• 更新:2023年09月24日

宿泊施設のサステナビリティの見える化を、統一された子供でも比較できるものにしたい。

株式会社Omotecort

株式会社Omotecort
  • レジャー・テーマパーク・ホテル
  • 旅行
  • 環境問題
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • アイディアソンの実施
  • スタートアップ
  • テストマーケティング

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

いま世の中にあふれているサステナビリティの見える化は、主に投資家向けで、統一されたフォーマットもなく、一部の予約サイトでは宿に自己評価させて、ラベルを付すというグリーンウォッシュを促すようなものばかりです。

弊社の特長は、一般消費者向けに、第三者が介入した信ぴょう性の高いサステナビリティ評価を子供でも比較できる恰好で提供します。


強みとしては、代表である私が 旅館の経営コンサルタントとして16年の実績があり、宿泊業界内に幅広い人脈を持っていること。そして、学生時代から約20年間サステナブルツーリズムに課題感を持ち続けた上での挑戦であることです。

提供リソース

(準備中)宿泊施設ごとのサステナビリティ評価指標

解決したい課題

上場企業の従業員の出張について、出張先の宿泊施設にどの程度サステナビリティを求めるか検証したい。

共創で実現したいこと

統合報告書やサステナビリティレポートに掲載する内容として、サプライチェーンにどのようなサステナビリティ指標を求めるか。

また、従業員の出張に対して、SDGsやESG経営推進の観点でどの程度の関心があるかヒアリングをしたい。

求めている条件

企業のサステナビリティ経営推進にかかわる、決定権のある方

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • 省エネ技術
  • 新エネ技術
  • 廃棄物燃料技術
  • 環境問題
  • 地球温暖化対策
  • カーボンニュートラル
  • フードロス
  • エシカル消費

企業情報

企業名
株式会社Omotecort
事業内容
上場企業の出張先選びの必需品『ビジネスホテルのサステナビリティ評価が一目でわかるプラットフォーム』 出張先ホテルをサステナビリティで選べるサービスをローンチし、宿泊施設が貢献すべき5つの指標を、誰もが分かるレベルでレーダーチャートにし、スコアリング。宿泊施設の自己評価は一切介さずに弊社が評価し、信頼できるサービスにします。 従業員の出張先にも責任を持ち・透明性を高めてサステナブル経営を推進したいという【上場企業】のペインを取り除くことができ、新たな投融資を受けやすくなるというゲインに繋げると同時に、弊社のサービスに参画する【宿泊施設】の水道光熱費の削減というペインを取り除き、マーケティング力の向上というゲインにつなげます。
所在地
横浜市西区北幸一丁目11番1号 水信ビル7階
設立年
2021年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Infinity Soar

“もったいない”を、価値に変える。私たちは、眠っている資源や人材に光を当て、企業と社会の「本来の力」を引き出します。株式会社Infinity Soarは、「もったいないをなくす」 を理念に掲げ、企業と宿泊施設に向けた実行支援型のコンシェルジュサービスを提供しています。中小企業・個人事業主様向けの「企業コンシェルジュサービス」と、旅館・ホテル・民泊に特化した「宿コンシェルジュサービス」の二本柱で、単なる業務代行にとどまらず、経営者や現場に寄り添い“社外の右腕”として共に課題を解決し、成長を伴走することを使命としています。Infinity Soarの企業コンシェルジュは、中小企業や個人事業主の皆さまに向けて、日常業務の「もったいない時間」を解消するコンシェルジュサービスです。請求書・領収書の整理、契約書チェック、月次レポート作成といったバックオフィス業務から、SNS発信やキャンペーン設計、採用支援、補助金申請まで幅広く対応します。単なる事務代行ではなく、経営者や担当者の“右腕”として実務と戦略を両面から支え、企業が本来の強みを発揮できる体制づくりを伴走型でサポートします。【主な対応業務】書類作成(提案書/契約書チェック/議事録など)請求書・領収書管理、月次収支のレポート作成各種フォームや業務フローの整備問い合わせ対応、調査・リスト作成、見積もり取得代行SNS投稿文作成、キャンペーン設計採用支援、補助金申請、業務改善のご提案 などInfinity Soarの宿コンシェルジュは、旅館・ホテル・民泊など宿泊施設の運営を総合的に支援するサービスです。予約代行や予約管理といった日常業務から、OTA販売プランの整備、福利厚生営業、外注業者との連携管理、さらにはクレーム対応や業務改善提案まで幅広く対応可能です。単なる運営代行ではなく、現場に寄り添い“社外の右腕”として宿泊施設の成長に伴走します。【主な対応業務】企業への「福利厚生宿」としての紹介・営業支援販売プランの企画・設計(OTA掲載の最適化など)外注業者(清掃/システム/人材など)との連携・管理クレーム対応支援・改善アドバイス運営業務の棚卸しとフロー整備 などまた、弊社代表は日商簿記1級を取得しており、会計事務所での実務経験とホテル支配人としての現場マネジメント経験を持ち合わせています。そのため「数字に強い視点」と「現場を理解した視点」を融合させた支援が可能です。数字だけを追うのではなく、経営全体の流れを見据え、実際に役立つ提案を行います。

  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社Infinity Soar

コグニティ株式会社

【AIで会話の内容を「見える化」】弊社の独自技術「CogStructure(コグストラクチャー)」は、1万2千ものコミュニケーションを分析して開発されたAIです。会話を、起点となる話題・数値などのデータ・意見を主張をする理由などといった情報種類ごとに分解し、どの情報がどれだけ現れたかを数値化することで、会話の内容を「見える化」しています。【実績上位者・下位者のトークを定量的に比較】上記AIを用いて営業トーク・プレゼンテーション・人事面談などのトーク傾向をモデル化し、比較評価するサービス「UpSighter(アップ・サイター)」を提供しています。実績上位者・下位者など、トークの違いを定量的に示し、改善ポイントをレポートで還元します。【製薬・不動産・金融業界など約200社で導入】現在上場企業等の大企業や官公庁を中心とした約200社のお客様にUpSighterをご利用いただき、特に製薬・不動産・金融業界での導入が増えております。営業・採用・新人研修等で課題を抱えている企業様の課題解決に携われることを楽しみにしております。

  • 認定SU
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ピッチイベント実施
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
コグニティ株式会社

フリースタイル・テクノロジー・ジャパン株式会社

【企業情報】見える化(遠隔監視・制御)システムのサービスを提供しています。電気・水道・ガス分野や設備エネルギーマネジメント分野の実績があり、経産省様・JETRO様にも認められた弊社技術が、見える化で終わらせない貴社のDXをサポートします。【主力製品】AI開発:自然言語処理、数値データ解析、画像動画解析すべてにおいてQCDの全てで大手企業様や専業企業様AIを上回るケース多数。他社様で実現に至らなかったプロジェクトの精度を10~20%向上させてきました。IoT分野:遠隔監視制御のIoTプラットフォームを応用開発し、オペレーションDXを成功に導きます。国内でも個人情報を数十万件取り扱いながら企業様のDX新規事業をお客様ブランドでご提供しています。人材サービス:DX人材育成のための研修メニュー。DX分野において社内人材の育成は長期的に必須です。誰もが知る加来業界大手企業様の研修も担当しているメンバーが、コンサルに頼らない社内ノウハウ醸成をご支援いたします。(実績例1)水道・ガス・電気メーターの自動検針、緊急警報および遠隔バルブ遮断、請求書作成や基幹システム連携。(実績例2)スマートビルディングにおける温湿度CO2・在室人数カウントおよび制御システムへのデータ送信。(その他)プロトコール統一や電力切り替え制御、省エネ、災害対策、お問い合わせ下さい。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 上場企業
  • 外資系企業
  • スタートアップ
フリースタイル・テクノロジー・ジャパン株式会社