• 更新:2023年01月05日

スリムで美しいロボット:等身大モーションフィギュアプラットフォーム『高坂ここな』によるモーションエンタテインメントの提供

スピーシーズ株式会社

スピーシーズ株式会社
  • 地方創生
  • ソフトウェア
  • システム化技術
  • 機構(アーム・ハンド)
  • 共創プログラム採択実績あり
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
スピーシーズ株式会社
等身大モーションフィギュアープラットフォーム
高坂ここな 外観の美しいロボットです。
様々なカスタマイズが可能です。
スピーシーズ株式会社
等身大モーションフィギュアープラットフォーム
高坂ここな 外観の美しいロボットです。
様々なカスタマイズが可能です。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

スリムで美しいロボット:等身大モーションフィギュアプラットフォーム『高坂ここな』を自社開発し、それを利用したモーションエンタテインメントを提供しています。特許取得済みのリモートモーター技術を用いてスリムで美しい等身大モーションフィギュアーを開発しており、この技術では他社は追従出来ません。様々なカスタマイズにも対応しており、お好みの外観にすることも可能です。ソフトウェアも自社開発しており、様々なコンテンツや使い方に対応可能です。

提供リソース

スリムで美しいロボット(モーションフィギュアー)の設計 様々なコンテンツに対応するカスタマイズ 美しい外装のデザインと実装 オリジナルロボットの開発受託 専用ソフトウェアやコンテンツの開発 モーションフィギュアーによる仕草図鑑 地方創成のための動くキャラクター

解決したい課題

外観と動きが美しいロボットは当社しか実現できません。(特許取得済み)様々なカスタマイズや特注も可能です。ぜひ貴社のエンタテインメントの幅を広げるのにご協力させてください。

共創で実現したいこと

ゲーム機器やエンタテインメント施設などを提供する会社様との協業。広告や宣伝、アートや音楽、芸能などで等身大モーションフィギュアーを使っていただけるお客さまを探すなど。

求めている条件

当社は開発技術は有りますので、販売やマーケッティングなどで協力いただける企業様などの協業先と販売先を探しています。ゲーム機器やエンタテインメント施設などを提供する会社様、広告や宣伝、アートや音楽、芸能などで等身大モーションフィギュアーを使っていただけるお客さまなど。カスタマイズも可能です。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • ゲーム
  • 芸能
  • ロボット
  • ソフトウェア
  • ネットワーク
  • コンピュータ
  • システム化技術
  • 機構(アーム・ハンド)
  • モータ
  • センサ
  • 制御AI
  • IoTデバイス
  • 組込み

オープンイノベーション実績

2019年1月のRobodexにてデモ展示を行い、現在受注活動を行っています。

企業情報

企業名
スピーシーズ株式会社
事業内容
等身大モーションフィギュアによるスリムで美しいロボットを用いたエンタテインメントシステムを提供
所在地
東京都武蔵野市吉祥寺東町2-32-5
設立年
2001年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

シンフォニア株式会社

<自社製品・サービス>◆ 小型移動式クレーンVR訓練システムhttps://crane-vr.com/日本初の小型移動式クレーンの専用VR訓練システムを開発・提供しております。(特長)・小型移動式クレーンの操作環境を忠実に再現・基本操作や試験コース、そして、VRだからこそ可能な訓練まで・繰り返しのトレーニングにより、安全な作業技術を身に付けられます。・2024年より、業界最大手メーカー・古河ユニックとの協業を開始◆ アプリ連動 感電デバイス「UNAGI」https://unagi.sinfonia.biz/EV時代の感電防止訓練に最適な、様々な端末と組み合わせて使用できる、「感電」が体験できるデバイスです。特長・感電タイミングや電流の強さ等をアプリケーションから制御・Bluetoothを使用した無線通信により、様々な端末と連動が可能!・開発用にサンプルアプリとUnity用SDKが付属対応端末Bluetooth対応のVRゴーグル、ARゴーグル、Windows PC、Mac、iOS機種、Android機種 など<受託業務>◆ VRコンテンツの制作3DCG、360°素材を駆使したVRコンテンツの制作を手掛けております。制作例・教育・訓練用VRコンテンツ・施設設備製造企業向け 営業用コンテンツ・歴史体験VRコンテンツ など端末「META Quest」「HTC VIVE」「Mirage Solo」など各種デバイス◆ ARコンテンツの制作Android,iOS等およびHoloLens用のコンテンツ制作を手掛けてきております。制作例・スマートフォンを使った製品説明用AR・スマートフォンを使った観光用AR・ARグラス向けIoTシステムデモ用ARコンテンツ・HoloLens2を使用した業務効率化アプリケーション・HoloLensを使った大型機械デモコンテンツ端末スマートフォン、および「HoloLens」など各種デバイス◆ スマートフォン・タブレット用アプリ開発iOS,Android用アプリ開発を手掛けております。制作例・教育研修用アプリ ・予約アプリ ・健康管理アプリ端末iOS,android端末◆ センサー連動型コンテンツ各種センサーやスキャナーなどのデバイスと連動したコンテンツを開発・提供しております。サンプル・実績・Astra, Kinectなどモーショントラッキングセンサーを使用したイベント用ゲーム・VIVEトラッカー使用によるVTuber撮影システム・測域センサーを使ったイベント用ゲーム・LeapMotionを使ったハンドトラッキングUI

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
シンフォニア株式会社