• 更新:2025年04月25日

タレントに、直で頼める時代。『タレ直』 繋がりが、力になる。『タレコネ』

NEXT INNOVATION株式会社

NEXT INNOVATION株式会社
  • スポーツ・フィットネス
  • 芸能
  • イベント
  • 自治体
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
タレントに、直で頼める時代。『タレ直』
繋がりが、力になる。『タレコネ』

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

芸能・文化人など総勢100名前後の事業支援を行っているので、スポーツやエンタメ業界の繋がり、6万社強の中小企業様との繋がりが持てます。


タレントに、直接頼める時代。『タレ直』

繋がりが、力になる。『タレコネ』


タレントに”直接”アプローチできる『タレ直』(商標登録申請中)と”独自のつながり”を生かしてタレントにアプローチ可能な『タレコネ』(商標登録申請中)という、2つの新サービスを同時リリースしました。(2025年4月15日にリリース)


提供リソース

芸能・文化人など総勢100名前後の事業支援を行っているので、スポーツやエンタメ業界の繋がり、6万社強の中小企業様との繋がりが持てます。


タレントに、直接頼める時代。『タレ直』

繋がりが、力になる。『タレコネ』


タレントに”直接”アプローチできる『タレ直』(商標登録申請中)と”独自のつながり”を生かしてタレントにアプローチ可能な『タレコネ』(商標登録申請中)という、2つの新サービスを同時リリースしました。(2025年4月15日にリリース)


営業や集客に課題をお持ちの方に上記の記載させて頂いた内容を活用し、解決に導きます。

解決したい課題

タレントに、直で頼める時代。『タレ直』

繋がりが、力になる。『タレコネ』


を実際に活用してみたい方、代理店として一緒に事業拡大をして頂けるパートナー企業様を募集します。

共創で実現したいこと

我こそは、というパートナー企業様を募集します。

求めている条件

結果にコミット出来る方

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 放送
  • 新聞
  • 出版
  • インターネット広告
  • SNS
  • スポーツ・フィットネス
  • 芸能
  • イベント
  • 化粧品
  • その他AI

オープンイノベーション実績

企業情報

企業名
NEXT INNOVATION株式会社
事業内容
横断型事業成長支援として、営業・マーケーティング・ブランド戦略・人事を統合し、組織全体で成果を導き出します。営業支援、マーケティング支援、ブランド戦略構築支援、人事マネジメント支援、PMO支援など、経営に直結する複数領域を横断的にサポート。部門間の連携とKPIの整合性を高め、全社的な成果の最大化を実現します。
所在地
愛知県一宮市伝法寺4-1-24
設立年
2022年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社on the bakery

弊社は、インフルエンサーマーケティングが主流となる新時代に適した「マーケティングのインフラ」をつくるスタートアップです。自社サービス第一弾として、YouTuberなどのインフルエンサーが所属する事務所と、企業様を直接マッチングするインフルエンサープロモーションのプラットフォーム「COCO」を2022年4月にリリースしました。これにより、「インフルエンサー依頼に至るまでのプロセスが大変」「複数の代理店を経由することで費用がかさむ」といった課題を解消します。プロモーションの煩雑なやり取りをシステムに置き換えていき、ご担当社様の工数削減も叶えていきます。また、今後の展開として中規模以下のフリーなインフルエンサーと直接やりとり可能なサービスをリリース予定です。仕事の引き合いの多い大型インフルエンサーは全体の1%に満たないと言われており、99%のインフルエンサーと企業が接点を持つ仕組みがありません。しかし、大手事務所に登録していなくても、影響力を持つインフルエンサーや、企業や商品へのファン度が高いインフルエンサーは多くいます。フリーのインフルエンサーと直接つながる場をつくることで、口コミが重要な時代において、企業が「ファンマーケティング」を推進できる一助になれればと考えています。この考えに既に多くの企業にご賛同いただき、プラットフォームへの掲載企業が日々増えています。プラットフォームを軸とした「ファンマーケティング」活用の選択肢を広めるため、共創パートナーを探しています。

  • 認定SU
  • スタートアップ
株式会社on the bakery

ブルームプラス合同会社

多種多様なトレーニング機器を知り尽くし、プロアスリートからリハビリ・医療関係、業務用からホームユース、トレーニングレベルや分野を問わず、顧客の要望を細かく分析した機器選定、レイアウト作成、納品設置、アフターフォローまで全ての機器備品を厳選し最良の提案ができる。トレーニングマシンの取り扱いメーカーは多数あり、トレーニングマシン以外にも更衣ロッカー、音響設備、スタジオ備品、測定機器、会員管理システムなどのフィットネスジムに関わる多種多様な商品を厳選提案できる。計画の初期段階から建物の基本プランニング、デザイン、設計、施工などにも対応可能で、総合的にワンストップで対応(商品の提供)できることが当社の強みである。また、新品のみならず中古トレーニングマシンを点検修繕しリユース販売も行っている。今後特に力を入れていきたいのが特許取得している「個室型フィットネスクラブ」とスイミングプールを用途変更する「TRY FOOTBALL FIELD」の事業展開と、特許申請中の「個室型サウナ」の事業展開です。既存の不動産施設を改修し利益を生む施設へと有効活用致します。また2023年5月から独占販売契約している「エナスキン」の販売も伸ばしたいと考えています。エナスキンは「巻く」テーピングから「着る」テーピングへと進化した、ただ一つのコンプレッションウェアをアピールポイントとして販売をしております。詳細は弊社HPをご確認ください。https://www.bloom-plus.com/

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
ブルームプラス合同会社

株式会社humorous

あそびゴコロが、世界を救う。私たちは、誰もが持っていながら、ほぼ使われていない人間のユーモアを地球最大の資源と位置付け、それを有効活用することで、心にゆとりのある社会を目指しています。広告代理店にて多くの映画やドラマなどの製作に携わってきた代表の田村が、エンタメのアプローチで社会課題を解決する企画会社として2022年創業。エンタメの演出を活用し課題空間を変身させるR&D事業など、コンテンツ開発を推進。公共空間や都市デザイン、既存にはない発想による事業開発など、ユーモアあふれる社会実験を行い、実装を目指しています。ナイトコンシェルジュ® に関して現在の暗闇対策は、暗いまま放置か、照明灯設置の事実上の2択となっています 。後者の場合、無条件に照明設備や電気工事、高騰する電気代や長期にわたる維持管理など、費用的にも運営的にも施設事業者の負担となっており、また、過剰な照明設置は利用者が必ずしも望まない状況もあり、CO2削減の観点からも環境に不要な負荷をかける側面もあります 。「ナイトコンシェルジュ®」は、避難標識などに使われてきた蓄光素材をもっと創造的に活用するプロジェクトです。2022年に国土交通省のモデル事業として社会実験が実施され、9割の利用者から継続設置を希望する声が上がり、その後実用化されました。隅田川花火大会の会場運営や、岡山県岡山市での用水路転落防止をはじめ、道路空間、公共施設、アウトドア施設、天文施設、イベント会場、工場内施設、アトラクション活用、広告媒体など、多様なシーンで展開されており、暗闇対策の新ジャンルとして、今後も多くの場面での活躍が期待されています。※「ナイトコンシェルジュ®」はオリジナルの空間演出法として特許出願済、商標登録済です。ナイトコンシェルジュサイトhttps://humorous.jp/nightconcierge

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
365ブンノイチ