• 更新:2022年08月24日

株式会社Sigfoss

株式会社Sigfoss
  • ソフトウェア・システム開発
  • ビッグデータ
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • スタートアップ

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

株式会社スワローインキュベート

【事業概要】 パナソニック、本田技研と組んで、ヒューマンセンシング領域に関する要素技術を提供しています。 特許技術を実用化開発するという、他社に真似のできない「独自の開発アプローチ」と、それを実現している「高レベルの研究開発能力(R&D能力)」が強みです。 ヒューマンセンシング領域の技術をいくつも扱っている企業は他になく、 事業に取り入れていただければ他社とは明確に差別化できます。 ●人物検出技術 画像処理により、画像中から「人物」を検出し所定の場所におけるヒトの存在を定量化できる技術です。 歩行者量や来店者数カウントのほか、検出した「人物」を「オブジェクト」に置き換えることでプライバシーに配慮した活用も可能です。 https://humandetect.pas-ta.io/ ●視線検知技術 撮影された動画から、ヒトの「視線(注視点)」を検出できる技術です。(アイトラッキング等) キャリブレーション不要で、導入後すぐに機能をご利用いただけるのが特徴です。マーケティングに多く活用されています。 https://eyetrack.pas-ta.io/ ●生体判定技術 顔画像から、まばたき、視線の動き、くちびるの動きを検出することで、生体か否かを判定する技術です。 可視光(WEB)カメラでも判定できる技術で、スマホアプリにも組み込みいただけます。SDKでの提供が可能です。 https://bio-check.pas-ta.io/ ●目検出技術 可視光(WEB)カメラでも、瞳を検出できる技術で、応用例として、まばたき検出、居眠り検出、生体判定などに応用することが可能です。スマホアプリにも組み込みいただけます。SDKでの提供が可能です。 https://pupil.pas-ta.io/ ●虹彩認証技術 実用化に向けた研究/開発を行っているのは国内で当社のみ。 本人認証技術の一つである虹彩認証エンジンをアプリ、システムに組み込むことができるSDKといった形態でのご提供が可能です。 https://iris.pas-ta.io/ ●音声感情認識技術 約100件ものトライアルを実施し改善開発を行った自信作。 精度はもちろん事業化しやすい豊富で柔軟な機能は、他の海外エンジン・国内エンジンより一歩先を行きます。 SDKやAPIといった形での提供も可能です。 https://feeling.pas-ta.io/

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社スワローインキュベート