• 更新:2022年05月17日

WEBメディアも印刷メディアも、B to B も、B to Cも 必要とされるものをつくります。

ヨーク社株式会社

ヨーク社株式会社
  • デザイン
  • CG制作
  • ソリューション・クリエイティブ
  • ウェブ
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 中小企業
ヨーク社株式会社
17972_pr_0_5dabfafd-9990-47b2-beb9-98447da41fa9
ヨーク社株式会社
17972_pr_0_5dabfafd-9990-47b2-beb9-98447da41fa9
ヨーク社株式会社
17972_pr_0_5dabfafd-9990-47b2-beb9-98447da41fa9

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

私たちの仕事は、企業や団体がターゲットとする人たちへメッセージを伝えるためのクリエイティブ全般です。 そのためには、どのような内容のメッセージをどのようなスタイルで伝えるのかを決定し、さまざまな制約の中で効果的に実行していく必要があります。 クリエイターの自己満足や自己表現だけが優先されるようなカタチだけのクリエイティブに陥ってはいけないと考えています。 さまざまな必然性や制約をクリエイターが反芻し、伝えなければならないメッセージをしっかりと伝える。 そのためにはクリエイティブにも最適化が必要です。 そして、本当に必要なものだけを創り上げることこそが、私たちがもっとも得意とするクリエイティブスタイルです。

提供リソース

WEBページの企画制作、ムービーの企画制作、CG制作、印刷物の企画制作など。 クリエイティブと付帯業務全般(ディレクション、デザイン、コピー作成、CG制作、撮影など) ソリューション・クリエイティブ(御社の顧客に対してソリューションを提供できるようにするためのクリエイティブ。

解決したい課題

クリエイティブのアウトソーシング先としていいパートナーになれる自身があります。

共創で実現したいこと

クリエイティブ(ディレクション、デザイン、コピー作成、CG制作、撮影など)をアウトソーシングしたい企業と業務提携したい。

求めている条件

自社製品の見せ方やユーザーへのベネフィットの伝え方を一緒に作っていける相棒をお探しの企業。企画制作の一部または全部を外部に発注したいとご検討の企業。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • AI
  • 印刷
  • インターネット広告
  • インターネットメディア・アプリ
  • IoTデバイス
  • 省力化・効率化技術
  • デザイン
  • 動画制作
  • BioTech
  • 制作

オープンイノベーション実績

主な受注実績 コニカミノルタの広告・カタログ・ポスター・ウェブサイト・コピー・ムービー/ミノルタカメラのロゴタイプ・コピー/ダンロップタイヤの広告・カタログ・コピー/ダンロップスポーツのウェブサイト/八重洲無線の広告・カタログ・ポスター/NTTファシリティーズのCG/日産ライフケアビークル(福祉車両)のカタログ・販促品/オニールの広告・カタログ/ナノフォトンのロゴタイプ・ポスター・カタログ・ウェブサイト/奈良県立医科大学付属病院のウェブサイト/稲坂莫大小製造のウェブサイト・コピー etc. https://www.yohk.co.jp/works/index.html

企業情報

企業名
ヨーク社株式会社
事業内容
クリエイティブと付帯業務全般(ディレクション、デザイン、コピー作成、CG制作、撮影など)
所在地
大阪市北区西天満3-13-9 西天満パークビル4号館
設立年
1986年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

エレビスタ株式会社

1.「デジタル×再エネ」関連事業────────────────────・みなさんがお持ちの全てのデバイス、全ての家電製品は、エネルギーなくして動くことはできません。人間で言えば飲食、絶対的に必要な根本、原理原則、それがエネルギーです。寡占化された閉鎖的なエネルギーの市場にエレビスタが入り、“もっとも”にしていきたい。そのために、下記などのサービスを展開しており、今も新サービスが生まれています!・SOLSEL (https://solsell.jp/)・まとめてソーラー( https://matomete.solar/2.「デジタル×マーケティング」関連事業────────────────────・デジタル上で行うマーケティングを一手に担います。・検索、instagram、TikTok、webメディア、App、動画、LINE、様々な方法を活用し、クライアントに利益を提供することがゴールです・また、クライアントだけでなく、ネットワークのメディア様の収益化のためにもさまざまなツールを提供し、両輪でwin-winにしていきます。3.メディア、App────────────────────・ SDGsメディア、SpaceShip Earch ( https://spaceshipearth.jp/ )・エネルギー投資メディア、SOLACHIE ( https://solsell.jp/media/ )・CHOOSENER + ( https://erevista.co.jp/media/ )・映画ひとっとび ( http://eigahitottobi.com/ )

  • 事業提携
  • ラボ設立
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • スタートアップ
エレビスタ株式会社

株式会社ONPA JAPAN

弊社は14期目を迎えるベンチャー企業で、デジタルマーケティング会社としてスタートし、現在はそのマーケティング力を活かしライブコマース「ONPAMALL(オンパモール)」を展開しています。ライブコマースとは、ECサイトとライブ配信を組み合わせた新しい販売スタイルです。リアルタイムで配信される動画で商品やサービスを紹介し、リアルタイムで質問に答えることができます。これまでECでは実現できなかったインタラクティブな顧客とのやりとりができるという点が大きな特徴です。現在プラットフォーム型を中心に運営していますが、今年の夏には、自社ECサイトに埋め込み型のライブコマース配信の新サービスをリリース予定です。新サービスはONPA STREAM CLOUDと言います。ONPAMALLと併せて、こちらはテスト的に試行させていただける企業様との共創も実現できたらと思っています。現在、世界の様々な国々でライブコマース市場が拡大傾向にあります。私たちは単なるオンライン販売ではなく、クオリティの高い商品にも関わらず、販売を諦めざるを得なかった商品や自社ECサイトだけでは伝えきれない商品の特徴を、ライブコマースという新たな手法で届けたいと思っております。

  • 出資したい
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
株式会社ONPA JAPAN

株式会社ZETA

<メディア・コンテンツ事業> アーバンスポーツ 特化メディアを12年運営 https://fineplay.me/ -選手(所属事務所や協会・連盟とのネットワークが強く)キャスティング可能 -アーバンスポーツ 特化のクリエイター(フォト・映像など)ネットワークを構築している為、映像撮影・編集可能 -独自のインフルエンサーネットワークを持っている為、拡散も可能<教育・地方創生事業> 個人・企業向けのワークショップ・イベントを展開中 -アスリート・クリエイター向けの教育・デュアルキャリア育成 -地方創生(自治体のアーバンスポーツ プロジェクトやアーバンスポーツ コンテンツ・イベント企画運営プロデュース)を積極的に展開。アーバンスポーツツーリズムプロジェクト『Urban Sports Camp』東京オリンピックを契機に、国境や勝敗を超越した感動を世界に届けたアーバンスポーツ。新しい可能性を秘めたアーバンスポーツを通じて日本全国に笑顔を届けたい。そんな思いで立ち上げたアーバンスポーツツーリズムプロジェクト『Urban Sports Camp』 。一流アスリートによるパフォーマンスだけでなく、アーバンスポーツにチャレンジできる体験もできるアーバンスポーツツーリズムプロジェクト。<クリエイティブ事業> アーバンスポーツ特化のクリエイティブ集団によるCM、Web関連、SNSマーケティング、広告プロモーション、ドキュメンタリー映像、イベントブランディングなど、多岐にわたる撮影と映像制作を行っています。業界の第一線で活躍するフォトグラファーやビデオグラファーが、クライアントのニーズに応じたハイクオリティかつ多様なクリエイティブを提供し製品やサービスの魅力を最大限に引き出します。またブランディングやプロモーション、効果的なSNSマーケティングで活用できるグラフィックデザインが可能です。企画意図や用途に合わせた様々なアプローチを提案し、長期的なブランド育成、短期的で速効性のあるコンテンツ制作などが可能です。デジタルクリエイティブはもちろん、イベントやノベルティ、紙媒体等オールジャンルのクリエイティブも対応可能です。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • スタートアップ
株式会社ZETA

株式会社Vook

「映像クリエイターを無敵に。」をビジョンに掲げ、映像クリエイターの学び・仕事・繋がりをサポートする事業を展開しています。デバイスの進化やSNSの普及、ライフスタイルの変化などにより、個人及び企業からの情報発信手段として欠かせないツールになっています。今後、映像をさらに幅広いシーンや手法で活用していくためには、それら多種多様な需要に対応できる映像クリエイターが不可欠ですが、映像制作業界の商慣習や育成・労働環境などから生まれる「情報の壁」「教育の壁」「キャリアの壁」という3つの”壁”が立ちはだり、それが故、映像クリエイター人材が不足していることが社会的課題であると考えています。当社はこの映像クリエイター人材の不足という社会課題の解決に向け、この3つの壁に向き合い、打破すべく以下4つの事業を展開しています。1.メディア事業(情報の壁の打破)クリエイター向け技術情報メディア『Vook』の運営。暗黙知的になりやすい、映像関連の情報・ノウハウ、ナレッジをシェアするためのメディアであり、クリエイターがそれらの情報に自由にアプローチ・活用可能。クリエイター向けのカンファレンスイベントの運営や、さまざまな映像コンテストなどを通じて、クリエイターが情報やナレッジを共有する場作りも行っている。2.スクール事業**(教育の壁の打破)**独自開発したクリエイター向けの動画制作学習カリキュラムをベースとした、プロレベルのスキルを身につけるための『Vook school』の運営。コースの入学〜卒業を通じて、新たなクリエイター人材の育成を行っている。企業の映像活用ニーズの高まりを受け、法人向け研修プランも用意し、”企業内クリエイター”の育成にも取り組んでいる。3.キャリア事業**(キャリアの壁の打破)**クリエイター向け人材紹介サービス『Vook キャリア』の運営。映像クリエイターと企業とのマッチングを通じ、映像クリエイターのキャリア支援を行うとともに、キャリアチェンジが難しいと言われる環境において、キャリアチェンジの仕組みを作り、映像制作者の年収や環境改善に貢献している4.映像活用支援事業企業の映像活用を支援するため、映像制作の受託やコンサルティング等を実施。企業での映像活用を促進することで、映像クリエイターのキャリアの選択肢が増やすとともに、待遇改善・向上にも貢献している。それが故、映像クリエイター人材が不足していることが社会的課題であると考えています。 ・当社はこの映像クリエイター人材の不足という社会課題の解決に向け、この3つの壁に向き合い、打破すべく以下4つの事業を展開しています。それが故、映像クリエイター人材が不足していることが社会的課題であると考えています。 ・当社はこの映像クリエイター人材の不足という社会課題の解決に向け、この3つの壁に向き合い、打破すべく以下4つの事業を展開しています。

株式会社Vook

株式会社日テレアックスオン

AX-ONは「全員クリエイター主義」のもと、テレビ、映画、CM、ネット配信、PVなどあらゆる映像コンテンツや、字幕、解説放送、アーカイブ映像管理サービス、広告代理店業務、IPビジネスなど様々なサービスやコンテンツを日本、そして世界に向けて企画・制作し、供給する会社です。特にバラエティ・ドラマ・スポーツ・報道など日テレタイムテーブルの約8割の面積の番組を制作。芸能プロダクションやインフルエンサーとのパイプを活かした大型イベントやPRの企画&運営支援も得意としています。昨今では、そのクリエイティブ思考を活かして、多様な企業とソーシャルイシューの解決を目的とした新規事業の創出に取り組んでいます。Park-PFI事業、アーカイブ活用事業、オウンドメディア運営、SDGsビジネス創出支援、キャラクタービジネスなど。※ページ右上「応募する」ボタン:アクセラレータープログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)※ページ右上「メッセージを送る」ボタン:プログラムについて個別の提案・相談がある際は、ご連絡ください。(チケット消費あり)すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。

  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • テストマーケティング
株式会社日テレアックスオン BAK PARTNERS CONNECT