- 更新:2025年07月15日
- 返信率:100%
常温で生体磁気計測への応用が可能な超高感度磁気センサで、見えない磁気を可視化し、新市場を創造しませんか?
フジデノロ株式会社

- 医療機器
- 半導体
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
フジデノロ株式会社は、精密プラスチック加工技術を基盤に、エンターテインメント・医療・ヘルスケア分野まで幅広い事業展開を行う、愛知県本社のものづくり企業です。
1970年に富士プラスチック株式会社として創業し、国産旅客機「YS-11」のウィンドウガラス代替のプラスチック加工を担うなど、高度な受託加工技術で発展してきました。2008年には自社製品開発を志向し、フジデノロ株式会社へ社名変更。現在は受託型部品製造に加え、自社ブランドによる製品展開にも注力しています。
受託加工分野では、半導体・電機電子・医療機器・航空機などに使用される精密部品や、商業施設の装飾パーツなどを提供。顧客ニーズに応じた柔軟な対応力と、タイムリーかつ高品質な製品供給体制を強みとしています。
また、医療・ヘルスケア領域では、患者ごとの身体にフィットするフルカスタマイズの治療補助具の設計・製造技術を確立。医療現場のニーズに寄り添ったものづくりを進めています。
超高感度磁気センサ「iMus」を応用したMRI用磁性体検知器(MAGGUARDシリーズ)を開発・製造・販売しています。
現在は、医療機関・研究機関・民間企業との連携による製品開発や、エンターテインメント領域との異業種共創を通じて、新たな価値を生む「共創型ものづくり」にも積極的に取り組んでいます。
提供リソース
●【先端センシング技術】
超高感度磁気センサ「iMus」
https://www.fujidenolo.co.jp/technology/ultrahigh-sensitive-magnetic-sensor-system/
・極めて微弱な磁場変化の可視化を可能にする、高感度磁気センサ技術。
・医療(脳・心臓の生体磁場測定)、インフラ(地中構造物検知)、セキュリティ(侵入検知、異物探知)などへの応用が可能。
・非接触・非破壊検査が可能なため、医療やインフラ、製造ラインなど幅広い分野と親和性あり。
●【製品開発・製造体制】
・医療機器製造販売業の許可を取得し、試作~量産までを自社内で一貫対応。
・厳格な品質基準への対応や、個別仕様に合わせた製品設計・実装力が強み。
・フルカスタムの設計・量産支援に対応可能。
●【多様な業界への供給実績とネットワーク】
・半導体製造装置業界:精密加工パーツの供給・設計支援実績
・医療分野:MRI、CT、放射線治療領域の医療機関ネットワーク
・食品業界:HACCP対応・品質管理支援の装置開発実績と業界知見
解決したい課題
医療、食品、インフラ、製造などの現場では、「目に見えないものを正確に検知・評価する」ための技術が求められています。従来の方法では、精度やスピード、コスト面で課題を抱えるケースも多く、より高度かつ現場主導型のセンシング手法が必要とされています。
また、こうしたセンシング結果をリアルタイムで「見える化」し、現場の判断や制御に活かす仕組みづくりも、DXやスマート化の潮流の中で重要性を増しています。弊社の保有技術がこうしたニーズの解決に貢献できると考え、異業種との共創を積極的に進めたいと考えています。
【テーマ】超高感度磁気センサ「iMus」の技術応用による共創
弊社は、超高感度磁気センサ「iMus」を用いて、従来の技術では検知が難しかった微弱な磁場の変化を可視化し、医療・インフラ・食品など多様な分野での異常検出や非破壊検査を実現したいと考えています。たとえば、脳の活動の可視化や食品パウチ内の異物検知、バッテリーの不良箇所検出などに応用が期待されます。これにより、安全性の向上と検査工程の高度化・効率化の両立を図ることが課題解決の方向性です。
共創で実現したいこと
「センシング技術を軸にした新たな価値創造」
弊社では、超高感度磁気センサ「iMus」の独自センシング技術を軸に、これまで可視化が難しかった現象を“見える化”し、新たなソリューションを生み出すことを目指しています。異分野・異業種のパートナー企業様と、互いの技術やノウハウを掛け合わせることで、医療、インフラ、食品、モビリティなどさまざまな分野で、これまでにない製品・サービスの共創を推進していきたいと考えています。
【テーマ】超高感度磁気センサ「iMus」の技術応用による共創
<共創イメージ例>
●AI解析・画像処理企業様 × 超高感度磁気センサ「iMus」
→ 磁気データと画像・音・振動などのマルチモーダルデータを統合し、高精度な状態推定や故障予兆検知などを実現。
●脳波・ヘルスケア関連企業様 × 超高感度磁気センサ「iMus」
→ 超高感度磁気センサを用いた脳磁などの生体磁場の非接触センシングにより、脳機能の可視化による次世代ヘルスケアソリューションを共創。
●医療機器・装置メーカー様 × 超高感度磁気センサ「iMus」
→ 磁気センサによる微小磁場の検出を活かし、生体信号(心磁・脳磁)や磁気マーカーの非接触センシングに応用。高精度診断装置や体内機器の位置追跡など、次世代医療機器への展開を共創。
●ロボット・自動機メーカー様 × 超高感度磁気センサ「iMus」
→ ロボットアームや移動ロボットに磁気センサを搭載し、構造物内部の異常検出や配線・配管の埋設位置検知などに応用。非破壊検査・点検精度の向上を共創。
●セキュリティ・防衛関連企業様 × 超高感度磁気センサ「iMus」
→ 磁気変化による侵入検知、金属探知、機器異常の予兆検知など、安全性向上に向けた用途開発を共創。
●工場設備・装置メーカー様 × 超高感度磁気センサ「iMus」
→ 生産ラインにおいて異物混入や電子回路基板上の部品の故障解析を非接触で検出。画像検査との組み合わせで「見逃しゼロ」の品質管理システムを構築。
上記はイメージの一例ですので、さまざまな業界の企業様とお会いし
ディスカッションを重ね共創イメージを膨らませていきたいと思っております。
求めている条件
・センサデータを活用した製品・サービス開発の実績がある企業様
・医療機器、検査装置、インフラ点検、セキュリティ等の分野で高精度センシングのニーズをお持ちの企業様
・iMusの特長(常温動作・超高感度・小型・非接触)を活かした新たな製品・機能を構想中の企業様
・画像・音・振動など、他のセンシング技術とのマルチモーダル連携に関心のある企業様
・試作・実証・PoCを通じた共創に前向きな企業様
その他、弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とは
さまざまな可能性を探索していけたらと思っております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 食品加工
- ヘルスケア
- 医療機器
- 建設設計
- 電子部品
- センシング
- 制御AI
- 検知技術
- IoTデバイス
- セキュリティ
企業情報
- 企業名
- フジデノロ株式会社
- 事業内容
- ■受託型部品製造 半導体製造装置・電気電子機器・医療機器・航空機などに使用される精密な工業用部品 ■エンターテイメント関連 ■医療機器の製造販売およびヘルスケア製品の製造販売 第一種医療機器製造販売業、高度管理医療機器等販売業・貸与業、医療機器製造業、医療機器修理業
- 所在地
- 〒485-0053 愛知県小牧市多気南町361番地1
- 設立年
- 1970年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら