- 更新:2024年07月25日
株式会社クリプトリエ

- 地方創生
- インバウンド
- web3・NFT
- 事業提携
- 資金調達したい
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
企業によるNFTのビジネス活用を、簡単かつ迅速に実現するプラットフォーム「MintMonster」を展開しております。
NFTを簡単に配布・受取できることはもちろん、NFTを活用するための多彩な機能や、施策の詳細な効果測定ができる管理機能により、NFTのビジネス活用の成果を最大化します。
ファンマーケティング、地方創生・地域活性化、店舗マーケティング、インナーマーケティングなど、さまざまな場面でご活用いただけます。
提供リソース
NFTマーケティングプラットフォーム「MintMonster」を連携させることが可能です。
・暗号資産ウォレットを持つ企業との連携:現在の「MintMonster」に、他社の暗号資産ウォレットの組み込み
・独自のブロックチェーンを持つ企業との連携:現在の「MintMonster」のサービスを、OEM提供
またコンサルティングとして以下のサービスを提供可能です。
・アドバイザリープラン:月額8万円で、月8時間までの簡単な壁打ちプラン
・社内勉強会の実施
本格的に「Web3」でのサービスを開発していく際には、
代表の手塚をはじめ、経営陣には、Web2の受託開発企業を経営していた経験者が複数名おり、
そうした経営経験ある人物と、株主である日本能率協会グループのSIer:株式会社ジェーエムエーシステムズが連携して、
受託開発全般をご支援できます。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- インバウンド
- ソフトウェア・システム開発
- 地域活性化
- web3・NFT
企業情報
- 企業名
- 株式会社クリプトリエ
- 事業内容
- 「Web3」に挑戦したいお客様に対して、お客様ごとに最適にカスタマイズしたコンサルティング・受託開発を提供。 また「Web3」を実証的に利用したい企業様に対しては、NFTを簡単に配布したり、配布したNFTをコミュニケーションに活用できるプラットフォーム「MintMonster」を提供している。「MintMonster」はNFTの地方創生や店舗マーケティング、企業のインナーマーケティングに活用されている。
- 所在地
- 東京都中央区銀座1丁目12-4 N&EBLD.7階
- 設立年
- 2023年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら