- 更新:2025年06月30日
新たな光で未来を照らす
岩崎電気株式会社

- IoT
- シェアリング
- 部材
- 省エネ技術
- IoTデバイス
- スマートシティ
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
光テクノロジーと新たな技術開発の融合で、豊かな社会と環境を創造します。
<直近のニュースリリース>
新型「グラフェンリチウムイオンキャパシタ」を活用した蓄電制御システムの実証実験を開始
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP650874_Z00C23A3000000/
研究開発棟「ヒカリウム」が建物や施設の「健康・安全性」を評価する国際認定を取得
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP650604_W3A300C2000000/
FAST材を適用した熱電発電モジュールで小電力路車間通信に成功
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP648096_U3A120C2000000/
電気自動車向けクラウド型EV充電システムの社会実証実験を開始
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP651905_X20C23A3000000/
世田谷区の施設でモバイル無料充電サービスの実証実験を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000097099.html
提供リソース
LED照明 製造及び販売
道路・防犯・トンネル照明
公園・広場・景観照明
スポーツ施設照明
工場施設照明
防爆照明
高天井用照明
サイン広告・看板照明
商業施設照明
学校施設照明
演出照明
制御機器・配線機器
半導体関連光源・装置 製造及び販売
情報表示システム
殺菌・滅菌システム
水浄化処理システム
硬化・架橋・重合システム
洗浄・改質システム
環境シミュレーションシステム
加熱用光源システム
紫外線照度計
光学設計
光応用光源
光応用の知識
電気自動車用充電器 設置・販売・メンテナンス
IoT製品・サービスの提供
・スイッチ、制御ほか
セラミックス製造技術の保有
・アルミナ、サーメット、フリット製造
・各種成型、処理(真空、水素、窒素他)
・ガラス加工(硬質、石英)
塗装技術の保有
・粉体塗装、溶剤塗装
・脱脂、化成処理、評価、分析
樹脂技術の保有
・アクリル、ポリカーボネート成型
・評価、分析
分析技術の保有
・GCMS、蛍光X線、電子顕微鏡、X線回折他
解決したい課題
世の中の顕在ニーズや潜在ニーズを掘り起こし、新たな価値を創造する事
共創で実現したいこと
自社の特徴を活かし、持続可能で新たな収益モデルを目的としている。
特徴とは、今まで培ってきた光テクノロジーで世の中の課題を解決していく企業である事。
求めている条件
顕在ニーズを把握しているが、解決できる手段にリソースが足りないパートナーや、顧客が気づけていない潜在ニーズを掘り起こす事が得意なパートナー
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 環境問題
- 省力化
- 災害対策
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
- 地球温暖化対策
- 次世代モビリティ
企業情報
- 企業名
- 岩崎電気株式会社
- 事業内容
- 各種光源、照明器具、光環境機器(紫外線・赤外線・電子線応用)等の製造および販売
- 所在地
- 東京都中央区東日本橋1-1-7
- 設立年
- 1944年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら