- 更新:2024年02月19日
カフェ事業の運営
株式会社スタッコ

- 建設設計
- ソフトウェア
- 意匠設計
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
建築施工業は、イタリア漆喰を日本で最初に取扱いを始め、同左官材を用いて日本全国で施工及びアートパネルの販売、リースを手がける会社です。前身の会社である「エバーファースト」から数えると40年以上の実績があります。
IT事業は主に企業の基幹システム構築のエンジニア事業と、ウェブ開発事業を実施しており、今後は「建築 x IT」の分野で新たに挑戦していきたく思っております。
提供リソース
建築施工業では下記のようなリソースを提供できます。 ・イタリア漆喰を使用した意匠性の高い内装、外装デザインの提供 ・イタリア漆喰を使用した意匠性の高いアートパネルの提供 また、最近ではサハラ砂漠の砂を使用したデザイン等、独創的なデザインを考案しております。 IT事業では下記のようなリソースを提供できます。 ・業務システム開発ノウハウ ・ウェブマーケティング
また、生成AIを活用した業務改革においてノウハウを提供できます。
解決したい課題
弊社の左官材と、40年以上のノウハウによる技術により、意匠性の高い内装やアートパネルを安価に制作できます。 しかし、ショールームを持たないため、新しい仕上げがあってもクライアントへ直接訴求しにくい状況です。
ショールームを持とうと考えましたが、クライアントが来ない間は完全に遊休資産となるため、飲食店兼ショールームとしたいと考えました。
共創で実現したいこと
内装費用は全て弊社で負担し、飲食店経営をお任せできる協業パートナーを探しています。
求めている条件
飲食店経営を考えている企業
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 外食
オープンイノベーション実績
これまで弊社の左官材は商業施設や美術館がメインのユーザーでしたが、三井ホーム様と協業し、一般住宅にも同左官材を使用していく方針となりました。
現在は全国の三井ホーム様のモデルハウスにて、弊社左官製品が採用されております。
「Venezian plaster random pattern イタリア漆喰 ベネチアーノ施工 三井ホーム様 高崎モデルハウス」
https://youtu.be/-o7mp5BoHwg
「三井ホーム様記事 多彩な空間表現を生む化粧漆喰〈前編〉」
https://www.mitsuihome.co.jp/premium/craftsmanship/009/
「三井ホーム様記事 多彩な空間表現を生む化粧漆喰〈後編〉」
https://www.mitsuihome.co.jp/premium/craftsmanship/010/