• 更新:2023年12月16日

特殊銀イオン製品を使用した高レベルの殺菌消臭機能による感染予防・健康・安全・子育て・介護に関心のある企業や団体様、またウエルネス関連商品サービスと電磁波対策商材をお考えの企業様のご連絡をお待ち申し上げます。

ユビキタス環境株式会社

ユビキタス環境株式会社
  • 子育て・保育
  • 土木・特殊土木
  • 住宅設備・インテリア
ユビキタス環境株式会社

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

銀イオンを使用した製品の販売、開発を行っております。一般的な銀イオンは菌やウイルスに吸着してその機能を抑制するメカニズムですが、弊社の銀イオンは菌やウイルスを分子レベルで分解消臭するメカニズムとなります。そのため第三機関にて、これまで銀イオンでは出来ないとされていた鳥インフルエンザウイルスを限界視界以下(ウイルスの死骸を分解除去したためウイルスの死骸が存在しないという意味)にまで殺菌できる事を証明しており、現在流行しているコロナウイルスに対しても弊社の銀イオン水は第三機関2箇所に於いて1分で99.9%の不活化の評価を受けております。安全性については厚生省薬事法施行規則第4条第3項に基づく安全検査試をしており、人体に安全かつ高レベルの殺菌、抗菌、消臭性をもった製品と素材の提供を行っております。また銀イオンで構成された銀イオン繊維は殺菌消臭効果に優れており、更に電磁波シールド素材としても使用可能で様々なヘルスケア機能付新商品を企画開発できる可能性を持っています。

提供リソース

・特殊銀イオン製品の素材供給、製品の販売・製品の開発  (製品例:銀イオン水、銀イオンシャンプー、銀イオンマスク、銀イオン繊維、その他) ・電磁波シールド、静電気抑止、抗菌、消臭機能を持った銀イオン繊維の供給 ・特許権利 ・キッズデザイン賞リサーチ部門賞受賞のキッズマークの使用が可能です。 ・日本の主要な産学官医軍の電波設備の設計施工を多数手掛けた現場の先端技術ノウハウを提供が可能です。 ・「機能材」は世界の主要産官学医軍が半世紀以上現在も使用している信頼性の高い材料の改良品です。

解決したい課題

私たちの商品、商材サービスは、人間の五感で感知できぬ見えざる健康リスク「病原菌感染症と電磁波」による健康・安全・快適へのリスクを「予防」と言う手段方法で簡単容易に行う事で、弱者と言われる「赤ちゃん、こども、妊活者、妊娠母胎、高齢者、要介護者の方々」を中心に、健康を願う全ての方々にとって大切なことは、求める機能・効果の確実性と信頼性であると私達は考え、常に世界トップレベルの機能・効果をお届けします。 特に、銀イオン関連商品は新型コロナ時代、優先さるべき感染予防の段階で、従来の「手洗い・マスク・うがい」プラス3密に先端技術で「銀」と言う貴金属を「繊維と水」と言う身近な素材に開発され多種多様な生活用品の創造が可能です。

共創で実現したいこと

主に「健康・安全」ヘルスケアをテーマとした「感染予防」対策商品の開発と販売を行っております。 ①銀イオン製品販売・開発  高濃度の銀イオンを使用した製品の販売と新たに銀イオン製品を開発販売したい企業様との共創サポーターの募集  製品例:銀イオン水、銀イオンシャンプー、銀イオンボディーシャンプー、銀イオンアミノ石鹸、銀イオンマスク、銀イオン繊維(肌着やその他)、空気清浄機各種、ウェアラブル端末(銀イオン繊維の導電性を利用したバンドとアプリ含む)、 ②電磁波対策製品の開発と販売  銀イオン繊維を使用した電磁波シールド材による電磁波対策製品(抗菌、消臭含)の開発と販売。

求めている条件

弊社の銀イオン製品は独自の製法により非常に高い濃度の銀イオンになります。代表的な銀イオン水で比較すると1000倍以上の濃度があります。その為多くの市場にある銀イオン製品と比べ殺菌消臭までの速さ、効果の持続時間など非常に高いレベルでの仕様になります。この銀イオンの効果を利用した製品の販売を考えている企業様または一緒になって開発したいと考えている企業様、パートナー様を求めております。また銀イオン繊維を使用した電磁波シールド製品の開発では、併せて抗菌99,99%機能、消臭機能を持った赤ちゃん、幼児にも優しい「健康・安全・快適」な予防ヘルスケア商品の創出が可能になります。

オープンイノベーション実績

銀イオン水、抱き枕式ぬいぐるみ、ひざ掛け、クッションなどを売り上げて高評価を戴いております。

企業情報

企業名
ユビキタス環境株式会社
事業内容
銀イオン繊維(マスク・ハンカチ・手ぬぐい・ストール・ひざ掛け・手袋・肌着類)・銀イオン消毒水・塗料・空気清浄器各種など感染症病原菌殺菌・消臭・防カビなど高性能機能の感染症予防・健康・安全予防商品の企画開発販売および、電磁波人体健康リスク低減用電磁波吸収/反射機能材・同既存生活用品への対応特許権利及び技術コンサル
所在地
〒206-0024 東京都多摩市諏訪一丁目71番地3-5
設立年
2005年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社フジコー

弊社は、1952年より溶接・溶射・特殊鋳造などの金属表面処理の技術を活かした製品の開発及び製造を行っている、創業70周年を迎えた老舗鉄鋼メーカーです。 「既存事業に頼らず、常に新規事業を創造し続ける」というビジョンの元、これまでの製造ノウハウと光除菌技術を活かし、新しい内部処理型の光触媒式空気清浄機を開発いたしました。一般的な空気清浄機は、大きく分けて2つの方式があり、フィルターに菌やウイルス、臭いとなるガス成分を「吸着」させる方式(この場合は、菌やウイルスはフィルター上に残ったままです)か、もしくは、空気中にイオンや次亜塩素酸などを放出して除菌・消臭する方式です。(この場合、イオンや次亜塩素酸が人やペットに曝露してしまいます)一方、弊社の空気清浄機「ブルーデオ」は、独自の技術により、内部のフィルターに光触媒を特殊な技術で成膜することで菌やウイルスを「元から分解して除去」するので、フィルターに菌やウイルスが留まることがなく、また外部に何も放出をしない為、安全・安心という点が大きな特徴です。 現在、国立大学法人九州大学、北九州市と共に、実際に住空間(介護施設)で、人の健康改善にどのような影響や効果があるのかを検証するための臨床実験のプロジェクトを進めております。(※実績1参照)また、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、“有人宇宙施設や有人宇宙船における衛生環境向上の可能性を探るための、光触媒をベースとした、消臭・除菌及び有害ガス除去技術の軌道上実証に向けた共同研究”を実施しました。その際に弊社が開発した光触媒吸水シートは、現在もマウスによる実験等で飼育ケージが必要となる度に使用頂いています。 近年、新型コロナ感染対策のとして、様々なリスクに対して空気清浄機を導入することが求められています。病院、クリニック、介護、企業など不特定多数の人が往来するような環境で、共存空間での環境を意識して過ごす必要のあるような場所や一般個人向けの事業をしている企業に対し、この空気清浄機「ブルーデオ」を広げていくことで我々は、人々の健康・快適に貢献したいと考えています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
株式会社フジコー

株式会社BRAND Lab.

弊社は、快適で幸せな空間を提供することを理念に、「環境事業」と「アロマ事業」を行っています。 その中でも、2019年シリコンバレーのPlug&Playコミュニティで、今投資すべきスタートアップ企業の世界トップ15に選出された「ブラジルNANOX社」とパートナーシップを組み、ウイルスを2分で99.99%不活化するナノ銀技術の抗菌加工剤の日本総代理店として活動しています。 ブラジルNANOX社技術は、銀イオン系の有機&無機ハイブリッド抗菌剤で、プラスチック、合成繊維、塗料、セラミック、金属、エラストマー等のさまざまな素材に新型コロナウィルスが2分で99.99%の不活化する等、革新的な短時間での除菌・抗ウィルス・防カビ・消臭の技術を無毒で長期間に付与します。 白物家電、医療用器具、建築材、包装材等、理想の新商品の開発を実現する世界最先端の銀系ナノテク素材で、アメリカでは多くの業界での導入が進んでいます。今まで抗菌するのが難しかった素材にも汎用的に使えることが革新的で、国内でも既に寝具メーカー、フィルム成形企業、カーペットメーカー、家庭用製品メーカー等が当技術をつかった商品の開発を進めている注目の技術です。 今後、さらに様々な業界にブラジルNANOX社銀系抗菌剤を広げるべく、共創パートナーを募集します。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社BRAND Lab.

明晃化成工業株式会社

弊社は1967年創業の化学品・化成品メーカーです。プラスチック製品の加工技術が強みで、弊社が開発した厚さ5mmのCDケースは海外でも需要があり、各国で特許を取得、世界標準の製品となっています。「企業が長く存続するためにはできるだけ公共的であることが唯一の手段である」という信念から、製品やビジネスモデルは世の中のためになるという公益性に徹底的にこだわってきました。そのような観点から、1990年代後半に抗菌プラスチックの研究から始まった光触媒の活用は、様々な研究機関との研究・効果検証を重ね、2002年には光触媒素材の生産に成功、小売業を中心に多くの業界へ提供しています。≪効果検証連携先≫●奈良県⽴医科⼤学様との共同研究により、弊社光触媒コーティング剤の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する効果を確認(コーティング施工面に接触後10分以内で99.9%以上を不活化)●一般社団法人 京都微生物研究所様にて、多数の弊社光触媒材料・製品の抗菌力評価試験を実施。効果を確認。●一般財団法人 ボーケン品質評価機構(旧 財団法人 日本紡績検査協会)様にて、多数の弊社光触媒材料・製品の消臭力評価試験を実施。効果を確認。●その他

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
明晃化成工業株式会社

あおもり藍産業株式会社

藍染めだけではない藍の多角的な産業化に取り組むことにより、農業の喫緊の課題である耕作放棄地の解消や農業従事者の所得向上に繋げ、藍を青森県の一大産業へと成長させ、あおもり藍に関わる人々の幸福度や青森県における農業の持続可能性を高めることに貢献します。そして「あおもり藍」を通じて、より多くのお客様が心身ともに健康で豊かな生活を送れる社会の実現を目指します。藍は解毒や殺菌・抗菌、止血、防虫剤効果があるとして薬草としても古くから重宝され、「大切な着物は、藍の風呂敷で包む」との言い伝えがあります。藍染の生地は甲冑の下に着たり、剣道着に用いられました。弊社ではこうした藍の有効成分を独自の特許技術で抽出した「あおもり藍エキス」を用いることで、藍染めのみならず様々な商品で発揮することができます。藍葉に含まれる抗菌成分のトリプタンスリンを独自の特許技術により抽出することで、天然由来成分100%の「あおもり藍エキス」を精製できます。「あおもり藍エキス」は、トリプタンスリン単独で用いるよりも抗菌・抗ウイルス効果が高いことが証明されています。弊社が契約栽培している、あおもり藍は農薬不使用で栽培しており、原料から安心安全に配慮しています。あおもり藍で染めたポロシャツが、スペースシャトルディスカバリー号の搭載品として宇宙へ。JAXAのコンペティションで採用された決め手は、宇宙空間でも安心と考えられた天然成分による高い抗菌・抗臭性でした。[既存商品] 抗菌消臭スプレー、マスク、石けん、ペット用シャンプー、のど飴、お茶等[終売商品] 化粧水、ハンドジェル、入浴剤等◆応募締切:2024/10/17(木)※ページ右上「応募する」ボタンより応募可能です。(チケット消費なし)【AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM2024「Blue Ocean」】▷プログラム説明会のアーカイブはこちら

  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 6カ月以内の提携希望
あおもり藍産業株式会社