- 更新:2023年12月16日
ソーシャルグッドな企業理念を持ち、真剣に考え、挑戦する企業と共創したい。
(有)ストロベリー・フィールズ

- マーケティング
- 地域活性化
- 地方紙・ローカルメディア
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
Strawberry Fields は、 湘南逗子に本社を置く、近江商人の「三方よし」を基本とした、人と人とをつなぐコミュニケーションでビジネスデザインを構築していく会社です。
地域や中小企業を中心とした企業や団体、自治体等のマーケティングやブランド・コミュニケーションの視点からビジネスをデザインし、クライアントのソーシャルグッドな活動の成長エンジンとなることを目指しています。
経営者、従業員、消費者、世の中といった、全てのステークホルダーに対してのアウター及びインナーブランド・コミュニケーションを戦略的にデザインし、企業や団体内部の課題や外部に向けての課題、地元地域を含む課題、日本全体や世界に向けての課題の解決等、クライアント企業の国内外でのサステナブルな成長をサポートしていきます。
大手総合広告代理店やマーケティング会社とは異なる視点で、地域や中小企業のニーズに合わせた「町医者的な」ビジネスデザイン、マーケティングデザイン、コミュニケーションデザイン等の戦略立案から実売につながるアウトプットまでを提供します。
また、地元のポータルサイト「逗子・葉山WEB」を運営し、地域の店舗等の広報活動のサポートを実施しています。
提供リソース
様々な民間クライアントや官公庁等のマーケティング活動をサポートしてきた豊富な知見、実績、ネットワークを活用したブランディングメソッドと実売に繋がるサポート。
弊社は、企業がマーケットに合わせてただ物を売るというだけではなく、自社や自社商品が持つ真のブランド価値を発見、高付加価値化し、従業員の高いモチベーションとともに地元地域からもリスペクトされること、日本の企業として「正々堂々」と国内外市場と勝負し、世界中のユーザーに選ばれる存在であり続けることをサポートする会社です。
小さな会社ならではの「町医者的な」サービスと国内外の豊富なネットワークを活用した「ワールドワイドな」サービスとを掛け合わせ、大手マーケティング会社、広告代理店、政府系輸出サポート団体等にはないマーケティングサービスを提供できることが弊社の特徴です。海外進出に関しては、弊社が可能性があると判断した商品を小ロットで仕入れ、実際に現地でまずはテスト販売をするというサービスも実施しております。
また、長年逗子葉山エリアで活動を行って来た実績から、「逗子・葉山WEB」にてローカル情報の発信やローカルならではの知見やネットワークを活用して、メディアの撮影や取材等のロケーション・サービスも実施しております。
ニーズやマーケットに合わせて、地域密着型から国内外の各分野のスペシャリストによるタスク・チーム型、官公庁の入札サポートまで、幅広く課題解決を実施いたします。
解決したい課題
「自然や人との出会いを大切にし、世の中の少しでも役に立つ会社になれば良いな」弊社はそんな気持ちで、湘南逗子に設立した地域や中小企業向けの、人と人とのコミュニケーションをデザインする「町医者的な」戦略的広告マーケティング会社です。
世の中には自身では気づかない「宝物」を持った企業がたくさんあります。
それらの企業の宝物の発見や課題を一緒に解決できる、あるいはソーシャルグッドな取組やサービスを一緒に開発してくれる企業と協業したいです。
また、弊社のサポートを受けたい、海外進出にチャレンジしたい中小企業メーカーともご一緒したいです。
共創で実現したいこと
新型コロナウィルスは、世界中の人々の価値観に大きな変化を与えております。
現在まだ過渡期ですが、今後やって来る重要な価値は、本来人間が持っている「お互いさま」と言った共感、寛容、助け合いの精神であると思います。そして、その精神は、日本人が最も得意とする所です。
日本には決して失ってはいけない、後世に繋いでいかなくてはならない「宝物=ブランド価値」を持った企業がたくさんあります。ただ、自社で持っている「宝物の価値」はなかなか自分達で気付かないことも多々あります。
同じ精神を持った企業との協業により、「宝探し」やその「宝物」を守りつつも、実際の販売にも繋げていけること、
イチロー選手や大谷選手のように結果を残しつつ、日本発で世界をハッピーにする「三方よし」のビジネスを展開したいです。
求めている条件
お互いの企業理念や取組に共感できるか、リスペクト出来るかが最も重要です。
・自社の「宝さがし」をして欲しい企業
・「宝探し」や「宝を後世に残す」ことをご一緒出来る企業
(他業種含めて色々な企業と共創してみたいです)
・海外進出にチャレンジしてみたい中小企業
・Food tech 系の企業
また、逗子・葉山でソーシャルグッドな活動を実施したい企業との連携もしてみたいです。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 放送
- 出版
- コンサルティング
- 格差社会
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.14「海の豊かさを守ろう」
- 観光
- 伝統工芸
- 地域活性化
- プロモーション
オープンイノベーション実績
●民間企業、介護施設、レストラン、スポーツ施設、官公庁等のブランディングや海外展開等のマーケティング活動のサポートやコンサルティング実績多数あり。
・企業・団体のアウター/ インナーブランディング及びプロモーション活動
・新商品開発〜販売までのサポート
・中小企業の海外進出〜実売までのサポート(シンガポール、英国、香港、米国、中国等)
・官公庁案件の実施及び案件獲得(入札等)に関わるサポート
●日本産品の輸出販売
●地元密着の情報ポータルサイト「逗子・葉山WEB」https://zushi-hayama.jp/の運営。
逗子葉山エリアの店舗サポート、地方活性化事業の実施、ロケーションサービス等。
企業情報
- 企業名
- (有)ストロベリー・フィールズ
- 事業内容
- Strawberry Fields Co.Ltd (有限会社ストロベリー・フィールズ)は、湘南逗子に本社を置く、創立20年の広告コミュニケーション会社です。 大手総合広告代理店やマーケティング会社とは異なる視点で、地域や中小企業のニーズに合わせた「町医者的な」ビジネスデザイン、マーケティングデザイン、コミュニケーションデザイン等の戦略立案からアウトプットまでを提供します。 また、地元逗子で「逗子・葉山WEB」を運営しております。
- 所在地
- 神奈川逗子市逗子6-1-16
- 設立年
- 1998年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら