- 更新:2020年06月02日
「社会にサスティナブルなストーリーを」をテーマに、サスティナブルな社会をみなさんと共に実現します。
サスティナブル・ストーリー株式会社

- 地方創生
- HRtech
- 課題解決No.5「ジェンダー平等を実現しよう」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- アイディアソンの実施
- ハッカソンの実施
- ピッチイベント実施
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
サスティナブル・スタートアップ事業
サスティナブル経営/SDGs事業
サスティナブル・ダイバーシティ事業
サスティナブル・コミュニティ&コイン事業
提供リソース
サスティナブル・スタートアップ アクセラレーター・プログラム
社会課題解決型の起業家/社内起業家支援プログラムを提供
SDGs推進プログラム
SDGs/CSV経営を行うための事業開発プログラム
WingsFinder
感性の特性を把握し、ダイバーシティコミュニケーションによるチームビルディングを推進
共創で実現したいこと
東海地域から社会変革を起こすサスティナブル・スタートアップを創出
電子通貨のデザインで共感資本主義の社会づくりを目指す
求めている条件
サスティナブル・スタートアップに関心のある方
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 少子高齢化
- 働き方改革
- 省人化
- 課題解決No.1「あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ。」
- 課題解決No.2「飢餓をゼロに」
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 課題解決No.5「ジェンダー平等を実現しよう」
- 課題解決No.6「安全な水とトイレを世界中に」
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 課題解決No.10「人や国の不平等をなくそう」
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
- 課題解決No.13「気候変動に具体的な対策を」
- 課題解決No.14「海の豊かさを守ろう」
- 課題解決No.15「陸の豊かさも守ろう」
- 課題解決No.16「平和と公正をすべての人に」
- 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
- 地域活性化
オープンイノベーション実績
Wings女性起業家支援ネットワーク(FY2019経済産業省補助事業)
あいち女性起業家支援プログラムCOMPASS(FY2019,FY2020:愛知県主催事業)
NAGOYA WOMEN STARTUP LAB.(FY2019/FY2020:名古屋市主催事業)
企業情報
- 企業名
- サスティナブル・ストーリー株式会社
- 事業内容
- 私たちはサスティナブルな社会を生み出すパートナーです。 サスティナブル・スタートアップ事業 サスティナブル経営/SDGs事業 サスティナブル・ダイバーシティ事業 サスティナブル・コミュニティ&コイン事業
- 所在地
- 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス
- 設立年
- 2004年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら