• 更新:2021年04月21日

時間ではなく空間にメッセージを送るアプリの開発。 情報ではなく感情を伝えるようなもの、この世にあふれている生活を便利にするものではなく、心を豊かにするものにしか興味ありません。 世界一のさみしがりやなので、人の心が震えるつながりを創ることで、さみしくない世界を創りたいです。

mnmn株式会社(まにまに株式会社)

mnmn株式会社(まにまに株式会社)
  • アプリ開発
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
01EXZNPVAGVEDN6TGPTFJN4R0A
オフィスはないのでオンラインでやっています。
01EXZNPVAGVEDN6TGPTFJN4R0A
オフィスはないのでオンラインでやっています。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

時間ではなく空間にメッセージを送るアプリを創っています。 相手がそこに行くと受け取れます。 地球上どこでも置き手紙のような、タイムカプセルメッセージのような、自分の石碑を残せるアプリのような感じです。 社長の僕は大分県で40人のミレニアル世代と一緒に「あたらよ」というリアルdash村をしながら、お客さんと店の鍵を共有している「ただいまが言えるBar」を経営して、東京では100人のクリエイターと「Cift」という意識で繋がる拡張家族がコンセプトのシェアハウスをしています。 世界一のさみしがりやなので、さみしくない世界を創っています。 このアプリではこの有益な情報でしかコミュニケーションとれない世界に、感情が震え、体温まで伝わるつながりを創ります。 2020年10月に構想が始まり、UXデザイナー、CTO,マーケター、経営戦略、スーパー事務員が集まっています。 全員超優秀です。 元グーグル日本法人の社長と会社をやっていた人、スタートアップ二回経験のある人、リッツカールトンのマネージャー、個人投資家でもあり数多の経営者を見てきた人、かわいい事務員です。全員フルコミットです。 僕だけバーテンダーで村長なので特別なスキルはありませんが、愛を持ってプレゼンをすることができます。 現在プロトタイプの作成、市場調査がおわり、アルファー版を創っているところです。 そこから資金調達をしてエンジェルorVCからの調達を考えています。 ともに青春できる熱い投資家の方を求めています。 ぜひ、プレゼンさせてください。よろしくおねがいします。

提供リソース

シードラウンドの資金調達中です。 頂いた資金を何百倍にしてお返しします。 ワンピースのようなドラマティックな冒険と、愛で包まれ、人の心が震えるつながりがあふれる世界を見せることができます。

解決したい課題

現在シードラウンドの資金調達をしています。 現在プロトタイプの作成、市場調査がおわり、アルファー版を創っているところです。 そこからエンジェルorVCからの資金調達を考えています。 ともに青春できる熱い投資家の方を求めています。 ぜひ、プレゼンさせてください。もしくは飲みに行きましょう。かならず惚れさせます。よろしくおねがいします。

共創で実現したいこと

時間ではなく空間にメッセージを送るアプリを開発しています。 このさみしい世界に、超優秀な5人のメンバーと体温の伝わるつながりを広めています。 シードラウンドの資金調達をしています。ともに熱く世界に冒険できる方を探しています。 プレゼンさせてください。もしくは飲みに行きましょう。投資に至らなくても楽しませます。よろしくおねがいします。

求めている条件

暑苦しい社長を嫌わないで温かい目で見てくれる広い心がある方。 ともに喧嘩でき、泣ける情熱があるとそれだけで泣いて喜びます。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 投資

オープンイノベーション実績

プロトタイプ作成。 100人にヒアリング。 アルファー版の作成中。 自分が運営している村で、リアルな世界でも手紙を置いてそこに相手が来たら受け取れる郵便箱を作成、運用。

企業情報

企業名
mnmn株式会社(まにまに株式会社)
事業内容
時間ではなく空間に送るメッセージアプリの開発をしています。 地球上のどんな場所にでも、メッセージを置く事ができます。相手がそこに来たら受け取れるのです。 このどうしようもなくさみしい世界に、大切な人に大切な場所で大切な思いを届けることができる世界を創っています。 優秀な5人のメンバーとともに、現在アルファー版を作成中です。 シード段階で1500万円調達しようと思っています。一緒に喧嘩できる熱い投資家の方を探しています。よろしくおねがいします。
所在地
大分県豊後大野市矢田1054
設立年
2021年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Personal Marketing

すべての人は、"幸せになること" を望み、生き甲斐を感じる。人は人を喜ばせることが1番うれしいのではないか。1人1人が身近な人の幸せを願い、行動する世界を取り戻したい。Personal Marketingは、みんなと一緒に、みんながより良い生活ができるように「みんなと幸せをつなぐ」商品・サービスの創造を義務と責任と考え、楽しく暮らせる世界を取り戻すためのマーケティング・イノベーションを伝えています。もし、どこかで誰かの悲しみが聞こえてきたら、その悲しみを消し続けることが生きる喜びであると考えています。われわれは、人の欲求を価値に変えて、創造し続けることが1番うれしいのです。また、もし人間だけが幸せな世界になったとしたら、それは本当に幸せなのだろうかと、幼い頃からずっと考えてきました。人間の幸せを創造し続けるたびに、そのせいで犠牲となり失われていくものがあるとしたら、それはやはり間違いであると思います。動物の幸せ、植物の幸せ、地球の幸せも考えたい。「なんのために生まれ、なにをして生きるのか?」「なにがしあわせで、なにがよろこびなのか?」と、いつもこの質問に自問自答して生きてきました。現在も、この答えの真意を見つけながら生きており、生きる喜びとは生きる悲しみを消すこと、1人1人が愛と勇気と冒険を大切に、損得勘定でなく善悪勘定で使命に生き続けることが現時点の答えであり、大切にする経営心です。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • ジョイントベンチャー設立
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社Personal Marketing

株式会社Willow

人とひととを繋ぎ、新たな世界を創り出すことをミッションと掲げています。人に出逢うこと関わることで、新たなものがうまれたり、新しい自分を発見することができると考えます。弊社は社名をWillowのリラックスブランドを運営しております。製造以外の企画・販売・プロモーション等すべて自社内で実施をしております。社名、ブランド名は『Willow』=柳です。『Willow』= 柳風に揺られる柳のように、流れに身を任せ ”ありのまま” のあなたでいられるように。現代の人々は、日々の生活の中で頑張りすぎている人たちが、多いように感じます。そんな人々の肩の力を抜くきっかけを与えられればと思い、Willowを立ち上げました。Willowはスピードの速い環境からすこしでも解放されるように、五感で感じ、リラックスしていただけるような体験(=心のお守り)、きっかけを提供します。たくさんの人が日々のストレスから解放され、自分と向き合う大切な時間となりますように。Willowに関わる全ての人々の生活に「安らぎ」と「情熱」のバランスを整え、世界中の誰もが自分らしく”ありのままで” 輝いて生きていける社会を創ることを目指します。このプロジェクトを通して、少しでも皆様がリラックスし、自分らしくそして豊かな心でいられる時間を過ごすことができるようにと願っております。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
株式会社Willow

株式会社kiwami

弊社は、デジタル技術を活用しつつも 顧客体験を損なわない店舗の省力化に向けて ヴァーチャル店員ソリューションを展開している スタートアップ企業です。 今後の労働者人口の減少などから 店舗の省力化・無人化は避けられないテーマです。 しかし、デジタル化、自動化することによって棚もいらない、レジもいらない、人もいらないといったように今までの店舗において当たり前だったものを省いていた結果。 無機質で、巨大な自動販売機を 生み出してしまう事にも繋がるのではないかと考えております。 弊社では、3Dアバターを活用したヴァーチャル店員のソリューションや、次世代のVR技術として、裸眼で体験可能なヴァーチャルテクノロジーに注目致しました。 これからのデジタル技術に、従来のさまざまな要素技術を組み合わせて、ニューノーマル時代のリテールテックを創出していきたいと考えております。 弊社技術を活用した以下の領域の事業開発に、ご興味をお持ちいただけた、企業、自治体、その他団体の皆様。気軽にメッセージを頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社kiwami