザイン向けの応用など。

解決したい課題

超短パルスレーザーを利用した、非接触で、熱負荷のほとんどない微細加工で、様々な課題や今までは実現できなかった加工・開発に取り組んでいきたい!

また、微細加工とはまったく違う方向性のレーザー応用で、透明基板にレーザーで各種金属の細線を自由に描くこともできます。

それが、色々なデザインが描けて、きれいに見えるので、何かの役に立たせたい。

共創で実現したいこと

超短パルスレーザーの特徴を利用した微細加工技術をコアとして、それ以外の応用があるならば、共創を通じて、新たな技術領域の開発に取り組んでいきたい!

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • IoT
  • 医療機器
  • ウェディング
  • 自動車部品・カー用品
  • 加工
  • デザイン

企業情報

企業名
光株式会社
事業内容
レーザー微細加工、大気雰囲気レーザー金属細線描画、レーザー応用技術開発
所在地
神奈川県相模原市中央区上溝1880-2 さがみはら産業創造センター (SIC-3) 101号室
設立年
2012年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

フジデノロ株式会社

フジデノロ株式会社は、精密プラスチック加工技術を基盤に、エンターテインメント・医療・ヘルスケア分野まで幅広い事業展開を行う、愛知県本社のものづくり企業です。 1970年に富士プラスチック株式会社として創業し、国産旅客機「YS-11」のウィンドウガラス代替のプラスチック加工を担うなど、高度な受託加工技術で発展してきました。2008年には自社製品開発を志向し、フジデノロ株式会社へ社名変更。現在は受託型部品製造に加え、自社ブランドによる製品展開にも注力しています。 受託加工分野では、半導体・電機電子・医療機器・航空機などに使用される精密部品や、商業施設の装飾パーツなどを提供。顧客ニーズに応じた柔軟な対応力と、タイムリーかつ高品質な製品供給体制を強みとしています。 また、医療・ヘルスケア領域では、患者ごとの身体にフィットするフルカスタマイズの治療補助具の設計・製造技術を確立。医療現場のニーズに寄り添ったものづくりを進めています。超高感度磁気センサ「iMus」を応用したMRI用磁性体検知器(MAGGUARDシリーズ)を開発・製造・販売しています。現在は、医療機関・研究機関・民間企業との連携による製品開発や、エンターテインメント領域との異業種共創を通じて、新たな価値を生む「共創型ものづくり」にも積極的に取り組んでいます。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
フジデノロ株式会社

株式会社ユニークBiz

会社名の通り、ユニークな商品、材料などを開発し、ビジネスを推進しております。現状、特殊塗料(マルチ応用が可能)や新しい機能水を使用して、化粧品や美容製品の応用開発を模索しています。1.特殊万能塗料(プライマー、樹脂モルタル用、特殊万能接着材)特殊塗料開発ベンチャーの卸販売代理店として特殊プライマー(業界でも珍しい水性浸透硬化エポキシ樹脂、弱溶剤性接着剤、樹脂モルタル応用プライマー等)を営業拡大中。この特殊塗料、日本国内でもトップレベルの品質を誇り、主に原子力発電、水力発電ダム、地下埋設管、高速道路等の修繕指定材として利用されています。一般的にプライマーとは、下塗り用塗料の一種として使用されますが、この特殊プライマーは、あらゆる場所で応用外壁の塗装の下塗り材として使用以外、あらゆる現場で応用活用することが可能な万能プライマーである。主な特徴は以下の通り①漏水箇所にイノベーションプライマーを浸透固着させることで、漏水を完全にシャットアウト!②完全無機材の水性塗料で環境に優しく、施工が簡単で作業効率が良い。③湿面・油面の下地に対し、簡易処理にて直接塗装できる。④鉄部錆部の下地処理は、簡単なケレン処理でもOK。浸透固着させ、腐食防止、防錆処理ができる。⑤強密着性・柔軟弾性・引張強度があり、躯体そのものに強力に固着し、割れない・剥がれない。⑥従来の塗料比べ、塗布後の乾燥が最大4 時間の為、作業時間が大幅に短縮できる。⑦塗料の定着が難しいガルバリウム鋼板にも簡単に塗装でき、鏡面仕上げの素材にも塗装できる。⑧水性塗料との相性が良く、指定された塗料の場合、更に高品質な施工を実現。以上、大手ゼネコンや業界の人からも高い評価を得ております。しかし、雨漏り等のお困り物件やインフラ等の特殊困難物件の修繕等に使用される為、認知度が低い為拡大したい。2.ポリアミンウォーター(アミノ基配合機能飲料)現在、飲料水で販売しておりますが、この特殊機能水を利用して、化粧品や美容製品に応用開発をしております。3.ユニークな食品加工、飲料企画開発 企業秘密にて、公開しておりません。4.トップアスリート用スポーツブラトップ(可動広域安定性)の企画開発一部の競技(特定秘密)のオリンピック、日本代表選手にテスト的に使用いただき、高評価。また大手スポーツメーカーの検証においても高評価。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社ユニークBiz