- 更新:2023年08月22日
SDGsの活用による新しいビジネスモデルの構築。そして、社員や職員をはじめ、次世代への浸透を! また、SDGsロゴマークを商品・サービスに掲載するには国連のライセンスが必要です。英語による申請となりますが、私たちがサポートいたします!
一般社団法人SDGs事業推進機構

- 地方創生
- IoT
- シェアリング
- 研修サービス
- コンサルティング
- 省エネ技術
- IoTデバイス
- 省力化・効率化技術
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
- マーケティング
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- アイディアソンの実施
- 新市場の模索
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
【コロナ後の世界を見据えて】
○SDGsを活用した新しいビジネスモデル構築サポート
○企業・団体・学校等でのSDGs研修、講義
○ZoomをはじめとしたWeb会議導入サポート
○商品・サービスへのSDGsロゴマーク使用ライセンスの国連への申請代行
既に各企業はコロナ後を見据えて動き出しています。
SDGs(国連や日本政府が推奨する持続可能な開発目標)を活用して、新しいビジネスモデルや事業モデルを早急に構築しましょう!
提供リソース
●SDGsロゴマークを商品やサービスに掲載するには国連ライセンスが必要です。
ただし、申請は国連に英語でしなければなりません。
私たちは正確に申請代行を行い、ライセンス不取得事案の排除に努めています。
●新しいビジネスモデル構築サポート事例
○某自販機メーカーとの防犯性の高い自販機開発及び自治体への優先導入を実現
○某ショッピングモールでの子育てフリースペース導入による買い物客1.5倍増の達成
○農業従事者への誕生日ギフトへの参入による収益大幅アップの実現
●外国人材の活用
〇人手不足を補うために、SDGsの一環として広く人材の活用を行っています。主に特定技能ではなく、就労ビザの活用をメインに、外国人材の登用についてのご相談をお受けしています。
●企業・団体へのSDGsの導入
○SDGs研修を通して新たな視点を獲得し、社員・職員等のモチベーションの向上
○新しいビジネスモデル構築に向けたワークショップの開催
●小中学校や高校、大学へのSDGsの導入
○今年度より小学校の教科書に掲載されているSDGsについて、教員への研修
○児童・生徒・学生にSDGsの価値観・考え方をわかりやすく伝える。カードゲームやワークショップの実施。
解決したい課題
本気で新しい事業モデルを生み出したい企業さん、ぜひ一度ご一緒しましょう!新しいモデル構築への鍵は、なんと若手社員です!新しいモデルの創出に成功した企業の多くは、管理者よりも、若手の声から生まれています。そうした声を吸い上げるためのコンサルティングやワークショップをご用意しています。
共創で実現したいこと
コロナ後の世界に向けて、SDGsの価値観を最大限に活用した新しいビジネス・事業モデルの構築に向けてのサポートをさせていただきます。これからは発想の転換が図られます。自分さえよければ、ではなく全体がよくなることで自分もよくなるという価値観への転換です。SDGsの考え方を導入することにより、収益の大幅アップを実現している企業が多数あります。コンサルティングやワークショップを通してぜひ新しいモデルを構築しましょう。
また、次代の担い手へのSDGs教育も忘れてはなりません。かつ、担い手を育てる教員の方々へのSDGsの浸透も不可欠です。こうしたところもサポートさせていただきます。
求めている条件
コロナ後の世界を見据え、新しいことにチャレンジしたい!今のビジネスモデルに限界が来た、という企業の方、ぜひご一緒しましょう!
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- FoodTech
- ヘルスケア
- FinTech
- 土地活用
- 地方創生
- アグリテック
- IoT
- AI
- シェアリング
- 食品生産
- 農業
- ヘルスケア
- 介護
- 医療従事者向けサービス
- 子育て・保育
- シニア
- 介護
- 葬儀
- シェアリングエコノミー
- 教育サービス
- 研修サービス
- 銀行
- 信用金庫
- 証券
- 生保
- 損保
- ゼネコン
- ディベロッパー
- 住宅
- 不動産賃貸・仲介
- 土地活用
- 放送
- 新聞
- 出版
- インターネット広告
- スポーツ・フィットネス
- イベント
- レジャー・テーマパーク・ホテル
- 旅行
- 商社
- 運送・輸送
- 交通インフラ
- 人材派遣
- 採用支援
- その他ITサービス
- コンサルティング
- 監査法人
- 士業
- 発電所・電力・ガス
- エネルギー・資源
- 自動車メーカー
- 家電
- 専門商社
- アウトソーシング
- デジタルトランスフォーメーション
- 総合商社
- 観光
- 病院
- 動画制作
- マーケティング
- 広告代理店
- スポーツテック
- 次世代モビリティ
- 知育
- 地方紙・ローカルメディア
- コワーキング・シェアオフィス
- スマートシティ
オープンイノベーション実績
新しいビジネスモデルの構築に大きく貢献しています。
詳細はホームページをご覧下さい。
https://sdgs-future.com/case-study
企業情報
- 企業名
- 一般社団法人SDGs事業推進機構
- 事業内容
- 【コロナ後の世界を見据えて】 SDGsの価値観を活用した新しい事業モデル・ビジネスモデルの構築コンサルティングや、企業・学校でのSDGs研修・講義、Zoomなどの活用によるWeb会議導入のサポート。SDGsロゴマーク使用ライセンスの国連への申請代行。
- 所在地
- 大阪府枚方市岡本町7-1枚方ビオルネ5階
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら