- 更新:2024年10月02日
慶應義塾大学の大学生(Z世代)とともにSDGsや地方創生、起業支援、キャリア支援などのイベントやプロジェクトを行いたい企業様を募集しております。
株式会社CoDigital

- コンサルティング
- デジタルマーケティング
- 事業提携
- ピッチイベント実施
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
■慶應生向けメディア「塾生情報局」
慶應義塾大学内で最大のオンラインメディアです。
大学生(Z世代)とともにSDGsや地方創生などに取り組んだり、実際に採用活動につなげたい場合などに各企業様に合わせて柔軟に企画部分から一緒にお取り組み可能です。
外資系、日系の企業とともにイベントなどを企画した事例もございます。
■デジタルマーケティング(マーケティングDX)支援
マーケティングの戦略及び実行から、社内で使うシステム導入や運用効率化などに関して幅広くサポートさせて頂いております。
■日本進出、海外進出支援
日本語、英語、中国語での対応が可能で、日本進出や海外進出時のサポートを行っております。
提供リソース
■慶應生向けメディア「塾生情報局」
集めたい属性の慶應生がすぐに集まります。
■デジタルマーケティング(マーケティングDX)支援
マーケティング課題全般に対してのアイディア、実行。
■日本進出、海外進出支援
多言語でのPR・マーケティング、契約周りや為替などの取り決めなど。
解決したい課題
塾生情報局には、さまざまな分野に興味のある慶應生が数多く登録している一方、塾生情報局単体ではそれぞれの大学生が活躍できる場を提供することが難しい状況にあります。
https://links.info-jukusei.com/
共創で実現したいこと
SDGs、地方創生、起業・スタートアップ支援を始め、長期インターンや就活などのキャリアに関わることまで、社会課題を解決したり大学生のためになるようなことを一緒にできる企業様を募集しております。
求めている条件
大学生とともにSDGsや地方創生、起業支援、キャリア支援などに取り組みたい地方自治体、大企業、スタートアップなど。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- インバウンド
- 環境問題
- 少子高齢化
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- 地球温暖化対策
- 地域活性化
オープンイノベーション実績
■慶應生向けメディア「塾生情報局」
・3Dプリンターに興味がある慶應生へのヒアリング。
・外資系企業の採用ブランディング。
・社会課題系のビジネスコンテストへの参加者募集。
その他多数
■日本進出、海外進出支援
・日本進出
海外上場企業、スタートアップなどの支援。
・海外進出
日本のスタートアップの支援。
企業情報
- 企業名
- 株式会社CoDigital
- 事業内容
- ・慶應生向けメディア「塾生情報局」の運営。 ・デジタルマーケティングコンサルティング支援。 ・日本進出、海外進出の支援。
- 所在地
- 東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2階
- 設立年
- 2022年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら