• 更新:2025年04月03日

20万人がつないだもうひとりの家族

株式会社ソーシャルイマジン

株式会社ソーシャルイマジン
  • 印刷
  • インターネットメディア・アプリ
  • イベント
  • 通信インフラ・回線
  • ソフトウェア・システム開発
  • デザイン
  • 地域活性化
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 地方発ベンチャー
  • 海外ベンチャー
  • 教育研究機関
  • NPO・NGO
  • スタートアップ
株式会社ソーシャルイマジン
おのくん劇場
海上保安庁様とのコラボレーション
アイベックスエアラインズ
株式会社ソーシャルイマジン
おのくん劇場
海上保安庁様とのコラボレーション
アイベックスエアラインズ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

東日本大震災から生まれ里親関係を作ったことによる全国に24万人を越える里親さんがいること、

提供リソース

里親募集ということではじまった家族の大切さを伝える存在、全国世界中へと広がった24万人のネットワーク 子どもたちとの交流 リアルなネットワークとSNS活用

解決したい課題

現在も世の中に必要なものはなんなのかを考え 日本全国で起こっている災害時に少しでも応援出来るそんなネットワークをつくろうと考えています。 応援しあえる家族のような人の居場所を創ることに向かって走っています。是非一緒に走ってみませんか?

共創で実現したいこと

2022年全国展開を見据えたパートナー、スポンサーの募集

求めている条件

「めんどくしぇ おのくん」のキャラクター化に伴う グッズ制作に関して協力して頂ける方 「めんどくしぇ おのくん」が行おうとしている3つのかんきょう活動を一緒に行ってくれる方 キャラクター構築に協力して頂ける方

オープンイノベーション実績

現在世界中に広がった20万人を超える里親さんが生まれたこと 年間3万人を超える方々に東松島に起こしいただいていること 某アニメへの出演 海上保安庁様、アイベックスエアライン様などとのコラボレーション

企業情報

企業名
株式会社ソーシャルイマジン
事業内容
仮設住宅生まれたソックモンキー「めんどくしぇ おのくん」の経験を元に絵本、人形劇や様々な物語をカタチにして伝えています。キャラクターグッズ制作、ライセンスの管理を行っています。
所在地
宮城県東松島市矢本字上新沼8
設立年
2013年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

EBINAX株式会社

業界を超え、国境を越えて。ものづくりの常識を塗り替える、表面処理のプロになる。ものづくりがある所には、必ずめっきが存在する。表面処理が存在する。つまり、私たちを必要としないものづくりは存在しない。だからこそ、自動車や電化製品、電子部品などこれまで必要とされてきた業界を超えて、あらゆる分野から求められる存在をめざそう。「めっきで、こんなことまで解決できるのか」とお客様があっと驚くほど新しくて応用力のあるソリューションを提供しよう。めっきが進化すれば、ものづくりも進化する。日本から世界へ。国境を越えて、メイド・イン・ジャパンの品質をもういちど世界に知らしめよう。私たちは、めっきだけでなくものづくりの未来をつくるメーカーになります。私たちは第三の創業期を迎え、従来の事業を推し進める一方で、新しい分野へ向けて変革を始めています。当社は、研究開発を重視し、表面処理技術に特化。ナノテクノロジーを始めとする最先端の表面処理技術により、独自の高機能・高付加価値なめっき加工を生み出してきました。技術の壁に挑む先端企業の強力なパートナーとしてグローバルに事業を展開する各界のトップ企業に、高い評価をうけています。

  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
ヱビナ電化工業株式会社

株式会社FLASH PARK

株式会社FLASH PARK (CAKE.CO.JP)は、ケーキとテクノロジーで世界をもっとハッピーにしていく会社です。 ■Cake.jpについて 日本最大級のケーキ専門マーケットプレイス「Cake.jp」(https://cake.jp)を運営しております。 現在、約150店舗の洋菓子店と提携し、個人会員20万人、法人会員4,000社に、誕生日や記念日のお祝いからイベントやパーティ、ウェディングなど様々なニーズでご利用いただいております。 ■Cake.jpのポリシー 洋菓子店・お客様・Cake.jpが、Win-Win-Winになるサービスを目指しています。感動が感動を呼ぶループを作り、洋菓子業界を盛り上げるようなサービスを目指しております。 ■Cake.jpの強み ハードルの高いケーキ通販ビジネスに対して、 ・自社工場の運営 ・自社物流の運営 ・プライベートブランド商品の開発 ・ケーキ梱包資材の開発 に取り組んできたノウハウから、他社にはない質の高いサービスを提供できることが強みです。 ■解決すべき課題 昨今の洋菓子店が抱えている課題、 ・作り手(パティシエ)の人手不足 ・地方の人口減少による売上減少 ・消費行動の変化(コンビニスイーツのシェア拡大)による売上減少 ・売れ残りによる食品ロスの削減 をインターネットの仕組みを使うことで解決し、生産性を高めます。 ■今後の展望 現在は洋菓子業界に特化してますが、ここで得た知見やアセットを活用し、食品ロス、人手不足、地方創生などの切り口で、大きな課題解決をしていきます。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社FLASH PARK