• 更新:2022年12月09日

AI視線追跡技術に強みを持つスタートアップと共創することで、今までなかったサービス/事業を作りませんか?

WBソリューションズ株式会社

  • コンピュータ
  • 最適化・理論AI
  • 検知技術
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社は、オーダーメイドの無線機器を始めたとした通信部材を取り扱う企業です。

パートナ企業の韓国ベンダーと協力し、最適な提案を行うことで多数実績を積んでおります。


その他に、韓国のスタートアップ企業が持つ、AI視線追跡技術を取り扱っています。

視線追跡技術はハードウェア基盤のものがほとんどで、高価なイメージがありますが、

当社が持つ技術はスマートフォンやタブレット、パソコンなど既存のデバイスに付いているカメラで

実現が可能です。


その手軽さで好評を頂き、現在は教育・ヘルスケア・メディア・E-コマースなどの広い分野で活用の範囲を

広げています。


手軽さだけでなく確かな技術力を認められMWC2021,CES2022,CES2023と3回も賞を受賞するなど世界中で

認められ実績もあります。


今までは韓国・中国・アメリカを舞台としておりましが、日本国内でも展開していきたいと考えています。


提供リソース

-SDKベースの高度なアイトラッキングエンジンの提供


企業情報

企業名
WBソリューションズ株式会社
事業内容
モバイルやセキュリティ分野を軸とするICTのトータルソリューションを企画し、韓国の提携ベンダーへ開発・製造委託、日本に輸入販売します。日・米・韓のグローバルビジネス展開をしています。 近年は視線追跡のAI技術を持つスタートアップ企業様の販売パートナーとして日本国内の協力会社様と事業化する活動を スタートしました。
所在地
東京都千代田区内神田1-15-7
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

大韓貿易投資振興公社(KOTRA)

大韓貿易投資振興公社(KOTRA)は1962年韓国政府により、貿易振興及び海外市場調査のため設立された独立行政法人です。それから投資(1995年)、そして人材交流(2009年)など事業分野も拡大され、国内外の顧客に対し、幅広い支援を展開してきました。現在は84か国・129ヵ所に海外拠点(貿易館)を配置し、ビジネスプラットホームの構築に励んでおります。<KOTRA東京貿易館の主な事業内容>・スタートアップ支援:日本進出を希望する韓国スタートアップへのサポートや韓国の有望スタートアップ企業との取引を希望する日本企業間のマッチング及び相談会を支援しています。・投資誘致事業(Invest KOREA):「韓国に会社を作りたい」「韓国に工場を建てたい」「韓国企業に出資をしたい」と希望する日本企業の皆様の各種ご相談を承っています。・ マーケティング事業:韓国中小企業を日本に招き、電気電子・機械部品・金型・消費財などテーマ別の商談会を定期的に各地で開催しています。また、韓国製品をお探しの日本企業の皆様からお問い合わせを受け付け、ビジネスマッチングサービスを提供しています。・展示会事業:韓国内で大型展示会を主催しており、日本からの観覧企業を募集しています。日本で開催される大型展示会には韓国企業の出展をサポートしています。・K-MOVEセンター:韓国人材の採用を検討している日本企業と日本での就職を検討している韓国内求職者との交流を促進するために、様々な支援を行っています。・支社化事業:海外に営業拠点を置いていない韓国の優良中小企業の輸出促進のため、KOTRAの海外拠点にて韓国中小企業の「支社」的な役割を担い、商談代行等を通じて外国企業との取引をサポートしています。 

  • 自治体
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • ネットワーキング
KOTRA 東京貿易館

株式会社kiwami

弊社は、デジタル技術を活用しつつも 顧客体験を損なわない店舗の省力化に向けて ヴァーチャル店員ソリューションを展開している スタートアップ企業です。 今後の労働者人口の減少などから 店舗の省力化・無人化は避けられないテーマです。 しかし、デジタル化、自動化することによって棚もいらない、レジもいらない、人もいらないといったように今までの店舗において当たり前だったものを省いていた結果。 無機質で、巨大な自動販売機を 生み出してしまう事にも繋がるのではないかと考えております。 弊社では、3Dアバターを活用したヴァーチャル店員のソリューションや、次世代のVR技術として、裸眼で体験可能なヴァーチャルテクノロジーに注目致しました。 これからのデジタル技術に、従来のさまざまな要素技術を組み合わせて、ニューノーマル時代のリテールテックを創出していきたいと考えております。 弊社技術を活用した以下の領域の事業開発に、ご興味をお持ちいただけた、企業、自治体、その他団体の皆様。気軽にメッセージを頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社kiwami