- 更新:2022年06月26日
香港のロボットスタートアップ、韓国のブロックチェーン研究者/フルフィルメントソリューション開発者とともに、物流業務の効率化をはかるためのスマートロジスティクスを提供。
株式会社LOZI

- Eコマース
- 物流・倉庫
- SaaS
- 認識処理技術
- 無線タグ
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
- 外資系企業
- 3カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
倉庫&物流ロボット、スマートバーコードソリューションをクライアント様のニーズに合わせて、スタンドアローンもしくは統合型システムとしてご提案いたします。
提供リソース
[倉庫/物流ロボット]
資本提携先である香港のSwiftRobotics社との共同開発による「体積/重量自動測定機(DWS)」と「自動搬送車(SDV)」を日本の倉庫事業者様、物流事業者様に向けて提供。
[スマートバーコード]
同一バーコードで物流管理から配送追跡までをワンストップで実現。
従来のバーコードは特定のデータを記録/読み込むことに限定されていたが、スマートバーコードはハッシュ関数によって圧縮された入力可能な可変コードを用いて、
同一のバーコードであっても、読み取る端末、読み取る場所、読み取る人などによってアクセス可能なDBを可変させることが可能。
解決したい課題
LOZIは、ロボティクスソリューションや越境ECフルフィルメントで日本を先行する深圳、韓国のパートナーとともに、日本の市場や物流企業が抱える課題を解決するためのスマートロジスティクス技術を導入しやすい価格帯で提供することを事業のゴールとしています。
宅配クライシスの問題も同時に解決することを目指していきます。
共創で実現したいこと
スマートロジスティクス事業を加速化させるための開発/営業強化のための資本提携を前提としたパートナー企業との連携。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 運送・輸送
- 物流・倉庫
- ビッグデータ
- データマイニング
- 専門商社
- 総合商社
企業情報
- 企業名
- 株式会社LOZI
- 事業内容
- 当社では、スマートホンでも簡単に認識できるQRコードの汎用性に着目し、 独自のスマートバーコード技術を利用したトレーサビリティソリューションを開発しています。 一つのバーコードと情報の関係性を1:Nにすることで、紙伝票を減らし、バーコードの可能性を無限化し、専用リーダーで閉ざされたRFIDシステムを代替えします。 スマートバーコードを利用することで、 消費者と事業者(B2C)、事業者間(B2B)、消費者間(C2C)、端末間(P2P)の垣根をシームレスにしたセキュアなリレーショナルDBを構築でき、トレーサビリティの効率化、自動化、コスト削減を実現できます。
- 所在地
- 名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビル1104
- 設立年
- 2018年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら