• 更新:2023年07月10日

『IT投資でお困りの方へ』・・・iSERVEが提供する「IT投資戦略の立案・評価サービス」をご検討ください。

株式会社iSERVE

株式会社iSERVE
  • IoT
  • 働き方改革
  • コンサルティング
  • ネットワーク
  • コンピュータ
  • セキュリティ
  • ブロックチェーン
  • RPA
  • セキュリティ
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社iSERVE

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

「IT投資戦略の立案・評価サービス」とは。 中小中堅企業はもとより大企業に至るまで、情報システムの投資効果の評価・測定を行っている企業は皆無に等しいです。 【経営者の悩み】 ・導入前の営業支援システムが本当に売り上げ、業績に貢献するかがわからない ・導入した後の営業支援システムが効果を上げているのかどうかがわからない ・そもそもどのようなIT投資を行えばよいのかわからない ・他社が導入したシステムに興味があるが、採用すべきかどうか悩んでいる ・開発中のシステムがいつまでもカットオーバーしないが、やめるべきかどうか、判断に迷っている ・働き方改革や労働生産性の向上とは言うものの、ITで解決できるのかどうかがわからない ・将来のIT投資に関する予算を、どのように確保、配分したらよいのかわからない ・赤字体質の状態から、ITを使って黒字体質にできないのか 当サービスでは、IT投資における課題の整理、評価のみならず、戦略立案段階における経営者の意思決定を容易にし、効果的なIT投資の一助となります。

提供リソース

IT投資に関わるコンサルティングサービス 災害対策や基盤情報システム全般のプロジェクト管理やコンサルティングサービスの提供 新技術の調査、パートナー開拓

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ヘルスケア
  • IoT
  • VR
  • ネットワーク
  • コンピュータ
  • セキュリティ
  • ストレージ・メモリ
  • 少子高齢化
  • ブロックチェーン
  • スマートシティ

オープンイノベーション実績

以下は、当社プロフェッショナルサービスの実績となります。 『大規模SAN/NASシステムの構築とデータ移行』 『物理サーバから仮想サーバへのサーバー移行』 『ミッションクリティカルなストレージシステムの設計と構築、運用』 『災害対策(DR)に関するコンサルティング』 『SAN/NAS混在環境におけるバックアップシステム設計と構築、運用』 『ストレージシステムの定期的な活動レポート』 『クラウドシステムの利用における導入支援』

企業情報

企業名
株式会社iSERVE
事業内容
・IT戦略 - 立案・評価コンサルティングサービス 合同会社スタイルマネジメントとの協業により、中堅、大企業向けにIT投資戦略の立案、評価に関するコンサルティングサービスの提供を開始いたしました。 ・プロフェッショナルサービス サーバー、ネットワーク、ストレージ、仮想化、バックアップ、セキュリティー、インターネット、クラウドシステムなど、情報システム基盤に関わるあらゆるサービスを提供いたします。 ・テストセンター事業 当社テストセンターにおいて、Pearson、JJS、CBTS、TOEFL(Prometric)、Kryteiron、英語検定、漢字検定などが主催するオンラインテストを受験いただけます。 ・ハードウェア・ソフトウェア販売事業/通販事業 サーバ、ネットワーク、ストレージ、VoIPなど、情報システムに係る情報通信機器や各種ソフトウェアまで、幅広く販売いたしております。 ・企業支援活動 一般社団法人フォーカスワンのメンバーとして、以下のサービスを提供いたしております。 ★企業の営業活動・マーケティング活動などの支援を行います ★企業に対するコンサルティングや、役員 取締役・監査役・顧問等)などの人材派遣を行います ★企業に対して社員教育・研修などを通じて経営全般のサポートや営業の支援を行います ★企業や各種団体に対して、豊富な知見と経験を活かしてマネジメント・人材教育・営業マーケティング・技術開発などの助言やセミナー・講演を行います
所在地
東京都港区芝5丁目29-20 クロスオフィス三田2階
設立年
2004年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

FLAGSHIP合同会社

FLAGSHIP合同会社は、元大手日系ファンドの初代CIOが立ち上げたコンサルティングファームで、企業の成長支援を目的としたDX推進、ITデューデリジェンス(ITDD)・PMI支援、実効性あるセキュリティ対策などを提供しております。🔹 CXO経験者や事業会社出身の実行型チーム当社は、CXO経験者や事業会社でのリーダーシップ経験を持つプロフェッショナルによる少数精鋭のチームで構成されており、現場の実情や経営の視点を両立した支援が可能です。単なる理想論ではなく、「実際に動くかどうか」「事業が成功するか」を重視した設計と伴走支援が当社の強みです🔹 戦略と実行をつなぐ、現場起点のDX支援SaaS活用、AI・BI導入、業務効率化といった手段を通じて、組織の変革と成長を支援。構想・選定・実装・定着化まで一気通貫で支援し、変化を実現します🔹 M&AにおけるITリスクと成長の両面支援M&Aや資本提携に際しては、ITデューデリジェンス(ITDD)を通じたリスクの可視化に加え、PMIフェーズにおけるシステム統合や成長投資の視点でのIT戦略支援まで一貫対応投資判断における「リスク」と「チャンス」の両面から、“守り”と“攻め”のバランスが取れたIT活用支援を行います🔹 セキュリティ・GRCも現場に合わせたリアルな支援サイバー攻撃やランサムウェアのリスクが高まる中、中小企業でも実行可能なBCP設計やセキュリティ強化施策を提供GRC領域では、ポリシー整備、運用体制構築、監査対応まで、企業フェーズに応じて柔軟に支援します

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
FLAGSHIP合同会社

株式会社Emooove

【事業概要】・【業界最安値】決裁者アポイント獲得サービス・【助成金活用で75%返金】Chat-GPTや営業/マーケティングDXについて学べるE-learnig・営業/マーケティングDX(MA/SFA/CRM・SalesMarker導入&定着)支援【競合優位性】①ビジネス視点を踏まえたDX推進DX支援会社は通常、主にエンジニアリング/開発技術力をサービス提供しています。しかし、どれだけスキルセットが素晴らしかったとしてもシステムの機能性だけが膨らんでオーバースペックになってしまったり、実際に活用する営業/マーケティングの方々が使いこなせていなければ意味がないどころか作業負荷の原因となり逆効果。弊社では、営業戦略の改革や事業開発経験のあるビジネスエキスパートや大手SIer出身者等のハイクラスエンジニアが各種クラウドサービスの導入・定着/利活用をサポート。解決したい営業(ビジネス)課題から逆算された過不足ないカスタマイズを実現し、営業生産性の最大化やデータドリブンセールスを実現します。②包括的営業支援弊社は「DX(MA/SFA/CRM導入&運用定着)支援」だけでなくシステムに蓄積されるデータを活用した営業戦略の策定や、実際に営業組織の一員として営業活動を推進する決裁者アポ1件1万円のアポ獲得/営業代行サービスも提供しております。システム開発 / DX・営業・マーケティングをシームレスかつ包括的に支援する体制により、以下のメリットがございます。・プロダクト起点ではなく顧客の課題に応じて適切なソリューション提供が可能・各機能間のコミュニケーションが円滑になり、合理的かつスピーディな意思決定が可能・費用を抑えられる

  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • スタートアップ
株式会社Emooove