- 更新:2025年07月17日
Prezi制作(プレゼンテーション)ではトップ企業です。 PowerPointもスーパーなプレゼン創ります。 子ども向けプレゼン共育事業の共創パートナー募集中です。
株式会社プレゼン製作所

- ソフトウェア
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- 教育研究機関
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
「株式会社プレゼン製作所」2020年4月からスタート。企業のプレゼンテーション製作請負業です。
企業のプレゼン製作のBPOニーズの拡大により、受注量・金額ともに好調に推移。
デザイナー(製作者)も30名体制で、PPTであれば月間1,000枚程度生産可能。国内随一のキャパシティを誇ります。
一方、資料の内製化中心の企業に対しては、スキルアップ研修をeラーニングとリアル研修の両面からサポート。特にリアル研修は、普段使っている既存資料をベースにカスタマイズして利用するため、習得すべきスキルに無駄がなく好評。
また、こどもプレゼン教室用事業準備中。プレゼンAI診断&パーソナルコーチを今秋リリース予定。
提供リソース
Prezi製作請負事業は、市場オンリーワン企業として、無二の存在として自体展開している。 プレゼンテーション製作全般に事業範囲を広げ、製作専門会社として、本格事業展開を開始しました。Prezi製作請負事業は、市場オンリーワン企業として、無二の存在として自体展開している。 今後、プレゼンテーション制作全般に事業範囲を広げ、満を辞してPowerPointの制作を本格事業展開を開始しました。
プレゼンテーション関連サービスとして「ワンストップサービス」を展開する。
解決したい課題
プレゼンテーション製作マーケットの構築。
現状、プレゼンテーション製作に関わるプレーヤーは非常に少なく、個人やイベント会社の下請け的な作業と認識されている。
弊社では、企業の広告費の一部プレゼンテーション製作に振り分けることによって200億円マーケットが発掘され、人材流入にきっかけを作りたいと考えている。
プレゼンで勝負の決まるシーンを想定し、業種・業務を問わず必要な企業へ製作のアウトソースを促進し、マーケット拡大を図りたい。
共創で実現したいこと
プレゼンテーション製作を相乗効果として展開できる企業とタイアップしたい。
イベント会社・広告代理店・事務機器関連企業・印刷関連企業・web関連企業・コンサルティング企業、など
求めている条件
こどもプレゼン教室関連協業者、もしくは、資金提供者。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 研修サービス
- その他ITサービス
- 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
オープンイノベーション実績
企業情報
- 企業名
- 株式会社プレゼン製作所
- 事業内容
- ・プレゼンテーション研修事業 ・プレゼンテーション製作事業 ・子供プレゼン共育事業 ・プレゼンAI診断サービス
- 所在地
- 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20階
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら