- 更新:2024年05月28日
自社にてマーケティング部門を持たない、主にスタートアップや中小企業様への「事業成長支援」の強化を目指しています。 バーチャルイベントをはじめとした、 次世代のマーケティングサービス創出のため共創しませんか?
株式会社イクシオ

- イベント
- マーケティング
- Webマーケティング
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 資金調達したい
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
株式会社イクシオは、マーケティング施策の企画、立案から
実行、運用までワンストップで提供し、事業成長をサポートしている企業です。
代表の津賀はマーケティングサービスプロバイダとして、
主に外資系の顧客向けにマーケティングのアウトソーシングサービスを提供しており、2005年1月に独立しイクシオを設立致しました。
人材不足や専門のマーケティング機能を持たない企業に対して、
WEB制作からプロモーション企画から、
イベント企画運営、そして事務局機能まで、特定のソリューションにとらわれず、
顧客の課題に合わせたサービスを提供しております。
コロナ禍で顧客の声から開発を行った、
「バーチャルイベントプラットフォーム」のようなサービスをはじめ、
マーケティングのDXを中心に、
今後はより多くの顧客の課題解決をすべく、既存プロダクトの強化、
新しいサービスの企画、そしてそれらの社会実装を目指し、
パートナー様と連携・共創をすることで
スピーディーな事業展開を行っていきたいと考えております。
提供リソース
●ブランディング、プロモーション実績、ノウハウ
⇒デザインワーク、WEB制作、広告制作
●イベント企画運営実績、ノウハウ
⇒オンライン/ハイブリッド対応
●自社開発「バーチャルイベントプラットフォーム」
⇒コロナ禍でリアルイベントが開催できず、お客様への代替提案としてネット上でのバーチャル空間上にてイベントスペースを構築し、リアルイベントと同等な環境を提供
●リードジェネレーション、リードナーチャリングサポート(事務局機能)
⇒顧客データ管理、集計運用、お問い合わせ窓口、DMメール配信、
アンケート制作集計、プロモーションツールや製品の管理
●外資系企業を中心とした支援実績、ノウハウ
⇒起業前から関係の深い外資系へのサービス提供
⇒中小から大手まで幅広い課題やニーズに対応
解決したい課題
「認知・関心度を上げるためのプロモーションを展開したい」
「成果の見えるイベントを開催したい」
普段お会いする企業様からこのようなご相談を多くいただいております。
一方、実行したくても人材不足問題に直面している企業が多数存在しています。
日本の生産年齢人口は1995年にピークに減少が続いており、
潜在的な働き手の数が減少することで、
国全体としても経済成長は抑制されざるを得ない状況です。
私たちはこれまで既存顧客様メインでの事業展開を行っていましたが、
今後はサービスの枠を広げたり、
新規顧客へ新たな価値を能動的にご提案することで、
人口減少下の日本において「より多くの企業様の事業成長をサポートできる」
体制構築を目指しております。
しかしながら、多様化する顧客ニーズへの対応やより多くの支援を実現するため、
まだまだ事業を強化していくべき点も多いと考えております。
サービスの支援体制構築や、
自社「バーチャルイベントプラットフォーム」を活用した支援、
特定課題に対応できる新たなプロダクト開発など、
パートナー企業様と共創を模索しております。
共創で実現したいこと
■パートナー連携を増やすことで、より多くの企業様の支援ができる仕組み作り
■「バーチャルイベントプラットフォーム」の機能強化
■特定課題に対する「次世代のマーケティングサービス」の共同開発
<共創イメージ例>
●広告代理店、マーケティング支援、コンサルティング企業様
→特定領域での支援を行っている企業様と連携し、
業界や企業課題に合わせた共同支援や共同サービス開発
●システム・AI・データ業界
→互いの強みを活かした共同コンテンツの開発、
弊社バーチャルイベントプラットフォームの強化、共同提案
●業界課題を解決したい企業様
→マーケティングに注力しきれていない、人材不足に悩みの多い業界に対して
課題解決に取り組んでいる企業様と、新しい業界特化型サービス・システムの共創
●地方創生業界
→地方事業者や中小企業等の活性化に向けた、
企業の共同成長支援
上記はイメージの一例ですので、さまざまな業界の企業様とお会いし
ディスカッションを重ね共創イメージを膨らませていきたいと思っております。■パートナー連携を増やすことで、より多くの企業様の支援ができる仕組み作り
■「バーチャルイベントプラットフォーム」の機能強化
■特定課題に対する「次世代のマーケティングサービス」の共同開発
<共創イメージ例>
●広告代理店、マーケティング支援、コンサルティング企業様
→特定領域での支援を行っている企業様と連携し、
業界や企業課題に合わせた共同支援や共同サービス開発
●システム・AI・データ業界
→互いの強みを活かした共同コンテンツの開発、
弊社バーチャルイベントプラットフォームの強化、共同提案
●業界課題を解決したい企業様
→マーケティングに注力しきれていない、人材不足に悩みの多い業界に対して
課題解決に取り組んでいる企業様と、新しい業界特化型サービス・システムの共創
●地方創生業界
→地方事業者や中小企業等の活性化に向けた、
企業の共同成長支援
上記はイメージの一例ですので、さまざまな業界の企業様とお会いし
ディスカッションを重ね共創イメージを膨らませていきたいと思っております。
求めている条件
・広告代理店様
・PR会社様
・マーケティングや営業支援企業様
・web制作企業様
・システム、AI、データ企業様
・マーケティングに課題の多い業界の企業様、
またはそれらの業界にサービス提供している企業様
・上記業界と接点をもつ企業様
その他、弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とは
さまざまな可能性を探索していけたらと思っております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- 地域活性化
- メタバース
- 生成AI
オープンイノベーション実績
● 顧客と共に「ネット上でバーチャルイベントを開催出来る」プラットフォームを開発し、サービス提供を実施済み
企業情報
- 企業名
- 株式会社イクシオ
- 事業内容
- マーケティングサービスプロバイダー(MSP)事業 企業/事業のマーケティング活動を構築、推進するための人材不足・拡充でお困りの企業様にプロフェッショナルサービス、またマーケティング施策の企画立案・実行などワンストップでアウトソーシングサービスの提供。 マーケティング機能のアウトソース プランニング→オペレーション→クリエイティブ ・ブランディング、プロモーション(WEB・広告制作) ・セミナー/イベント企画運営 ・リードジェネレーション(事務局機能)
- 所在地
- 東京都 中央区 日本橋馬喰町1-5-3 陽光日本橋馬喰町ビル2F
- 設立年
- 2005年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら